• 砂入り人工芝『ダイヤコートAS』 製品画像

    砂入り人工芝『ダイヤコートAS』

    独自の鮮明・白ライン工法で、白線の見やすさも抜群!フットワークが、冴え…

    『ダイヤコートAS』は、“人工芝・砂”のシンプルな組み合わせが スライド性、ボールのバウンド、回転、スピードなどクレーコートの 感触を見事に再現した砂入り人工芝コートです。 テニスコートにまったく新しい価値観と機能性を誕生させ、 軟式・硬式両用タイプとして活用いただけます。 さらに独自の鮮明・白ライン工法で、白線の見やすさも抜群。 フットワークが冴えるプロ仕様、ハイグレードコー...

    • image_05.png
    • image_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店

  • 踏圧対応型広場緑化工法 ◇◇グラストロング◇◇ 製品画像

    踏圧対応型広場緑化工法 ◇◇グラストロング◇◇

    ***グラストロングは集中利用や緊急時の車両進入にも耐える芝生広場**…

    従来の芝生広場は、イベント等により集中利用され芝が衰退すると回復が困難でした。 ◇◆グラストロングでは・・・◆◇ 1 砕石層に保肥効果を維持する資材を充鎮することで、砕石層にも根が伸長できます 2 砕石層の上に設置されたGSネットが、荷重を分散させ車両進入時にもわだちが出来にくい 3 乾燥・高温・塩害に強い大型耐性ネット付野芝(キョーリョッカー21)を採用 ↓↓↓ 集中利用や緊急時の車...

    メーカー・取り扱い企業: 日本植生株式会社 本社

  • デッキ材「ELAVEL DECK(選べるデッキ)」 製品画像

    デッキ材「ELAVEL DECK(選べるデッキ)」

    独自のアルミベースが、セラミック面材、人工芝面材に加え、自由で個性的な…

    「ELAVEL DECK(選べるデッキ)」は、頑丈なアルミベースの上に自由に選んだデッキ面材を固定する、新しいスタイルのデッキ材です。 これにより、これまで強度的に難しかったセラミックや人工芝のデッキ化に成功しました。 またアルミベースの天面がフラット形状のため、標準設定のセラミック面材、人工芝面材の他、用途やお好みに合わせて選んだお好みのデッキ面材の採用が可能です。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: セイキ総業株式会社

  • 駐車場 森の駐車場 製品画像

    駐車場 森の駐車場

    駐車場 森の駐車場

    この自然型工法は、森の資源を活用し、同時にまちに緑を増やすために開発されました。 ゼブラ状に木材を敷きこみ、隙間に植物を植えることで、ナチュラルでありながらシャープな景観をもたらします。 目に見えない基礎部分にも木材を使用しながら、コンクリートやプラスチックなどの強度に限りなく近い堅牢さを維持するこの工法は、 約半世紀をかけ開発してきたアクアソイル工法と、飛騨産ひのき芯持ち材の組み合わせの妙...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イケガミ

  • 駐車場緑化 製品画像

    駐車場緑化

    踏圧に強い!コンクリートの上に直置きできる簡単工法です。

    『駐車場緑化』は、駐車車両の車内温度の上昇が抑えられ、 快適に利用できるシステムです。 簡単に導入ができ、コンクリートの上に直置き可能。 踏圧に強く、人工芝と対比した時のデメリットを極限まで無くしました。 都市のヒートアイランド現象の緩和に貢献し、癒しのある都市景観を 形成します。 【特長】 ■踏圧に強い ■簡単に導入できる ■各社部材に工夫をし、熱や踏圧に強い芝を使...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社不動

  • 植栽地の省管理技術『グリーンフィールド』 製品画像

    植栽地の省管理技術『グリーンフィールド』

    NETIS登録!植物の成長抑制による雑草管理の省力化工法です。

    植栽地の省管理技術『グリーンフィールド』は、植物の伸長を抑制する薬剤を用い、除草剤の散布や草刈といった除草作業の軽減を可能とした技術です。 植物にダメージを与えず草刈を行わない管理により、国道中央分離帯での危険を伴う作業の軽減や公園の美観を常時維持できるようになりました。 植物を枯らさず、雑草は小さいまま抑えることで、自然な景観を維持できます。 しかも、水和剤と粒剤の2種類があるため、用途に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニチノー緑化

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。