• 窓付特定防火設備 鋼製軽量ドア『ファイヤードLD』 製品画像

    窓付特定防火設備 鋼製軽量ドア『ファイヤードLD』

    PR軽い力で開閉でき、防火性と意匠性を兼ね備えた屋内用防火ドア。表面材は4…

    鋼製軽量ドア『ファイヤードLD』は、特定防火設備であるとともに、 軽い力で開閉できる、防火性や意匠性、利便性に優れたドアです。 国土交通大臣認定を取得しており、特定防火設備として、 建物内の防火区画の開口部に設置することで、火災時の延焼拡大を防止できます。 【特長】 ■表面材は48種類。窓のデザインもスリット窓・小窓など変更可能 ■ドアのバリエーションは、片開き、親子開き、両開き ■軽い力で開...

    メーカー・取り扱い企業: 三和シヤッター工業株式会社

  • MD-NCジョイント (耐熱・耐薬品ナイロンコーティング継手) 製品画像

    MD-NCジョイント (耐熱・耐薬品ナイロンコーティング継手)

    PRMDジョイントに耐薬品・耐熱性に優れたナイロンコーティングを施した『M…

    排水管継手・排水器具・マンホールふた等の排水関連製品の総合メーカー ダイドレの『MD-NCジョイント』のカタログです。 ・日本金属継手協会規格「JPF MDJ004 (ちゅう房排水用可とう継手)」規格品 ・国土交通省「公共建築工事標準仕様書 (機械設備工事編)」記載 厨房排水継手 本カタログは、品番や詳細寸法、価格を掲載しております 【掲載内容】 90°エルボ 、 満水試験用継手 など .....

    メーカー・取り扱い企業: ダイドレ株式会社

  • 耐熱接着剤/セラミック接着剤(無機)「セラマボンド」シリーズ 製品画像

    耐熱接着剤/セラミック接着剤(無機)「セラマボンド」シリーズ

    アレムコ社(米国)が開発した新しいタイプの高耐熱セラミック接着剤です。

    アレムコ社製「耐熱セラミック接着剤」は、主に超高温域で使用されるセラミックと金属に適しています。 耐熱上限温度は、1371℃の製品から1760℃まで対応する製品などラインアップも豊富です。 主なベース材は...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱接着剤|エポキシ接着剤(有機)「アレムコボンド」シリーズ 製品画像

    耐熱接着剤|エポキシ接着剤(有機)「アレムコボンド」シリーズ

    アレムコ社(米国)が開発した新しいタイプの高耐熱エポキシ接着剤です。

    アレムコ社製耐熱エポキシ接着剤は、1液型の製品と、ベース剤と硬化剤との2液混合型があります。 適応温度は-65℃から高温域で316℃まで対応する製品などラインアップも豊富です。 主な適応材質は下記になります...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド503 製品画像

    耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド503

    アルミナベース。膨張係数は小さく、セラミック同士の接着に汎用的に用いら…

    アレムコ社製、アルミナがベース。水溶性の無機の耐熱接着剤です 高温度域で使用されるサーモカップル深針の接着やシーリングに常用されています。 不活性で、化学的耐性がある材質なので、高真空内でもアウトガスは発生しません。また、絶縁性にも優れ、絶...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱潤滑・離型剤|シルバールブ・N <エアゾール> 製品画像

    耐熱潤滑・離型剤|シルバールブ・N <エアゾール>

    超高温下の潤滑・離型と焼付防止に!スプレーすると銀色のウェットな皮膜生…

    当製品の主な成分はアルミニウム微粉末と鉱物油で、スプレーすると 銀色のウェットな皮膜を作ります。 耐熱温度は-60℃から1,200℃で、固体潤滑剤とは異なり、高温域では アルミニウム微粉末が溶融して潤滑と離型、焼付防止に機能します。 また、溶剤には毒性の少ない炭化水素を使用しています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド835M 製品画像

    耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド835M

    アルミナベースで接着力が非常に強く絶縁性。セラミック同士とセラミックと…

    します。 自動ディスペンサーから吐出使用するのに最適です。 主にハロゲンランプ生産時に使用。 塗布後、1時間~4時間程度乾燥させてから、93℃で2時間焼成すれば硬化します。 耐熱上限は1,650℃...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド571 製品画像

    耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド571

    マグネシアベースで、熱膨張係数はセラミック接着剤では最高。金属同士の接…

    アレムコ社製、酸化マグネシウムをベースとした高温対応の新耐熱セラミック接着剤です。高温下で使用されるセラミックスや金属部品等の組込みやコーティングとして最適です。 焼却機の制御用センサーをはじめ、金属同士の接着に最適。 耐熱上限 1,760℃...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド671 製品画像

    耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド671

    アルミナベースで、接着力が強く、セラミックや鉄鋼の接着に適しています。

    アレムコ社製、アルミナベース。加熱炉内、ボイラー内で使用される高温用サーモカップル・ケースの組付け、接着等に用いられている高耐熱セラミック接着剤。その他に、組立て、高温用センサーの絶縁、計装、熱抵抗素子への使用が挙げられます。 一液、水溶性の接着剤で、同時にコーティング剤としても機能します。 耐熱上限は1,7...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド618N 製品画像

    耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド618N

    シリカベースで、小さい熱膨張係数と、強い接着力が特色。セラミック同士や…

    、セラミックス、水晶、ガラスなどに強力な接着性を発揮します。 塗布後は、1~4時間常温乾燥させ、93℃で2時間、260℃で2時間、370℃で2時間、段階的に焼成すれば完全に硬化します。 耐熱上限は1,650℃...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド865 製品画像

    耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド865

    窒化アルミニウムをベースで、熱伝導性が高く、絶縁性です。熱伝導性が必要…

    アレムコ社製、窒化アルミニウムベース。高耐熱性及び高熱伝導性を要するセラミック、金属、半導体、センサーなどセラミックと金属の接着に。 常温で1~4時間乾燥後、93℃で2時間、177℃で2時間、260℃で2時間と段階的に焼成します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)ウルトラテンプ 516 製品画像

    耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)ウルトラテンプ 516

    ジルコニアベースで、耐熱上限はセラミック接着剤最高の1760℃。優れた…

    アレムコ社が開発した「ジルコニアベース」の超高温セラミック接着剤。ジルコニアベースで、新タイプの無機系セラミック接着剤で、高温使用のセンサー及び機器類に使用されています。 耐熱上限はセラミック接着剤最高の1760℃に。電気的、機械的また熱的にも優れた特性を発揮します。 水溶性なので、硬化前ならば温水と石鹸で簡単に落とせます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド552 製品画像

    耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド552

    アレムコ社製、アルミナベース。膨張係数の小さいモリブデン、タングステン…

    アルミナを主な充填剤とした一液性の接着剤です。 高耐熱性を要する、ソルダー・ガン先端の接着並びに電気/機械的組立部分の接着に用いられる高耐熱セラミック接着剤です。 耐熱上限は1650℃...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド569 製品画像

    耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド569

    アルミナベース。常温でも処理できセラミック同士やセラミックと金属の接着…

    アレムコ社製、アルミナベースの新タイプの耐熱性セラミック接着剤です。 完全無機成分1液型白色ペーストで、セラミックス、金属類及び水晶などの接着に広く使用されています。 ナトリウムを含まず、ヒートキュア不要です。常温で処理可能。セラ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド668 製品画像

    耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド668

    アルミナとシリカがベース。常温でも処理できます。セラミック同士とセラミ…

    その他、抵抗器、点火装置、温度検知針やハロゲンランプなどの小さな電気部品の接着やカプセル化にも使用されます。 塗布後は1時間程度室温乾燥させてから、93℃で2~4時間焼成します。 耐熱上限は1,371℃...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 高温離型・潤滑剤 製品画像

    高温離型・潤滑剤

    耐熱上限900℃!超高温下で活躍するセラミック潤滑剤

    ★ 高温下で離型と潤滑!使用簡便なスプレータイプ!ダイヤモンド工具の成型など高温下での離型と潤滑に用いられます。エアゾールタイプなので使用簡便で、作業性のいいのが特色です。これら離型、潤滑剤の耐熱上限と皮膜の色は潤滑剤によって異なります。窒化ホウ素が、900℃で色は白。黒鉛 (グラファイト)が、315℃で色は黒。ふっ素樹脂は、250℃で色は黄色がかった白です。特に水溶性の「BNリリーズ」は脱...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • グラファイト用接着剤 | グラフィボンド551RN(アレムコ社) 製品画像

    グラファイト用接着剤 | グラフィボンド551RN(アレムコ社)

    グラファイト専用の耐高熱接着剤。グラファイト製品、特にグラファイト型の…

    N」は、米国アレムコ社製グラファイト専用の耐高熱接着剤。還元雰囲気中で使用。ベースはグラファイトで、グラファイト製品、特にカーボンやグラファイト製部品の接着、充填、補修に用いられます。還元雰囲気中の耐熱上限は2985℃。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド835 製品画像

    耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド835

    ジルコンベース、セラミック繊維で強化。セラミック同士とセラミックと金属…

    してあり、常温で処理できます。セラミック同士とセラミックと金属の接着に。 主にハロゲンランプ生産時に使用。 塗布後、1時間程度乾燥させてから、93℃で2時間焼成すれば硬化します。 耐熱上限は1,371℃...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

1〜16 件 / 全 16 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR