• 土壌コーティング工法『ポリソイル緑化工』 <NETIS登録> 製品画像

    土壌コーティング工法『ポリソイル緑化工』 <NETIS登録>

    PR浸食防止効果の速効性、全面緑化の確実性、費用対効果大の経済性を兼ね備え…

    『ポリソイル緑化工』は、土砂法面をアクリル系樹脂で強固にコーティングすることで、 浸食防止の速効性、全面緑化の確実性、費用対効果大の経済性を持った法面緑化工法です。 *NETIS登録:KT-210082-A 土砂法面にポリソイル緑化工を吹付けることで、表面を強固にコーティングする効果に加え、 土粒子間に浸透することで土粒子を団粒化します。 平面、法面を問わず雨水浸食防止・種子流失防止...

    • canvas.jpg
    • canvas2.jpg
    • canvas3.jpg
    • canvas4.jpg
    • canvas5.jpg
    • canvas6.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社丸八土建

  • 布製型枠『バイオコンクリートマット』 製品画像

    布製型枠『バイオコンクリートマット』

    様々なシーンにスピーディーに適応!水抜型、床版型などをラインアップ

    『バイオコンクリートマット』は、植物由来のバイオポリエステルを 使用しており、CO2の削減に貢献する環境に配慮した製品です。 二重繊維の上下外側を強力糸ロープで拘束した遮水型の「床版型」や法面保護と 植生構造の両方を兼ね備えた「緑化型」など様々な製品をラインアップ。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【種類】 ■水抜型(S) ■床版型(F) ■緑化型(...

    • 布製型枠『バイオコンクリートマット』2.JPG
    • 布製型枠『バイオコンクリートマット』3.JPG
    • 布製型枠『バイオコンクリートマット』4].JPG
    • 布製型枠『バイオコンクリートマット』5.JPG
    • 布製型枠『バイオコンクリートマット』6.JPG
    • 布製型枠『バイオコンクリートマット』7.JPG
    • 布製型枠『バイオコンクリートマット』8.JPG
    • 布製型枠『バイオコンクリートマット』9.JPG
    • 布製型枠『バイオコンクリートマット』10.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 大嘉産業株式会社 産業資材事業部 産業施設部

  • 法面保護・護岸「布製型枠 ファブリフォーム」 製品画像

    法面保護・護岸「布製型枠 ファブリフォーム」

    布製型枠に、流動性コンクリート又はモルタルをポンプで圧入するコンクリー…

    『ファブリフォーム工法』とは、マット状に加工された高強度合成繊維製の布製型枠に、流動性コンクリート又はモルタルをポンプで圧入するコンクリート体成型法です。布製型枠が透水性を有するため、混練水の余剰分は注入圧力によって絞り出され、水・セメント比(W/C)が低下しますので、硬化時間を早め、高密度・高強度の硬化体が構築されます。 【特長】 ■従来の現場打ちコンクリートやプレキャストブロック工に比...

    • IPROS1429510382751624394.JPG
    • IPROS3460006013896851553_220x220.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 旭化成アドバンス株式会社 環境資材事業部

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。