• 汚水・排水管『DH5.0パイプ&継手』 製品画像

    汚水・排水管『DH5.0パイプ&継手』

    PR300Aまでラインナップ!接着剤不要で、大型設備の横走管に適した汚水・…

    『DH5.0パイプ&ワンタッチ継手』 DHとはDuctile Cast Iron Pipes / High Qualityの略称で 鉄より丈夫な割れにくい高強度塩ビ排水管です。 継手はカートリッジ一体型構造の袋ナット接合の為、施工が容易です。 高層ビル・マンション・ホテルなどの大型建造物や、100年以上の使用を 想定した長寿命建造物に適しております。(埋設も可能です) 【特長】 ■...

    • 5.JPG
    • DH ロッテワールドタワー 2.jpg
    • DH マレーシアヒルトン.jpg
    • 横浜市立市民病院.JPG

    メーカー・取り扱い企業: PPIパイプ株式会社 日本支社

  • クリックバンド『dii(ディー)』 製品画像

    クリックバンド『dii(ディー)』

    PR【ECサイトで購入可】ワンタッチ工程で大幅な作業工数の削減を実現!3~…

    『dii(ディー)』は、外径9.5mmから64.0mmまで、切れ目なく8サイズで カバーするクリックバンドです。 ワンタッチ工程で大幅な作業工数の削減を実現。3~6段のツメが確実に パイプを保持します。 また、耐候性抜群な樹脂(PPを除く)なので、屋外で使用可能なほか、 水道、空調、ガス、電機、樹脂管など、相手を選びません。 【特長】 ■配管工数のラクラク削減、圧倒的な手...

    • image_19.png
    • image_24.png
    • image_25.png
    • image_30.png

    メーカー・取り扱い企業: リエゾンインターナショナル株式会社

  • 【特許取得構法】配管貫通部埋め戻し『管太郎構法』 製品画像

    【特許取得構法】配貫通部埋め戻し『太郎構法』

    貫通部の埋め戻し工事を省力化!さらにトータルコストの削減を実現!配…

    太郎構法』は、アルミ箔複合製のパッド材「太郎」と止水特殊グラウトモルタル「グラウト」を組合せた配貫通部埋め戻しの新構法です。 配貫通部の埋め戻し工事を省力化し、止水効果とトータルコスト...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社Toho

  • アルミ箔複合製パッド材『管太郎』 製品画像

    アルミ箔複合製パッド材『太郎』

    不燃材料で安全・安心、用途拡大!簡単施工でより速く、安く施工できるパッ…

    太郎』は、建物の配スリーブ穴をモルタル埋め戻し工法に使用する アルミ箔複合のパッド材です。 不燃材料認定されているため、防火区画貫通部に使用でき、配囲りを スッキリ仕上げます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社Toho

  • 不燃材料認定パッド材『不燃管太郎II』 製品画像

    不燃材料認定パッド材『不燃太郎II』

    横配スリーブ穴を塞ぐ際に!乾式施工でスッキリ仕上がる不燃材料認定パッ…

    『不燃太郎II』は、建物の衛生・空調・消火などの横配スリーブ穴を 塞ぐ際に使用する不燃材料認定パッド材です。 乾式施工で配囲りをスッキリ仕上げ、配振動を躯体に伝えません。 ガラス繊維セ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社Toho

  • 不燃材料認定パッド材『不燃管太郎M』 製品画像

    不燃材料認定パッド材『不燃太郎M』

    躯体コンクリートに伝わる振動を80%以上低減!不燃材料認定パッド材

    『不燃太郎M』は、集合に巻きつけて絶縁帯をつくり、躯体コンクリートに 伝わる振動を80%以上低減させる不燃材料認定パッド材です。 一般的な集合のスラブ貫通口に用いられる、モルタル充てんで問題と...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社Toho

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR