• ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』 製品画像

    ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』

    PR【CADデータ有】独自の専用ワイヤーや専用支持材で意匠性・施工性UP。…

    『アルティマ壁面緑化システム』は、ステンレス素材に樹脂コーティングを施し、 らせん状に固定した「被膜φ6 スパイラルワイヤー」を壁面に取り付ける工法です。 つる植物がワイヤーに巻き付きやすいため、強風等で植物が外れる被害を軽減。 樹脂コーティングしているため熱伝導率が低く、日照による熱焼けも防ぎます。 現場に合わせて事前にワイヤーカットを実施し、端部バネフックで簡単に取付可能。 ...

    • s1.jpg
    • s2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルティマ

  • 仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』 製品画像

    仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』

    PR高所作業が不要で、架設工事の安全性向上させながら作業工程を大幅短縮

    『LIBRA工法』は、上部鋼製パネルを支持杭打設のガイドとすることで 杭心確保を容易にし上部工架設までの足場材の設置を無くし、 傾斜地における煩雑な橋脚部補強も省力化した仮橋仮桟橋斜張式架設工法です。 高所作業が不要なため、安全性を確保しつつ作業時間の短縮が可能。 国土強靭化の一環で採用されることも多く、 高速道路の4車線化での工事用道路・作業構台や災害復旧工事など豊富な実績がありま...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.jpg
    • 国道305号.jpg
    • 雄ノ山高架橋(s).jpg
    • LIBRA?.JPG
    • LIBRA?(s).jpg
    • LIBRA800(2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横山基礎工事

  • 【ケーワン工法】FC(フリーチャンネル)工法 製品画像

    【ケーワン工法】FC(フリーチャンネル)工法

    外壁材用の軽量鉄骨壁下地工法の「RC造用」と下地組工法の「鉄骨造用」を…

    当社が取り扱う『FC(フリーチャンネル)工法』をご紹介します。 「RC造用」は、外壁材用の軽量鉄骨壁下地工法で、アングル等の従来工法と 比較しても乾式で施工手順の簡略化を行い、少ない手順での仕上がりが可能。 また「鉄骨造用」は、鉄骨下地に無溶接にて取付できる下地組工法です。 【特長(RC造用)】 ■無溶接工法 ■薄い仕上り ■抜群の施工性 ■広範囲の使用用途 ■耐震性...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーワン

  • 【ケーワン工法】ワンタッチA工法 製品画像

    【ケーワン工法】ワンタッチA工法

    躯体からの最小下地寸法は37mm~可能!地震等による下地および外装板の…

    『ワンタッチA工法』は、新築時や外壁のリニューアルに好適な工法です。 外壁材用の軽量鉄骨壁下地工法で、アングル等の従来工法と比較しても 乾式で施工手順の簡略化を行い、少ない手順での仕上がりが可能。 金属系サイディング、金属パネル、スパンドレル、窯業系サイディングに 有効で、RC造、ALC造、鉄骨造等、様々な構造に対応できるアタッチメントも 豊富に取り揃えています。 【特長】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーワン

  • 乾式ふかし壁工法。施工手順の簡略化をおこない最小仕上がり可能! 製品画像

    乾式ふかし壁工法。施工手順の簡略化をおこない最小仕上がり可能!

    面内変形性能を有し、建物の変形に追従し、下地材および仕上げ材の破壊防止…

    株式会社ケーワンでは、乾式で施工手順の簡略化をおこない最少での 仕上がりが可能な『ワンタッチNF工法』をご提供しております。 面内変形性能を有し、建物の変形に追従し、下地材および仕上げ材の 破壊防止に有効です。 無溶接工法によりワンタッチにて下地組が可能で、更に躯体からの最小 下地寸法は28mm~可能です。 【ワンタッチNF工法の特徴】 1、無溶接工法…ワンタッチにて下地...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーワン

  • 株式会社ケーワン『ワンタッチNF工法』のご紹介 製品画像

    株式会社ケーワン『ワンタッチNF工法』のご紹介

    無溶接工法でワンタッチにて下地組が可能な乾式ふかし壁工法

    株式会社ケーワンでは、乾式で施工手順の簡略化をおこない最少での 仕上がりが可能な『ワンタッチNF工法』をご提供しております。 面内変形性能を有し、建物の変形に追従し、下地材および仕上げ材の 破壊防止に有効です。 無溶接工法によりワンタッチにて下地組が可能で、更に躯体からの最小 下地寸法は28mm~可能です。 【特長】 ■無溶接工法 ■薄い仕上がり ■抜群の施工性 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーワン

  • 特定天井対策『ケーワンFC工法』(NS-20G) 製品画像

    特定天井対策『ケーワンFC工法』(NS-20G)

    吊り天井の耐震対策に!ワンタッチで下地が組める無溶接の軽量鉄骨天井下地…

    『ケーワンFC工法(NS-20G)』は、特定天井対策として、吊り天井を全て撤去した後、既存構造体と一体化する「ぶどう棚」を設け、無溶接にて下地を直付けする軽量鉄骨天井下地工法です。 平面・勾配・R曲面にも対応可能です。 (3次曲面対応可=ケーワンフリードームシステムにて) 【特長】 ■特定天井の耐震対策に ■レベル調整可能(最少55~125まで) ■工期短縮 ■無溶接工法...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーワン

  • 【ケーワン工法】使用部材一覧 製品画像

    【ケーワン工法】使用部材一覧

    壁プレートをはじめとした「内装用金物部材」と「外装用金物部材」をライン…

    当社が取り扱う『使用部材』をご紹介します。 壁プレートをはじめ、ワンタッチNFやワンタッチNF'(バックリベット)、 ライトプレートなどの「内装用金物部材」をラインアップ。 またこの他に、ワンタッチAやH鋼プレート(M10)、割りピンなどの 「外装用金物部材」も取り扱っています。 【内装用金物部材ラインアップ(抜群)】 ■壁プレート ■ワンタッチNF ■ワンタッチNF'...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーワン

  • 【ケーワン工法】ボルトジョイント(無溶接ワンタッチ) 製品画像

    【ケーワン工法】ボルトジョイント(無溶接ワンタッチ)

    M8・M10・3分の吊りボルトのジョイントに使用!無溶接ワンタッチのボ…

    『ボルトジョイント(無溶接ワンタッチ)』は、M8・M10・3分の 吊りボルトのジョイントにご利用頂けます。 使用方法は、ボルトジョイントに吊りボルトを通し、六角ボルト(M6)を 標準トルク量(9.2~12.2mN)の範囲内にて締め付け、その後緩み止め用の ナットを締めて、固定します。 【特長】 ■無溶接ワンタッチ ■M8・M10・3分の吊りボルトのジョイントに使用 ※詳...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーワン

  • 【ケーワン工法】FC(フリーチャンネル)壁工法 製品画像

    【ケーワン工法】FC(フリーチャンネル)壁工法

    乾式で施工手順の簡略化をおこない少ない手順での仕上がりが可能な乾式ふか…

    『FC(フリーチャンネル)壁工法』は、躯体直張り工法(GL工法)に代わる 乾式ふかし壁工法です。 乾式で施工手順の簡略化をおこない少ない手順での仕上がりが可能。 「RC造・ALC造用」と、鉄骨下地に無溶接で、なお且つレベル調整ができる 耐震乾式ふかし工法の「鉄骨造用」をラインアップしています。 【特長】 ■躯体直張り工法(GL工法)に代わる乾式ふかし壁工法 ■乾式で施工手...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーワン

  • 【ケーワン工法】FC(フリーチャンネル)天井工法 製品画像

    【ケーワン工法】FC(フリーチャンネル)天井工法

    居室空間を最大限に活用することが可能!天井ふところを極小にすることがで…

    『FC(フリーチャンネル)天井工法』は、天井ふところを極小にすることが できる軽量鉄骨天井下地工法です。 居室空間を最大限に活用することが可能。 フリーチャンネルと野縁材(シングルバー、ダブルバー)の勘合部の スライド機能により、地震等による下地および仕上げの破壊防止に有効です。 【特長】 ■無溶接工法 ■薄い仕上がり ■耐震性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただく...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーワン

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR