• 止水パッキン不要!防水シートで止水可能な『仮締切防水シート工法』 製品画像

    止水パッキン不要!防水シートで止水可能な『仮締切防水シート工法』

    PRライナープレートを再利用するために開発!シートにはYKKの防水ファスナ…

    当社では、橋脚、水門等の仮締切(ライナープレート使用)に最適な 3 つの工法 を取り扱っております。 【仮締切防水シート工法】 既存工法ではライナープレートを 1 回使用で廃棄しますが 発注者からの要望により再使用できるように開発しました。 「防水シート + フロート式プラットフォーム」 【仮締切 F P S 工法】 既存工法(止水パッキン使用)では橋脚等の形状および 締切枠が大きくなればブ...

    • 図2.png
    • 図3.png

    メーカー・取り扱い企業: アザイ技術コンサルタント株式会社

  • ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』 製品画像

    ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』

    PR【CADデータ有】独自の専用ワイヤーや専用支持材で意匠性・施工性UP。…

    『アルティマ壁面緑化システム』は、ステンレス素材に樹脂コーティングを施し、 らせん状に固定した「被膜φ6 スパイラルワイヤー」を壁面に取り付ける工法です。 つる植物がワイヤーに巻き付きやすいため、強風等で植物が外れる被害を軽減。 樹脂コーティングしているため熱伝導率が低く、日照による熱焼けも防ぎます。 現場に合わせて事前にワイヤーカットを実施し、端部バネフックで簡単に取付可能。 ...

    • s1.jpg
    • s2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルティマ

  • FRPライニング工法のご紹介【FP-200工法】 製品画像

    FRPライニング工法のご紹介【FP-200工法】

    優れた強度・耐水性・成形性を発揮!水などの外的要因による腐食から建築物…

    『FRPライニング工法』とは、強度・耐水性・成形性等に優れた特性を活かし、 コンクリート・モンタル・木部等の表面を特殊ポリエステル樹脂とガラス繊維で被覆し、 水や各種の外的要因による腐食から躯体又は建築物を保護する工法です。 一般工法である「FP-200工法」(2プライ仕様 露出軽歩行用)にて ビル・マンション等の屋上・バルコニーの防水にも当工法は威力を発揮します。 【FRPライ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クニ・ケミカル

  • 【F★★★★】2液ウレタン防水エコフローン#12【特化則非該当】 製品画像

    【F★★★★】2液ウレタン防水エコフローン#12【特化則非該当】

    特定化学物質障害予防規則(特化則)に対応した環境配慮型ウレタン塗膜防水…

    MOCAやエチルベンゼン等の特定化学物質障害予防規則(特化則)に対応した環境配慮型ウレタン塗膜防水材です。従来の塗膜防水材と同等以上の優れた防水機能します。下塗りからトップコート、副資材まで環境対応型の仕様を取り揃えています。 エコフローン#12、立ち上がり用 A液 6Kg  B液 12Kg (配合1:2) 塗装面積(1セット:18Kg) 国土交通省X-1適合 JASS 8 L...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クニ・ケミカル

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR