• 高密度ポリエチレン製フレキシブル配管『UPP 2重配管』 製品画像

    高密度ポリエチレン製フレキシブル配管『UPP 2重配管』

    PRトレンチ不要で燃料配管埋設コストを大幅に削減!高耐圧で腐食・電食なし。…

    『UPP 2重配管』は、ライナー付きの一次管と保護管があらかじめ組み込まれた、 高密度ポリエチレン樹脂製のフレキシブル配管です。 使用する長さに応じて切断でき、基本的には土中埋設部分での配管接続が不要。 接続時にも漏洩リスクの少ない、継手不使用の「電気融着接合」を採用しています。 腐食、電触がなく、埋設でも安心の高耐圧で、ガソリンやアルコール混合燃料の 吸収や浸透にも優れた耐性を...

    メーカー・取り扱い企業: P&Dジャパン株式会社

  • 止水パッキン不要!防水シートで止水可能な『仮締切防水シート工法』 製品画像

    止水パッキン不要!防水シートで止水可能な『仮締切防水シート工法』

    PRライナープレートを再利用するために開発!シートにはYKKの防水ファスナ…

    当社では、橋脚、水門等の仮締切(ライナープレート使用)に最適な 3 つの工法 を取り扱っております。 【仮締切防水シート工法】 既存工法ではライナープレートを 1 回使用で廃棄しますが 発注者からの要望により再使用できるように開発しました。 「防水シート + フロート式プラットフォーム」 【仮締切 F P S 工法】 既存工法(止水パッキン使用)では橋脚等の形状および 締切枠が大きくなればブ...

    • 図2.png
    • 図3.png

    メーカー・取り扱い企業: アザイ技術コンサルタント株式会社

  • 水処理設備のコンクリート防食『ZモルタルKS500工法』 製品画像

    水処理設備のコンクリート防食『ZモルタルKS500工法』

    汚水・廃棄物処理施設等の硫酸などによる浸食作用を受けるコンクリートの補…

    『ZモルタルKS500工法』は、高炉スラグ系の耐硫酸モルタル防食工法です。 日本下水道事業団「下水道コンクリート構造物の腐食抑制技術及び 防食技術マニュアル」に規定する防食被覆用耐硫酸モルタルの 品質規格に適合します。 断面減少を許容した設計概念で設計しており、劣化による断面減少量又は 中性化深さを予測し、構造上問題とならない断面減少量又は中性化深さを 設定するか、あらかじめ...

    メーカー・取り扱い企業: JERコンクリート補改修協会

  • 塗布型ライニング工法『ジックレジン JE-2PM工法』 製品画像

    塗布型ライニング工法『ジックレジン JE-2PM工法』

    コンクリートの含水状態に左右されず、乾・湿両面に安定した接着性を発揮!

    『ジックレジン JE-2PM工法』は、コンクリートの中性化防止及び 予防的防食対策などに適用する防食・防水設計仕様として、 良好な機能を有するエポキシ樹脂系防食・防水被覆工法です。 硫化水素の発生濃度が低い場合でも、硝化または滅菌用塩素などの 作用により劣化を受ける可能性のあるコンクリートの 予防的防食対策として有効です。 【特長】 ■コンクリートの含水状態に左右されず、乾・...

    メーカー・取り扱い企業: JERコンクリート補改修協会

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR