• 腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法 製品画像

    腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法

    PR防食性、耐候性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン樹脂塗料」で支…

    『クリスタルジュエリー工法』は、透明塗膜を形成し、維持管理が行いやすい 錆進行抑制防水型蛍光クリア樹脂防食塗装システムです。 防食性、耐候性、変形追随性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン 樹脂塗料」であり、鋼材やコンクリート、ゴムにシームレスに塗布でき、 部材の境界部の腐食も抑制可能。 橋梁等の鋼・ゴム・コンクリート構造物躯体の防食・劣化を防ぐ長寿命化に 向けた支承付近...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • 【マルホウ非破壊式橋梁床板防水撤去】シェーブポリッシュ工法 製品画像

    【マルホウ非破壊式橋梁床板防水撤去】シェーブポリッシュ工法

    特許取得済み!即次工程の防水作業やその他施工に移ることが可能で画期的な…

    『シェーブポリッシュ工法』は、橋梁床版に施工してある防水層を 特殊ブレード、ダイヤを使用した、騎乗式剥離機・遊星回転式研磨機械を 使用して防水層のみ除去を行う特許取得済みの施工法です。 最大の特長は、防水層の撤去作業をコンクリート床板に対して非破壊で 切削等行わず乾式施工で仕上が可能な事です。 【特長】 ■高速道路などの橋梁床板を切削機を使用せず床版を非破壊で防水層のみ撤去可能...

    • image_6687.png
    • image_6688.png
    • image_6689.png
    • image_6690.png
    • image_6691.png
    • image_6692.png
    • image_6693.png
    • image_6694.png
    • 2021-02-24_10h23_55.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • 施設の長寿命化を果たす防水層改修工法!  ナルライト注入工法 製品画像

    施設の長寿命化を果たす防水層改修工法! ナルライト注入工法

    アスファルト防水を活かして防水層を再生!施設の長寿命化を果たす防水層改…

    防水層再生工法「ナルライト注入工法」は、押え層を撤去せずに押え層とスラブコンクリートの間に防水膜を作る工法です。 押さえコンクリートと防水層、スラブと防水層の隙間に特殊樹脂を圧入することで、水の進入路や躯体のひび割れ部分を閉塞し、劣化した防水層を健全な状態に再生します。 新築時に採用されたアスファルト防水層は、30年経ってもまだまだ元気で、この先も活用余地が十分あります。 また、アスファルト防...

    メーカー・取り扱い企業: 成瀬化学株式会社

  • 水道管推進工事事例・特殊取付管推進工法のご紹介 製品画像

    水道管推進工事事例・特殊取付管推進工法のご紹介

    水道工事を安く、早く仕上げよう!でも、開削できない時は特殊取付管推進工…

    長谷川建設工業株式会社は、大小の推進工事を20年以上施工してまいりました。 長谷川建設工業で施工した例をご紹介いたします。 一つはいすみ市大原で国道横断した工事で、申請地内に発進立坑φ2.0mを作り、道路反対側にある本管まで推進したものです。 推進工事はリード管(仮管)を発進立坑より本管方向に推進後、本管側からφ50Aの鋼管を引込布設したものです。 発進立坑築造から推進工事まで1日で完了し...

    メーカー・取り扱い企業: 長谷川建設工業株式会社

  • 集合住宅屋上防水改修工法『サンタックIB防水システム』 製品画像

    集合住宅屋上防水改修工法『サンタックIB防水システム』

    集合住宅屋上防水改修のご提案!付加価値の有る防水改修をご提案させて頂く…

    『サンタックIB防水システム』は、サンタックIBシート(特殊塩化ビニル樹脂系防水シート)を採用した防水システムです。 サンタックIBシートの高い耐久性・耐候性が評価され、国内著名案件や大手ハウスメーカーの標準仕様として長年ご採用頂いております。 全国140社の施工体制で、建物に合った工法・仕様をご提案させて頂きます。 【特長】 ■高耐久性 ■水蒸気透過性 ■メンテナンスフリー ■...

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 金属下地屋根防水改修工法 製品画像

    金属下地屋根防水改修工法

    既設金属屋根を断水防水リフォーム。長期間メンテナンスフリーの防水システ…

    金属下地屋根防水改修工法は、既設金属屋根の断熱防水リフォーム工法です。 特殊ポリメリック可塑剤を使用して製造された「サンタックIBシート」は、30年相当の耐候性データを有しており、著名なプレハブ戸建メーカーの標準仕様にもなっています。 接合部は完全に溶かして一体化させるため接合部からの漏水の心配がなく、保護塗料の必要もないため、長期間メンテナンスフリーで経済的です。 【特長】 ...

    • image.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 【資料】ナルライト注入用による防水層再生工法 製品画像

    【資料】ナルライト注入用による防水層再生工法

    劣化した防水層を健全な状態に再生する工法!技術資料ダイジェスト版を無料…

    当資料は、ナルライト注入用による防水層再生工法(特殊樹脂注入工法) について説明しています。 当工法は、防水層上下のすきまに「ナルライト」を圧入してすきまを すべてナルライトで満たします。 水の進入路をすべて遮断し、劣化した防水層を健全な状態へ再生させます。 ナルライトの成分、特長についてや、標準施工要領、注入量の目安などを 掲載しています。ぜひ、ご活用ください。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 成瀬化学株式会社

  • 防水工法『タケイ進化コンクリート法防水』 製品画像

    防水工法『タケイ進化コンクリート法防水』

    創業100年、歴史と実績のあるタケイ工業が手掛けるコンクリート防水技術

    『タケイ進化コンクリート法防水』は、100年余の伝統を有する躯体コンクリートの防水工法として理論と実際の一致を求め研究開発し、特許「タケイ液」を用い、又、長年にわたって培ってきた技術経験により、水密性の高いコンクリートをつくる防水工法システムです。 建築・土木はもとより、打ち放しや複雑なコンクリート構造物に適応する防水工法として広く御採用して頂いております。 【特徴】 ○防水工事責任施工...

    メーカー・取り扱い企業: タケイ工業株式会社 本社

  • 駐車場床防水工法「リムスプレー」 製品画像

    駐車場床防水工法「リムスプレー」

    施工後30分で車両による摩耗・ネジレ・へたりに強い軽量な塗膜を形成! …

    『リムスプレー』は、超速硬化ウレタンウレア吹付システムを採用した駐車場防水工法。 特殊なウレタンウレア樹脂を吹付けることで瞬時に硬化する特長を利用して、 車の走行摩耗耐久性を兼ね備えた強靭な塗膜をすばやく形成します。 吹き付け後は約10秒で指触OK、約15分で歩行OK、30分で実用レベルの強度を発現し、かつ短工期が特長です。 屋上階はもちろん、中間階の駐車場床やスロープ面などで多...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 化学品カンパニー

  • 湿潤面でも施工可能な防水樹脂工法『SIM COAT』 製品画像

    湿潤面でも施工可能な防水樹脂工法『SIM COAT』

    従来の防水工法の課題をまとめて解決!耐水性・接着力にすぐれ、工期短縮も…

    『SIM COAT』は、湿潤コンクリートにも短時間で接着できる防水性樹脂。 特殊プライマーを塗布することで、水分が抜け、接着力がUPします。 従来の工法で課題だった、水質への影響や乾燥時間の問題も解決! 工期の短縮と環境への配慮を両立しました。 【特長】 ■強固な活着性:湿潤面でも施工可能 ■高い耐久性(アルカリ性、酸性、紫外線):耐用年数が40年 ■優れた伸縮性:伸縮率38...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社セリタ建設

  • 屋上特殊断熱防水『エアーコントロール工法』 製品画像

    屋上特殊断熱防水『エアーコントロール工法』

    屋上防水層内や躯体、断熱材の湿気・熱を取り除く!コンクリートの健全化や…

    屋上特殊断熱防水『エアーコントロール工法』とは、防水層内を換気し、屋上防水層内や躯体、断熱材の湿気・熱を取ります。ソーラーJET脱気筒と吸気筒を防水層に取り付けることによって防水層内に空気の流れを作り、躯体や断熱材の湿気や熱を取り除き、コンクリートの健全化や室温低下に伴う省エネを図ります。また、通気シートを防水層の下に敷き込むことにより、さらに換気の効果を高めることができます。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リン・ドス

  • ポリマーセメント系塗膜防水材「アクアシャッター EVA」 製品画像

    ポリマーセメント系塗膜防水材「アクアシャッター EVA」

    「アクアシャッター EVA」は、特殊セメントおよびエチレン酢酸ビニルポ…

    「アクアシャッター EVA」は、エチレン酢酸ビニルポリマーの新規開発による塗膜防水材です。 コテ、ローラー刷毛にて施工が可能で、施工性に優れます。 また、湿潤下地への施工も可能です。 既設防水層撤去後の仮防水に適します。 促進暴露後も塗膜物性を有し、長期にわたって高い防水性能を発揮。 さらに、伸び性能に優れる塗膜は高い下地亀裂追従性を有し、コンクリート下地のひび割れによる防水...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カンボー

  • ポリマーセメント系補修材 「セメンテックス工法」 製品画像

    ポリマーセメント系補修材 「セメンテックス工法」

    改修工事を支えてきた信頼と実績のポリマーセメント系補修材「セメンテック…

    「セメンテックス工法」は、中性化・劣化・塩害から守るポリマーセメント系補修材です。 先進的なカチオン化技術をコアにした「セメンテックス工法」は、コンクリート建造物の補修・改修工事で永きに渡って多くの実績と、貴重な社会資産を次世代へ引き継ぐ重要な役割を担い、持続可能な社会の実現に向けて今後も貢献していきます。 【特徴】 ○抜群の接着力 ○耐水性・低透水性 ○優れた防錆効果 ○耐候性・...

    メーカー・取り扱い企業: オバナヤ・セメンテックス株式会社 セメンテックス事業部 東京支店

  • 二重屋根工事『リリーフ工法』 製品画像

    二重屋根工事『リリーフ工法』

    被せるだけで蘇る屋根!工場・倉庫等の劣化した屋根の問題を剥がさず解決し…

    『リリーフ工法』は、劣化したスレート屋根、さびついた鋼板屋根の上に、 新しい鋼板を被せて貴社の建物を新しく生まれ変わらせる二重屋根工事です。 既存屋根の上に、新しい鋼板を直接ビス打ちして固定する「直接工法」と 既存屋根に穴を開けず、特殊な金具を設置し新しい鋼板を固定する 「間接工法(無塵工法)」の2つの施工方法より、ご要望に合わせて選択可能。 工場・倉庫・商業施設等、建物の屋根・...

    メーカー・取り扱い企業: シロキコーポレーション株式会社

  • STテクニカル工法<ハードフォーム> 製品画像

    STテクニカル工法<ハードフォーム>

    老朽化したスレート・瓦棒・塗装屋根の谷樋やダクト部分の補修 やっかい…

    老朽化したスレート屋根を洗浄不要で補修。防水・断熱性に優れたシームレスな屋根に! 吹付け、速乾性発泡フォームによる迅速施工! 硬質発泡ウレタンなので屋根への負担が少なく、屋根の形状も選びません! 屋根上での「外施工」なので工場の操業を停止する必要がありません。雨音、工場騒音も低減! 安心の防水10年保証。飛び火試験認定済み! ...硬質発泡フォームによる吹き付けるだけで工法なので、屋根へ...

    メーカー・取り扱い企業: ツチダ産業株式会社 本社

  • 防水材料・工法  ARペトロック防水 製品画像

    防水材料・工法 ARペトロック防水

    完全無溶解剤環境配慮型、軽量・低コスト工法です

    ペトロック防水は、アクリル樹脂系合成樹脂を主成分とした乳化重合エマルジョンのペトロック45と、アクリル樹脂系合成繊維を特殊加工した補強布のSDクロスとによって構成される合成樹脂塗膜防水工法です...【特徴】 ○完全水系環境対応型工法 ○完全無溶解剤環境配慮型工法 ○アクリル樹脂エマルジョン塗膜防水工法 ○軽量低コスト型工法 m2当たり約1kgの超軽量防水で、従来のアスファルト防水...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイ・アール・センター

1〜15 件 / 全 42 件
表示件数
15件