• 重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展  製品画像

    重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展

    PR重要設備の浸水対策は済んでいますか?浸水被害から施設を守ります。※展示…

    近年の気候変動に伴う自然災害が増えていますが、 皆様がお持ちの設備等の浸水対策は万全でしょうか? 『MC防水壁シリーズ』は重要設備の外周に設置することで、 大雨・洪水時の浸水を防ぐことができます。 下水道施設や病院等の公共施設、工場等で導入された実績があり、 現場に合わせたラインナップをご用意しています。 2024年6月5日より展示会『EE東北'24』へ出展いたします。 ...

    • 丸栄.jpeg
    • 1.jpg
    • 2.jpg
    • 3.jpg
    • 4 杣井木川排水機場(快晴).png
    • 5 杣井木川排水機場(平面).jpg
    • 6 病院(宮城県).jpg
    • 7 新方川排水機場.jpg
    • 8 民間工場(宮城県).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • 熱中症の対策に!屋外に日影を生み出すファーリングシェード 製品画像

    熱中症の対策に!屋外に日影を生み出すファーリングシェード

    PRボートからヒントを得た耐久性に優れたシェード!屋外に涼しい快適空間を生…

    『ファーリングシェード』は、セイルボートの帆を巻き取る仕組みを陸上に 応用し、開閉できるようにした製品です。 真夏の暑い時期でも、屋外に日影を作り出し、快適な環境を確保します。 ロープを引く、または緩めるだけでシェードの開閉ができます。 その都度、シェードを外す必要がなく保管場所も取りません。 カラーバリエーションが豊富で、場所に合わせてデザインも選ぶことができます。 幼稚園や商業施設、災害時...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png
    • screenshot_04.png

    メーカー・取り扱い企業: 協栄ジェネックス株式会社 市場開発特販部

  • 産業用蓄電システム『BLP』<BCP対策・停電対策に> 製品画像

    産業用蓄電システム『BLP』<BCP対策・停電対策に>

    長引く停電でも安心!事業の早期復旧や省エネ対策に貢献。蓄電池を導入する…

    インフラを確保しておく必要があります。 蓄電システムの導入で停電時の電源確保、事業の早期復旧に繋がります。 ▼太陽光発電×蓄電池のソリューション 再エネ設備と産業用蓄電池の組み合わせは「災害対策」として 非常に有効です。停電が長引いた場合でも復旧するまで 自家発電と蓄電池で対応することが可能になります。 ※BCP対策としての非常用電源設備の選定ポイントを紹介した資料など、各種資...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 地域防災力を高めるBCP対策に産業用蓄電池〈BLP〉 製品画像

    地域防災力を高めるBCP対策に産業用蓄電池〈BLP〉

    産業用蓄電池で地域全体への貢献を考慮した企業のBCP対策を!〈地域継続…

    【DCP/地域継続計画の策定】 自社のBCP対策の取り組みと併せて、地域全体への貢献を考慮して、 DCP(District Continuity Plan/地域継続計画)の対策を行う企業が増えてきています。 DCPとは、災害時に地域全体で連携して互助・共助の役割を担うため 自社で用意しておいた電力等のインフラを提供できる体制を 整えることです。 【災害時の停電対策】 停電して...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 介護施設・高齢者施設などの停電対策/BCP対策に産業用蓄電池 製品画像

    介護施設・高齢者施設などの停電対策/BCP対策に産業用蓄電池

    入居者やご家族の安全、安心をバックアップする高齢者施設・事業所を含む社…

    【今が再エネ設備と蓄電池の導入を検討するタイミングです】 ▼介護事業所で業務継続計画策定が義務化へ ▼令和3年度 介護報酬改定における改定事項について (業務継続に向けた取組の強化) 感染症や自然災害の脅威が増していることを受けて 2021年4月の介護報酬改定では、 介護サービスの類型に応じた業務継続計画(BCP)策定と それに基づいた研修・訓練の実施が全事業者に義務付けられ...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 産業用蓄電池の災害時のメリットとは【非常時の電源確保】 製品画像

    産業用蓄電池の災害時のメリットとは【非常時の電源確保】

    【非常時の電源確保】太陽光発電と産業用蓄電池の導入で、大規模停電時でも…

    【災害時の蓄電池のメリットとは】 ▼災害時の停電対策として 東日本大震災以降、大規模な自然災害に対する備えとして 災害時の拠点となる施設・公共施設・避難所などから蓄電池の需要が増えています。 災害時に速やかに業務継続計画(BCP)を実行するためにも 最低限のインフラを確保しておく必要があります。 その中でも長時間の停電に対応できる、非常時の電源確保が重要視されています。 ▼電...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • BCP対策に産業用蓄電池の活用【非常用電源の確保・機能維持対策】 製品画像

    BCP対策に産業用蓄電池の活用【非常用電源の確保・機能維持対策】

    非常用電源の確保と環境に配慮した取り組みの両立に産業用蓄電池/災害時に…

    コネックスシステムズの産業用蓄電システム〈BLP〉は 非常時の電力確保と日常的な自家消費の両方に対応できる 屋外設置型です。 また、PCSと電池筐体を一体化したコンパクトな設計で 省スペース化に貢献。非常時に必要な分だけリーズナブルに増量できる BCP用途に適したシステムです。 【特長】 ■定格出力30kW/蓄電容量約73.7kWh ■施設・企業のBCP対策や、自家消費によ...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • マンション防災の停電対策に産業用蓄電システムLUVIS 製品画像

    マンション防災の停電対策に産業用蓄電システムLUVIS

    産業用蓄電池を設置し、マンション全体の停電対策。電気を蓄電池に貯めてお…

    システムに入力できる DCリンク対応モデルと他社太陽光パワコンと連動するACリンク対応モデルをラインアップ。 【用途】 ●停電対策・BCP対策 再エネ設備と産業用蓄電池の組み合わせは「災害対策」として 非常に有効です。停電が長引いた場合でも復旧するまで 自家発電と蓄電池で対応することが可能になります。 万が一の停電に備えられる『安心・安全』、 そして対外的な『信用・信頼』にもつ...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 可搬型の業務用小型蓄電池【停電・BCP・防災対策】 製品画像

    可搬型の業務用小型蓄電池【停電・BCP・防災対策】

    可搬型の蓄電池があれば災害時に、よりレジリエントな地域コミュニティの防…

    【停電・BCP・防災対策】 災害対策の機動的な非常用電源・バックアップ電力の備え 工事不要の移動ができる業務用小型蓄電池『LB0043PE4』 自治体庁舎・避難所・災害対策本部・医療施設・福祉施設等の BCP対策に好適な可...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • マンション共有部のBCP対策に産業用蓄電池 製品画像

    マンション共有部のBCP対策に産業用蓄電池

    産業用蓄電池を設置し、マンション全体のBCP対策を強化。電気を蓄電池に…

    と他社太陽光パワコンと連動するACリンク対応モデルをラインアップ。 【用途】 ●マンション共有部のBCP対策に産業用蓄電池 ●停電・BCP対策 再エネ設備と産業用蓄電池の組み合わせは「災害対策」として 非常に有効です。停電が長引いた場合でも復旧するまで 自家発電と蓄電池で対応することが可能になります。 万が一の停電に備えられる『安心・安全』、 そして対外的な『信用・信頼』にもつ...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 【公共施設・庁舎・公民館・学校等のBCP対策】産業用蓄電システム 製品画像

    【公共施設・庁舎・公民館・学校等のBCP対策】産業用蓄電システム

    産業用蓄電池の導入で災害時に防災拠点や避難所となりうる場所でのBCP対…

    廃校や道の駅が、災害時における住民の避難場所や 防災拠点として注目されています。 これら防災拠点へ、 産業用蓄電システムを設置することにより、 地域の防災力強化が図れます。 太陽光発電を同時に導入した場合、発電電力と当製品の容量から 特定負荷に給電できるため、長期の停電に対応することが可能。 筐体収納が不要なコンパクトサイズの屋外設置型で省スペースにて設置可能。 【導入...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 補助金を活用した浄化槽システムのBCP対策 製品画像

    補助金を活用した浄化槽システムのBCP対策

    産業用蓄電システムLUVISの導入事例紹介|補助金を活用してBCP対策…

    補助制度です。 ■一般家庭や会社を問わず直面している電気代の高騰 産業用蓄電池の導入は施設の電気代削減や節電・省エネ対策として 非常に効果的です。施設のコストダウンや環境負荷の問題、 災害対策に有効なソリューションになります。 ■バックアップ負荷 ・浄化槽システム一式(ポンプ類、ブロワ類等) ■導入の決め手 産業用蓄電システムLUVISを選んだことで、お施主様のご要望で...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • オフィスの停電・BCP対策に工事不要な可搬型の蓄電池 製品画像

    オフィスの停電・BCP対策に工事不要な可搬型の蓄電池

    停電対策の非常用電源・バックアップ電力の備えとして、企業・事業所等にお…

    非常用小型蓄電システム『LB0043PE4』は 万が一の停電時にも積極的なBCPを実現する 工事不要の可搬型小型蓄電池です。 企業や行政において、災害発生時に活動が機能停止に陥ることを 未然に防ぐBCP(事業継続計画)が求められています。 情報システムや通信機器、セキュリティ機器等、 事業継続に必要な電源を確保します。 災害時においてOA機器や通信機器は 重要な連絡/情報収...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 【避難所や災害対策本部への設置】非常用小型蓄電システム 製品画像

    【避難所や災害対策本部への設置】非常用小型蓄電システム

    蓄電池なら災害時、よりレジリエントな地域コミュニティの防災・減災機能の…

    『LB0043PE4』は、万が一の停電時にも 積極的なBCPを実現する工事不要の可搬型小型蓄電池です。 自治体施設や学校等、災害時に避難所として使われる施設において、 電源確保は極めて重要です。 【特長】 ■停電・BCP・防災対策 ■万が一の停電時にも積極的なBCPを実現する ■工事不要 ■必要な電力を蓄えて確保し、機器の稼働をサポート ※一般社団法人防災安全協会「防...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 避難所・学校など地域の防災・減災の備えを実現する産業用蓄電池 製品画像

    避難所・学校など地域の防災・減災の備えを実現する産業用蓄電池

    産業用蓄電池を導入して災害時における住民の避難場所や防災拠点として地域…

    学校施設は文部科学省の推進もあり、蓄電池の導入も進んでいます。 学校や公民館だけでなく福祉施設なども避難所となりうる可能性が高く、 災害時の対策として再エネ設備と蓄電池の導入を検討される施設が 増えてきています。 災害時に防災拠点や避難所となりうる場所でのBCP対策に 太陽光発電(再エネ設備)と産業用蓄電池の導入を検討される施設が増えてきています。 2050年カーボンニュートラルの...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 畜産関連施設/卸売市場などの停電対策に産業用蓄電池 製品画像

    畜産関連施設/卸売市場などの停電対策に産業用蓄電池

    第一次産業に欠かせない停電対策・BCP対策|災害の備えに産業用蓄電池(…

    用蓄電池で経費削減 畜舎の空調や飼料供給機器の電気代、飼料代や輸送費も高騰し あらゆる経費の値上がりが重要な課題の一つになっています。 産業用蓄電池は施設のコストダウンや環境負荷の問題、 災害対策に有効なソリューションの一つになると言えます。 平常時に活用することで電気代削減、環境負荷の低減も期待できます。...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 平時の脱炭素化と長期停電対策が可能な産業用蓄電システム〈BLP〉 製品画像

    平時の脱炭素化と長期停電対策が可能な産業用蓄電システム〈BLP〉

    2050年までのカーボンニュートラル実現に向けた動きが加速している中、…

    ●いま使える「再エネ+蓄電池」 蓄電池導入で再エネ設備を最適に運用することで 平時の脱炭素化の取り組みが可能になります。 ●蓄電池の導入で長時間の停電対策 BCP(事業継続計画)対策と省エネを両立 ●停電対策の策定をご支援 NECネッツエスアイとのパートナー連携により 蓄電池+ 再エネ設備の総合的な設計提案が可能。 脱炭素社会の実現には、再生可能エネルギーが必要です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 介護業におけるBCP策定義務化対策に産業用蓄電システム導入 製品画像

    介護業におけるBCP策定義務化対策に産業用蓄電システム導入

    介護施設・事業所・社会福祉施設などの業務継続計画(BCP)作成に産業用…

    フラを確保しておく必要があります。 その中でも長時間の停電に対応できる、 非常時の電源確保が重要視されています。 業務継続計画策定の「要」として、再エネ設備と産業用蓄電池の組み合わせは 「災害対策」として非常に有効です。 停電が長引いた場合でも復旧するまで 自家発電と蓄電池で対応することが可能になります。 【特長】 ■三相機器はもちろん、単相機器への給電も可能 ■入居者やご家...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 電気料金高騰に再エネ機器と産業用蓄電池で対策 製品画像

    電気料金高騰に再エネ機器と産業用蓄電池で対策

    産業用蓄電システムLUVISの導入事例紹介|補助金を活用してBCP対策…

    補助制度です。 ■一般家庭や会社を問わず直面している電気代の高騰 産業用蓄電池の導入は施設の電気代削減や節電・省エネ対策として 非常に効果的です。施設のコストダウンや環境負荷の問題、 災害対策に有効なソリューションになります。 ■バックアップ負荷 ・浄化槽システム一式(ポンプ類、ブロワ類等) ■導入の決め手 産業用蓄電システムLUVISを選んだことで、お施主様のご要望で...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 【調剤薬局向け】自動分包機などの停電対策に非常用小型蓄電池 製品画像

    【調剤薬局向け】自動分包機などの停電対策に非常用小型蓄電池

    調剤関連機器の停電対策なら小型蓄電池が解決します! 自動分包機・電子天…

    災害対策の機動的な非常用電源・バックアップ電力の備え 【停電・BCP・防災対策】 調剤薬局様ではレジ・会計プリンター・照明・自動分包機や 冷蔵が必要な薬剤の停電時における薬用保冷庫の稼働などに すでにご利用いただいています。 【バックアップ想定機器】 ・自動分包機などの調剤機器 ・薬品冷蔵庫 ・照明灯 ・レジ ・会計プリンター ・スマートフォンの充電など 【1,500...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 医療施設のBCP・停電対策に産業用蓄電池〈BLP〉 製品画像

    医療施設のBCP・停電対策に産業用蓄電池〈BLP〉

    診療所から大規模病院、クリニック・研究施設などのBCPを実現! 医療…

    【災害時でも止められない重要な業務に】 長時間の停電になると、燃料の不足で自家発電設備が 使えなくなる場合もあります。 燃料がいらない太陽光発電設備と蓄電システムの導入で 停電時の電源供給を可能にします。 【三相電源機器のバックアップOK】 診療所や小規模病院においても、蓄電システムの導入により 患者さんの安全、安心を担保するBCP対策ができ、 パソコンからエレベーターまで幅広...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 医療機関・クリニック・病院のBCP対策に非常用小型蓄電池 製品画像

    医療機関・クリニック・病院のBCP対策に非常用小型蓄電池

    【医療現場で不可欠な停電対策】災害時における診療機能を維持する非常用電…

    ▼命を守るための電気設備を稼働させる 地震や台風などの自然災害、発電所や送電網の故障などで、 停電はいつ起こるかわかりません。 病院施設や医療機関では電気を使う設備が多く、 災害などによる停電が起こってしまうと、 あらゆる電子機器類が使用できなくなります。 そのため生命に関わる深刻な問題が発生してしまいます。 小規模な個人医院などでも蓄電池を備えることで、 蓄えた電気でさまざま...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 産業用蓄電システム〈BLP〉【停電・BCP対策】 製品画像

    産業用蓄電システム〈BLP〉【停電・BCP対策】

    防災・減災・非常時の停電に備える大容量・コンパクトな産業用蓄電システム

    【停電・BCP対策】産業用蓄電システム 大容量なのにコンパクト! 非常時の電力確保と日常的な自家消費の両立を実現 (定格出力30kW/蓄電容量73.7kWh)。 公共施設や企業のBCP対策や環境負荷の低減と 地域貢献に資する中型産業用蓄電システム いつ起こるか分からない自然災害による停電の備えは万全ですか? 病院や地方自治体、保育・介護施設など災害時の拠点となる施設から 蓄電池...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 【資料】産業用蓄電システム〈BLP〉製品カタログ 製品画像

    【資料】産業用蓄電システム〈BLP〉製品カタログ

    災害時に本格的な事業継続を可能にする産業用蓄電システム〈BLP〉の製品…

    当資料では、産業用蓄電システム〈BLP〉の 製品特長などをご紹介しています。 【停電・BCP・防災対策】 大容量なのにコンパクト! 蓄電池と太陽光発電の連携による自家消費ソリューションで 電力コスト低減と災害時の電源確保を両立。 公共施設や企業のBCP対策、環境負荷の低減と 地域防災力強化に貢献する産業用/業務用の蓄電システムです。 【蓄電池が防災力強化に貢献】 コネック...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 産業用蓄電池でピークカット/工場・倉庫の停電・節電・省エネ対策 製品画像

    産業用蓄電池でピークカット/工場・倉庫の停電・節電・省エネ対策

    【電気料金削減】コストダウン・環境負荷の軽減!「最大デマンド」を制御し…

    造業でより効率的なエネルギーの利用・管理が求められる中、 蓄電池の導入は倉庫や工場の省エネ対策として非常に効果的です。 太陽光発電と組み合わせることで、施設のコストダウンや 環境負荷の問題、災害対策に有効なソリューションになります。 またESG投資対策の有効な手段となり、企業価値の向上にも繋がります。 産業用蓄電システムの導入は 太陽光発電との組み合わせることで 施設の省エネ対策...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 抗体医薬品の長期保存に小型蓄電池 製品画像

    抗体医薬品の長期保存に小型蓄電池

    高額な抗体医薬品を保管する冷蔵庫/冷凍庫等の停電対策。機動的なバックア…

    【停電対策】 ▲突入電流が発生する超低温冷凍庫や超低温槽等の誘導負荷にも対応 ▲万が一の停電時にも超低温フリーザーを10時間止まらずに電源供給(※消費電力300Wの場合) ▲1500Wの高出力!突入電流に対応 ▲高額な抗体医薬品などを保管する超低温フリーザーの停電対策・非常用電源・電源バックアップとして CONNEXX SYSTEMSの非常用小型蓄電池は 細胞や検体を冷凍保存する施...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 【CO2排出削減・電力コスト削減を両立】産業用蓄電池〈BLP〉 製品画像

    【CO2排出削減・電力コスト削減を両立】産業用蓄電池〈BLP〉

    産業用蓄電池と自家消費型の太陽光発電の連携でCO2削減。脱炭素化の取り…

    産業用蓄電システム〈BLP〉は企業の脱炭素化の取り組みに向けた 自家消費型の太陽光発電に最適な産業用蓄電池。 再生可能エネルギーの有効活用でCO2排出削減と電力コスト削減、 環境負荷の軽減、CSR(企業の社会的責任)といったメリットになり 省エネやBCP対策(非常時の電源確保)に付加価値を与えることができます。 【特長】 ■定格出力30kW/蓄電容量約73.7kWh ■施設・企業...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 非常用小型蓄電システム『LB0043PE4』【停電・BCP対策】 製品画像

    非常用小型蓄電システム『LB0043PE4』【停電・BCP対策】

    【停電対策】工事不要の移動ができる非常用小型蓄電池/必要な場所、必要な…

    蓄電システムで『備える』 非常時においても、業務を継続するための備えが求められる昨今。 非常用小型蓄電システム『LB0043PE4』が 必要な電力を蓄えて確保し、機器の稼働をサポートします。 こんな場所で活躍しています。 総合病院(産院)/テナント居住型クリニック/テナント入居型クリニック/ 地域拠点診療所/研究施設/ 社会福祉施設・高齢者福祉施設/公共施設/一般企業のBCP対策...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 産業用蓄電池と太陽光発電の併用で自家消費【電気代削減】 製品画像

    産業用蓄電池と太陽光発電の併用で自家消費【電気代削減】

    産業用蓄電池と太陽光発電の併用で自家消費。電気料金の削減、BCP対策や…

    【蓄電池を中心としたソリューション】 太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで自然エネルギー電源を有効活用。 CO2削減に寄与し、創エネでエネルギー消費量を大幅に削減できます。 【自家消費型でコスト削減】 売電単価は年々下落しており 売電するよりも発電した電気を「自家消費」に優先的に回すことで 電力会社から買う電気の量を減らすことができます。 電気代を削減、安く運用していけばトータ...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 産業用蓄電池の導入で企業の脱炭素化の取り組みに貢献 製品画像

    産業用蓄電池の導入で企業の脱炭素化の取り組みに貢献

    2050年までのカーボンニュートラル実現に向けた動きが加速している中、…

    ●いま使える「再エネ+蓄電池」 蓄電池導入で再エネ設備を最適に運用することで 平時の脱炭素化の取り組みが可能になります。 ●蓄電池の導入で長時間の停電対策 BCP(事業継続計画)対策と省エネを両立 ●停電対策の策定をご支援 NECネッツエスアイとのパートナー連携により 蓄電池+ 再エネ設備の総合的な設計提案が可能。 脱炭素社会の実現には、再生可能エネルギーが必要です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 【マンション・オフィスの機能維持/BCP対策】産業用蓄電システム 製品画像

    【マンション・オフィスの機能維持/BCP対策】産業用蓄電システム

    三相連系/出力30kW/73.7kWhの大容量の産業用蓄電池なので、 …

    災害時に速やかにBCPを実行するためにも、 最低限のインフラを確保しておく必要があります。 コネックスシステムズの産業用蓄電システムは、 三相3線式30kWの出力で給水ポンプなどの動力機器にも使用いただける他、 変圧器を入れることで照明、テレビ、空調などの単相機器を活かし、 業務用冷蔵庫や産業用ポンプをバックアップすることも可能です。 また、73.7kWhの大容量の蓄電システム...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • 塩害地域に設置できる産業用蓄電池〈BLP〉※重塩害地域に対応! 製品画像

    塩害地域に設置できる産業用蓄電池〈BLP〉※重塩害地域に対応!

    BLP塩害対策モデル受注開始!沿岸部など、これまで諦めていた場所に設置…

    大容量の蓄電システムで、定格出力30kW、蓄電容量73.7kWhの ハイスペックなシステムをリーズナブルに実現。 【製造業の蓄電池導入メリット】 再エネ設備と産業用蓄電池の組み合わせは「災害対策」として 非常に有効です。停電が長引いた場合でも復旧するまで 自家発電と蓄電池で対応することが可能になります。 【停電・節電・省エネ・環境対策】 最大使用電力を蓄電システムでカットする...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

1〜30 件 / 全 63 件
表示件数
30件

PR