• 【工数削減】防水改修用 OK鉛ドレン 製品画像

    【工数削減】防水改修用 OK鉛ドレン

    PR【溶接部も含め純鉛の OK鉛ドレン】

    タテ引き用・ヨコ引き用(フレキシブルホース付) 改修する既設ドレンにOK鉛ドレンをはめ込み、防水施工するだけで 2重ドレン方式が完成!弊社独自のブラスト処理で、鉛表面に細かい凹凸ができ、防水層との密着性が数倍向上! ※ 安定的な接着性が得られます。 ※『OK鉛ドレンと塗膜防水層との接着性確認試験』を基に当社従来品と比較 ■OK鉛ドレン全標準種類に採用! タテ引き用・ヨコ引き用、全ての種類で実...

    メーカー・取り扱い企業: オーケーレックス株式会社

  • 垂直搬送機『トレーリフター』<AGV連携で業務効率化> 製品画像

    垂直搬送機『トレーリフター』<AGV連携で業務効率化>

    PR【動画で解説中】AGVと連携させることで、別の階への荷物搬送を大幅に改…

    当社では、垂直搬送機『トレーリフター』にAGV・AMRを乗せて搬送し、 階をまたぐ工程間の搬送を自動化するソリューションを提供しています。 こんなお悩みございませんか? ・重い荷物を手作業で運んでいるために、運搬効率が悪く業務の進みが悪い ・別の階への荷物運送に時間がかかっている ・工程が上下階に分かれているため運搬作業の自動化が進まない AGV・AMRに合わせた仕様を用意でき、シャッター開閉...

    • s1.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 鈴木製機株式会社 東京営業所・中部営業所・大阪営業所・岡山営業所・九州営業所

  • 軽量天井工法『KTエアー』 製品画像

    軽量天井工法『KTエアー』

    シンプルな施工を実現!天井グリッドと設備ラインを組み合わせた“グリッド…

    『KTエアー』は、軽さ(700g/m2)と断熱性に優れた「かるてん」を 仕上げ材に使用した帝人フロンティア株式会社共同開発の軽量天井工法です。 仕上面にビスが見えないすっきりとしたデザインを実現。 学校、幼稚園、保育施設などに適した仕様です。 ご希望の設備および照明のサイズに合わせた設計が可能...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 工法『安心天井S』 製品画像

    工法『安心天井S』

    特定天井の要件に当たらない設計が可能!吸音性、断熱性を有した軽量天井工…

    『安心天井S』は、仕上げ材に軽量なグラスウールボードを使用することで、 従来の天井より落下しづらく、仮に落下しても重大な人的被害が 生ずる可能性を低くした工法です。 単位面積質量が2kg/m2以下の天井に対応可能。 部材のリニューアルにより、@1200を下回る吊り元ピッチで 設計することができ、改修現場への対応幅が広がります。 【特長】 ■仕上げ材に軽量なグラスウールボー...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • バリアレスフロアー 製品画像

    バリアレスフロアー

    さまざまな仕上げ材に対応!強度と遮音性を備えた高性能防振ゴムが快適な居…

    『バリアレスフロアー』は、厳しい社内規格のもとに製造されたBL認定品です。 支持脚ボルトの調整のみで床の高さを調整でき、容易に精度の高い施工が可能。 支持脚に防振ゴムを使用していますので、優れた遮音性とほどよい歩行感を 実現し、転倒時の衝撃吸収力にも優れています。 【特長】 ■支持脚に防振ゴムを使用 ■優れた遮音性とほどよい歩行感を実現 ■支持脚ボルトの調整のみで床の高さ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • SQ工法 製品画像

    SQ工法

    システマティックな施工を実現!強度評価が可能な角型鋼製下地材を用いた工…

    『SQ工法』は、施工精度の向上・工事の省略化によるコストダウンを 目的とした鋼製内装下地工法です。 亜鉛めっき鋼板を角型に折り曲げ、閉鎖型のスタッドを形成。 木軸工法の同等サイズと比較して、軽量で高い断面性能を有します。 また、天井および壁下地材で同一形状を使用するため、システマティックな 施工を実現します。 【特長】 ■亜鉛めっき鋼板を角型に折り曲げ、閉鎖型のスタッドを...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 補強金具『ソエルシリーズ』 製品画像

    補強金具『ソエルシリーズ』

    準構造耐震天井用の支持構造部と野縁を接合!「ソエルWカバー」と「アジャ…

    『ソエルシリーズ』は、支持構造部に野縁を直接固定することができる金具です。 支持構造部に特殊Wクリップで野縁を仮止めした後、被せてビス留めすることで 補強できる「ソエルWカバー」と、最大15mmのレベル調整ができる 「アジャストソエル」をご用意。 準構造耐震天井を構成することが可能です。 【ソエルWカバー 特長】 ■準構造耐震天井用のクリップ補強金具 ■吊りボルトを使わな...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 鋼製床(スチールフロアー) 製品画像

    鋼製床(スチールフロアー)

    体育館用途に適した強度・弾力性・緩衝性能!さらに施工性・経済性が良好

    『鋼製床(スチールフロアー)』は、鋼製の部材を使用している為、 激しいスポーツにも耐えられる床下地です。 クッションゴムを使用し直ジョイント工法の為、支持部の床面弾力性、 緩衝性が均一です。 工場でプレハブ化した製品を搬入するので、現場加工が少なく工期が 大幅に短縮でき、施工後のメンテナンスがしやすい構造となっています。 【特長】 ■激しいスポーツにも耐えられる床下地 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 工法『ソリーダシリーズ(倉庫業法対応壁)』 製品画像

    工法『ソリーダシリーズ(倉庫業法対応壁)』

    2,500N/m2以上の積載荷重に耐える強度!振れ止め無しで施工効率U…

    『ソリーダシリーズ(倉庫業法対応壁)』は、倉庫業法に規定される 2500N/m2の荷重に対応した振れ止め無しスタッド工法です。 「SQ-WALL2500工法(ソリーダ)」で壁高さ7.5m、「ソリーダ耐火25」では 壁高さ7.8mまで対応可能。倉庫や工場、マンションやオフィスビルの エントランスホールに適しています。 また、ALC工法で検討されている場合、せっこうボード貼になること...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 工法『新耐震 DELTA Power天井』 製品画像

    工法『新耐震 DELTA Power天井』

    国土交通省告示771号対応!JIS19形の天井下地材をベースとして、許…

    『新耐震 DELTA Power天井』は、H25国交省告示第771号で規定された 特定天井の設計を実現できる耐震天井工法です。 斜め部材(ブレース)周辺に補強をすることで、屋内天井等で一般的に 使用されるJIS19形の天井下地材を使用して許容耐力3000N/組を実現。 これにより斜め部材(ブレース)の必要配置箇所数を低減することが 可能となり、施工の合理化に繋がります。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 工法『耐震Metal天井』 製品画像

    工法『耐震Metal天井』

    軽量鉄骨下地材で施工可能!高い施工性とコストパフォーマンスを兼ね備えて…

    『耐震Metal天井』は、金属パネルによる仕上げに対応できる天井工法です。 一般的な軽量鉄骨下地材を用い、高い施工性とコストパフォーマンスを兼備。 耐震性能の確保や耐風圧性能の付加も可能です。 【特長】 ■金属パネルによる仕上げに対応できる ■一般的な軽量鉄骨下地材を使用 ■高い施工性とコストパフォーマンスを兼備 ■耐震性能の確保や耐風圧性能の付加も可能 ※詳しくは...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 工法『KIRIIアングルクランプ』 製品画像

    工法『KIRIIアングルクランプ』

    複雑形状の天井の準構造化が可能!試験により耐震性能を確認した工法

    『KIRIIアングルクランプ』は、支持構造部と一体化した吊らない 天井を構成し、地震による天井面の振動を造幅させないように 設計できる工法です。 急勾配や多面、曲面形状に対応でき、最大100mmのレベル調整が可能。 音楽ホールや講堂などに適しています。 【特長】 ■吊りボルト不使用 ■試験により耐震性能を確認 ■複雑形状の天井の準構造化が可能 ■地震による天井面の振動...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 建築用鋼製壁下地材 製品画像

    建築用鋼製壁下地材

    高耐食仕様のJIS規格材/一般普及材をラインアップ!施工精度の向上、工…

    『建築用鋼製壁下地材』は、鋼製下地を用いた工法の基礎であり、 施工精度の向上、工期短縮を支える、内装仕上げ材用の鋼製壁下地材です。 JIS A 6517に規定された部材を使用した「JIS材」や、当社規格の部材を使用し、 公共建築工事標準仕様書に則って組み上げる「一般普及材」をラインアップ。 公共建築、学校、その他様々な用途にご使用いただけます。 【特長】 ■鋼製下地を用いた...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • カビノン工法 製品画像

    カビノン工法

    ウレタン接着剤使用のためカビの発生を抑制!抜群の施工性で広範囲に使用可…

    『カビノン工法』は、狭小のふかし寸法に対応した、 発泡ウレタン仕様の乾式ふかし壁工法です。 下地厚さは標準20mm~30mmまで自由な設定が可能。 RC、PC板、ALC板、ウレタンフォーム、スタイロフォーム、金属、 コンパネなどの木材類に有効です。 【特長】 ■薄い仕上がり ■乾式工法 ■抜群の施工性 ■広範囲の使用用途 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • ウッドデッキ 製品画像

    ウッドデッキ

    施工性が良好!高耐食性部材で構成された、屋外ウッドデッキ専用の鋼製組床…

    『ウッドデッキ』は、高耐食製の部材を用いた製品です。 錆からの保護作用が強く、屋外・沿岸地域・多雨地域でのご利用に好適。 工場でプレハブ化した製品を搬入するので、現場加工が少なく工期が 大幅に短縮でき、施工後のメンテナンスも容易となります。 【特長】 ■高耐食製の部材を用いた製品 ■錆からの保護作用が強い ■屋外・沿岸地域・多雨地域でのご利用に好適 ■現場加工が少なく工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 天井向け耐震工法『新耐震Full Power天井』 製品画像

    天井向け耐震工法『新耐震Full Power天井』

    特定天井向け/ 在来天井に耐震工法を!

    『Full Power天井』は、平成25年国土交通省第771号で規定された 特定天井の設計を実現できる耐震天井工法です。 平・勾配天井のどちらにも対応します。 また屋内プールにご検討いただける仕様になっております。 【特長】 ■国交省告示第771号のユニット試験を実施 ■意匠設計への対応力 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。...【ラインアッ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 耐震天井 耐震Power天井 製品画像

    耐震天井 耐震Power天井

    耐震天井 耐震Power天井

    耐震Power天井は、繰り返し実施した耐震用パーツの強度試験や組み上げた天井としての耐震性確認試験に基づく合理的な耐震天井です。 【特徴】 ○強度の高い部材を斜め補強材(ブレース)や専用部品を必要な分だけ使用し、耐震性を高めた天井工法。 ○数百回にわたる天井組み上げ実験で耐震性を確認。 ○強度・剛性の高いパーツ(クリップ、ハンガー)の使用。 (JIS 25形、CW-25用クリップ・C...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 耐震天井『ボルトレス・ライン』 製品画像

    耐震天井『ボルトレス・ライン』

    フトコロが狭い箇所でも使用可能!ユニット試験等により耐震性能を確認済

    『ボルトレス・ライン』は、吊りボルト、ブレースがいらない 廊下対応の耐震天井です。 吊り材を使用しないため、設備機器等の影響を受けづらく、 廊下などの狭い天井に好適。 スッキリとした見た目で仕上げることができます。 【特長】 ■オフィスの廊下向け ■最大2.2G対応 ■プレーンな意匠 ■狭いフトコロで施工可能 ■試験により耐震性を確認 ※詳しくは関連リンクをご...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • コリッド天井工法 製品画像

    コリッド天井工法

    落ち着いた空間を演出!大規模な工事をすることなくレイアウト変更が可能で…

    『コリッド天井工法』は、廊下に好適なグリッドシステム天井工法です。 仕上材とTバー、照明機器のバランスによって落ち着いた空間を演出。 廊下の天井裏には設備機器などが複雑に配置されますが、 吊り天井とは異なる本工法は設備機器や配管などの配置計画を妨げません。 【特長】 ■廊下向け ■意匠性 ■メンテナンス性 ■耐震性 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 天井工法『緊結在来天井』 製品画像

    天井工法『緊結在来天井』

    建築設計基準で明確化された天井の耐震補強方法に対応!天井の耐震化を実現…

    『緊結在来天井』は、隙間なし天井の新基準(国交省告示第771号第3第3項)で 定められた試験方法で性能確認したパーツで接合部を緊結させる天井工法です。 建築設計基準(令和元年度改定版)に対応。 強度を確認したハンガー、クリップで緊結接合することで、天井の耐震化を実現します。 【特長】 ■官庁施設の天井(建築設計基準) ■在来天井 ■建築設計基準で明確化された天井の耐震補強...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 建築用鋼製天井下地材 製品画像

    建築用鋼製天井下地材

    施工精度の向上、工期短縮を支える内装仕上げ材用の鋼製下地材工法!

    当製品は、施工精度の向上、工期短縮を支える内装仕上げ材用の 鋼製下地材工法です。 「JIS A 6517」に規定された部材を使用し、公共建築工事標準仕様書に則って 組み上げる天井工法や、当社規格の部材を使用し、公共建築工事標準仕様書に 則って組み上げる天井工法をラインアップしています。 【特長】 ■在来天井 ■JIS規格材 ■一般普及材 ■高耐食仕様 ■豊富なラインアッ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 天井下地工法『耐風圧天井TOBAN』 製品画像

    天井下地工法『耐風圧天井TOBAN』

    仕様は2タイプ!軒天井やピロティの天井、消火設備を設置する部屋の天井に…

    『耐風圧天井TOBAN』は、軒天井やピロティの天井、消火設備を 設置する部屋の天井に対応した下地工法です。 ご検討の風圧力等に応じた下地材をご用意。 設計上、特に強度を要する場合は補強用パイプでの補強が必要です。 天井下地材としての強度を検討しますので、お問合せください。 【特長】 ■耐風圧 ■防振 ■在来天井 ■風圧のかかる天井に好適 ■在来天井工法に準じた工法 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • システム天井工法『耐震Power eクロス』 製品画像

    システム天井工法『耐震Power eクロス』

    体育館などの文教施設向けに開発!軽量かつ耐震性のあるシステム天井工法で…

    『耐震Power eクロス』は、体育館などの文教施設向けに開発された、 軽量かつ耐震性のある工法です。 実大部分天井への水平載荷試験によって、ブレース1組当たり1500Nの 水平力に対する耐震性を確認しています。 【特長】 ■KIRII耐震天井工法 ■e CEILING(システム天井) ■グラスウール仕上げ ■実験で性能を確認 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 天井下地工法『快速TOBAN』 製品画像

    天井下地工法『快速TOBAN』

    施工性が大幅にアップ!軒やピロティなど風圧のかかる場所に適した天井下地…

    『快速TOBAN』は、風圧のかかる場所に適した天井下地工法です。 軒やピロティなどに適した工法で、風圧対策として必要な 圧縮補強材の施工性が良い仕様。 吊りボルトの圧縮補強材が後施工できるため、施工性が大幅にアップします。 【特長】 ■耐風圧 ■在来天井 ■風圧のかかる天井に好適 ■施工性アップ ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。....

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

1〜22 件 / 全 22 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR