• 【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』  製品画像

    【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』

    PR第22回国土技術開発賞を受賞!既設の落石防護柵を利用し、特殊機材不要で…

    『ストロンガー工法』は、既設の落石防護柵を加工・解体することなく 補強、柵高のかさ上げが行える落石対策工法です。 特殊な機材や技能は不要で、わずか数日で施工可能。 “短工期・低コスト”に落石捕捉性能を高めることができます。 H鋼式の防護柵に対応し、鉄道や高速道路などで採用多数。 現在、鉄道近接工事などの施工事例集を進呈中です。 【特長】 ■防護柵の新設と比較して施工費用が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビーセーフ 本社

  • 災害復旧のトンネル補修吹付施工システム 製品画像

    災害復旧のトンネル補修吹付施工システム

    PR短時間で現場の必要時に必要量が施工可能!※施工事例付き資料進呈

    『災害復旧のトンネル補修吹付施工システム』は、液体急結剤とデンカPFモルタルの 相乗効果により、低粉塵、低リバウンドを実現します。 デンカPFモルタルは、圧縮強度及び曲げ強度が高く、靭性も向上。 付着力が良く、湧水部においても吹付け施工が可能です。 スイッチひとつで自動吹付け、操作・清掃が簡便となっており、 コンパクトなM-PAC(吹付けシステム)のみで施工可能です。 【特...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_05.png
    • image_06.png
    • image_07.png
    • image_08.png
    • image_09.png
    • image_10.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エムシーエム 北陸センター

  • 排水処理に困ったら!各種サービス・工場別の『対応事例資料』進呈中 製品画像

    排水処理に困ったら!各種サービス・工場別の『対応事例資料』進呈中

    各種工場に合わせて排水処理対応事例をご紹介。排水処理施設のコンサルから…

    当社は、豊富な経験と実績に基づくノウハウを駆使して 各種工場の排水処理施設における設計・施工、 メンテナンス、水質分析、コンサルティングを手掛けています。 現在、水処理に関する各種サービスの紹介や、化粧品工場、 食肉・水産物製造工場など工場別の排水処理における 対応事例を掲載した“資料”を進呈中です。 【掲載事例】 ■キムチ製造工場(油脂分解方式除害施設) ■化粧品工場(電...

    メーカー・取り扱い企業: 環境創研株式会社 本社

  • 【対応事例】建設機械製造工場 凝集沈殿方式排水処理施設 製品画像

    【対応事例】建設機械製造工場 凝集沈殿方式排水処理施設

    凝集沈殿方式により良好な固液分離!沈降した汚泥は、脱水工程に系外排出さ…

    建設機械製造工場にある凝集沈殿方式排水処理施設の設計・施工・ コンサルを対応した事例をご紹介します。 建設機械の製造に係る塗装等の工程で発生する洗浄排水には、重金属やリンが 多量に含まれることから、当施設では凝集沈殿処理方式を採用。 排水中に含まれる重金属やリンを効率的に処理するため、石灰と凝集剤を 反応槽に添加することで凝集フロックを効率よく生成させています。 合わせて、...

    メーカー・取り扱い企業: 環境創研株式会社 本社

  • 【ノルマルヘキサン抽出物質の排水処理】含有量150→3まで削減! 製品画像

    【ノルマルヘキサン抽出物質の排水処理】含有量150→3まで削減!

    シャンプー、ボディソープ、日焼け止め(UV)の化粧品製造工場にて、凝集…

    化粧品工場にある電解処理方式排水処理施設の設計・施工・コンサルを 対応した事例をご紹介します。 主にシャンプー、ボディソープ、日焼け止め(UV)を製造されているため、 ノルマルヘキサン抽出物質含有量が多く含まれた排水が流れてきます。 発生させた電気イオンに汚れを吸着させて排水からエマルジョン化した 脂分を分離させ、フロック(集合体)を形成。排水から除去することで 脂分を除去した...

    メーカー・取り扱い企業: 環境創研株式会社 本社

  • 【対応事例】化粧品工場 電解処理方式排水処理施設 製品画像

    【対応事例】化粧品工場 電解処理方式排水処理施設

    処理にて発生する汚泥量が7~8割減少!電気分解方式に切り替えた事例をご…

    化粧品工場にある電解処理方式排水処理施設の設計・施工・コンサルを 対応した事例をご紹介します。 主にシャンプー、ボディソープ、日焼け止め(UV)を製造されているため、 ノルマルヘキサン抽出物質含有量が多く含まれた排水が流れてきます。 発生させた電気イオンに汚れを吸着させて排水からエマルジョン化した 脂分を分離させ、フロック(集合体)を形成。排水から除去することで 脂分を除去した...

    メーカー・取り扱い企業: 環境創研株式会社 本社

  • 【対応事例】キムチ製造工場 油脂分解方式排水処理施設 製品画像

    【対応事例】キムチ製造工場 油脂分解方式排水処理施設

    油脂分解メカニズムにより油脂分を効率よく分解!大掛かりな処理装置が不要…

    キムチ製造工場にある油脂分解方式排水処理施設の設計・施工・コンサル を対応した事例をご紹介します。 当施設では、高濃度の油脂分の分解に不向きな生物処理の前処理として、 油脂分を分解し生物処理しやすい形にする油脂分解システムを採用し、 生物処理には余剰汚泥発生量が少なく維持管理の容易な接触ばっ気方式を採用。 従来処理技術では、油脂は分解しづらく微生物に悪影響を及ぼす要因となり、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 環境創研株式会社 本社

  • 【対応事例】食肉及び水産物製造工場 生物処理方式排水処理施設 製品画像

    【対応事例】食肉及び水産物製造工場 生物処理方式排水処理施設

    接触酸化方式の生物処理により安定した有機物類の処理!臭気を無害化し排出…

    食肉及び水産物製造工場にある生物処理方式排水処理施設の 設計・施工・コンサルを対応した事例をご紹介します。 当施設で採用している接触酸化-生物処理方式は、固定型の接触ろ材を 生物処理槽に充填し、そのろ材の表面に固着した好気性の微生物による 浄化作用を用いて処理する方式。 当施設は、設置コストとメンテナンス性を最大限に高めるために、 半地下方式を採用し、処理の過程で発生する臭気に...

    メーカー・取り扱い企業: 環境創研株式会社 本社

  • 【対応事例】養豚場屎尿処理 回分式リアクター方式排水処理施設 製品画像

    【対応事例】養豚場屎尿処理 回分式リアクター方式排水処理施設

    自然浄化法リアクターシステムにより高除去率、省スペース化!回分式を採用…

    養豚場屎尿処理にある回分式リアクター方式排水処理施設の 設計・施工・コンサルを対応した事例をご紹介します。 養豚場で飼育している豚が排出した屎尿は高濃度の排水となるため、 無希釈で処理するために自然浄化法リアクターシステムを採用しております。 これは有機物が土になる過程(沼や湖における自浄作用)を処理槽内の リアクター塔で人為的に作り出し、有機排水の処理に応用したものです。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 環境創研株式会社 本社

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR