• 【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』  製品画像

    【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』

    PR第22回国土技術開発賞を受賞!既設の落石防護柵を利用し、特殊機材不要で…

    『ストロンガー工法』は、既設の落石防護柵を加工・解体することなく 補強、柵高のかさ上げが行える落石対策工法です。 特殊な機材や技能は不要で、わずか数日で施工可能。 “短工期・低コスト”に落石捕捉性能を高めることができます。 H鋼式の防護柵に対応し、鉄道や高速道路などで採用多数。 現在、鉄道近接工事などの施工事例集を進呈中です。 【特長】 ■防護柵の新設と比較して施工費用が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビーセーフ 本社

  • 地下乾式断熱二重壁『スタイロガルバ フネン/SJ』 製品画像

    地下乾式断熱二重壁『スタイロガルバ フネン/SJ』

    PR【地下/二重壁 】セメント板・ブロック塀と代替可能な地下二重壁。下地不…

    『スタイロガルバ』は、地下空間の湧水対策用二重壁として意匠性、施工性、断熱性を兼ね備えたパネルです。 セメント板・コンクリートブロックの二重壁と代替でき、上下レールだけで自立し、 1枚で6mまで製作・設置が可能です。下地不要・パネルビス留め不要の施工方法の為、 工期短縮と省人施工を実現できます。 簡単かつスピーディな施工が実現するのに加えて、 芯材には高性能の断熱材を使用しており...

    メーカー・取り扱い企業: スタイロ加工株式会社 東京営業部

  • 建材一体型太陽光発電ガラス『サンジュール』 製品画像

    建材一体型太陽光発電ガラス『サンジュール』

    脱炭素化(CO2削減)に貢献する太陽光発電ガラス(BIPV)です。 建…

    ールの取り付けはフレームレスを含めた様々な方法が可能で、  開放的な空間の実現などの設計の自由度を確保 ・ビル用のガラスで培った技術により、大型の強化または熱処理合わせガラスの  モジュールを施工まで一貫した責任体制で供給 ・モジュールは耐久性にすぐれ長寿命 ・豊富な開口部設計・施工力により、信頼性の高い発電システムを施工 ...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 建築ガラス アジアカンパニー スマートガラスグループ

  • 【研究報告】遮音壁を活用した両面太陽光発電システムについて 製品画像

    【研究報告】遮音壁を活用した両面太陽光発電システムについて

    【無料ダウンロード】省スペースかつ高効率なシステムの確立を目的とした共…

    率の高いシステムの確立を目的とした東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)様との共同研究についてご報告致します。 ■実施体制:  東日本高速道路株式会社様、AGC旭硝子建材株式会社  (施工・電気工事:矢木コーポレーション株式会社) ■発電量計測:平成23年9月施工完了後、発電量の計測を開始 ■実施場所:館山自動車道 市原サービスエリア(上り) ■システム全体概要:  取付面積...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 建築ガラス アジアカンパニー スマートガラスグループ

  • エコステーションへの提案『建材一体型太陽光発電 サンジュール』 製品画像

    エコステーションへの提案『建材一体型太陽光発電 サンジュール』

    駅周辺での採用事例をプレゼント!省エネと適度な採光を両立、環境に配慮し…

    ールの取り付けはフレームレスを含めた様々な方法が可能で、  開放的な空間の実現などの設計の自由度を確保 ・ビル用のガラスで培った技術により、大型の強化または熱処理合わせガラスの  モジュールを施工まで一貫した責任体制で供給 ・モジュールは耐久性にすぐれ長寿命 ・豊富な開口部設計・施工力により、信頼性の高い発電システムを施工 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせくだ...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 建築ガラス アジアカンパニー スマートガラスグループ

  • AGCの太陽光発電ガラス:脱炭素の象徴としての採用事例のご紹介 製品画像

    AGCの太陽光発電ガラス:脱炭素の象徴としての採用事例のご紹介

    樹木をモチーフとしたデザインと再生可能エネルギーの利用を両立し、キャノ…

    が行われています。 同センターのエントランスキャノピーは、産総研の歴史を物語る、敷地内の豊穣な樹々をモチーフに、脱炭素社会のシンボルツリー“ゼロエミの木”としてデザインされました。 今回施工されたサンジュールは館内のエントランス照明電力相当の6.9kWの発電力を持ち、葉に模したセルの配置により木漏れ日感を演出しています。 (写真提供:新建築社 写真部、設計・施工: 清水建設) ...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 建築ガラス アジアカンパニー スマートガラスグループ

  • AGCの太陽光発電ガラスがシンガポール工科大学に採用される 製品画像

    AGCの太陽光発電ガラスがシンガポール工科大学に採用される

    AGCアジアパシフィック社(本社:シンガポール)が、基本設計から材料供…

    がら創エネができる製品です。 通常の太陽光パネルでは建物における設置位置は屋根に限定されることが多いですが、同製品は窓部、トップライト、キャノピー(庇)、手すり、壁部など建物のさまざまな部位に施工が可能です。今まで活用されていなかった部分で再生エネルギーの創出が可能なため、これから目指していく脱炭素化・カーボンニュートラル社会に向けて寄与する製品です。この製品の活用により『ZEB』を取得した...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 建築ガラス アジアカンパニー スマートガラスグループ

  • 太陽光発電ガラスをスマートビルディングEXPOに出展します! 製品画像

    太陽光発電ガラスをスマートビルディングEXPOに出展します!

    2022年12月5日(月)~7日(水)に東京ビックサイトで開催される展…

    )~7日(水)     10:00~18:00 (最終日は17:00迄) 会場:東京ビッグサイト 小間番号:7-52 出展製品:建材一体型太陽光発電ガラス「サンジュール」      現場後施工型後付けLow-Eガラス「アトッチ」      ディスプレイ一体型ミラー「ミラリア」 入場料:無料(事前登録制) 招待券申込はAGCウェブサイト内リンクからお願いします。 URL:htt...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 建築ガラス アジアカンパニー スマートガラスグループ

  • AGCの太陽光発電ガラスが高輪ゲートウェイ駅に採用 製品画像

    AGCの太陽光発電ガラスが高輪ゲートウェイ駅に採用

    太陽光発電機能とガラス特有の明るい空間を併せ持つ、AGCの「サンジュー…

    立したいという観点から、太陽光発電機能とガラス特有の明るい空間を併せ持つ、AGCの「サンジュール」シリーズが採用されました。高輪ゲートウェイ駅の東京方面行きホーム屋根部と駅構内の壁面ガラスの2か所に施工された「サンジュール」が、環境と快適に配慮した駅に寄与しています。 ※省エネルギー・再生可能エネルギーなど、さまざまな環境保全技術を駅に導入する取組み。「省エネ」・「創エネ」・「エコ実感」・「...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 建築ガラス アジアカンパニー スマートガラスグループ

  • AGC、ノザワと協同で外壁への太陽光パネル設置工法を開発 製品画像

    AGC、ノザワと協同で外壁への太陽光パネル設置工法を開発

    ―事務所など、建物のエネルギー自給率向上に貢献― (試験販売)

    クレールファスナー太陽光パネル設置工法」(仮称)は、主に事務所などの壁材として使用される押出成形セメント板に、太陽光パネルを設置する工法です。ノザワの外壁パネル事業のノウハウとAGCグループのガラス施工および太陽光発電ガラス(サンジュール)事業のノウハウを活かし、新たに開発しました。既に、地震や風などの自然災害に対する安全性の確認を完了し、今後は本格的な販売開始に向けて準備を進めます。...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 建築ガラス アジアカンパニー スマートガラスグループ

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR