• 各種土壌改質・中性・修復工法『アムスエコプラントシステム』 製品画像

    各種土壌改質・中性・修復工法『アムスエコプラントシステム』

    アムス工法による修復工事実績や土壌改質修復処理フローチャート、工事写真…

    当資料は、当社が提供している各種土壌改質・中性・修復工法 『アムスエコプラントシステム』についてご紹介した総合案内です。 有害物質を改質・固定し水域への溶出、拡散が抑制できる “土壌改質修復剤「エコハーモニィ」”をはじめ、“アムス工法による 修復工事実績”“工事写真集”などを掲載。 ぜひご覧ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■会社案内 ■エコハーモニィ及びアドソープ製造...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アムスエンジニアリング

  • 遮水工法用熱溶着型改質アスファルト乳剤『ハイブローンSA』 製品画像

    遮水工法用熱溶着型改質アスファルト乳剤『ハイブローンSA』

    NETIS登録番号:SK-140004-VE(ハイブローン工法)

    『ハイブローンSA』は、非常に硬質な改質アスファルトを乳化させた遮水工法用熱溶着型改質アスファルト乳剤です。 基層面に専用ディストリビュータにて多量に散布(0.8ℓ/m²以上)することにより、厚層のタックコート被膜を形成します。 表層にポーラス混合物を舗設するとアスファルト被膜は熱溶着によりポーラス混合物下部の空隙に充填され、遮水性を有する層を形成して基層を保護します。 分解後はタイヤに付着...

    メーカー・取り扱い企業: 昭和瀝青工業株式会社

  • 舗装工法 遮水型排水性舗装工法(POSMAC工法) 製品画像

    舗装工法 遮水型排水性舗装工法(POSMAC工法)

    舗装工法 遮水型排水性舗装工法(POSMAC工法)

    遮水型排水性舗装(POSMAC)は、排水性舗装を構築する技術です。 【特徴】 ○乳剤散布装置付アスファルトフィニッシャ(SPAF)で、高濃度改質アスファルト乳剤(カチオンGS-C)を多量かつ均一に散布すると同時に、排水性混合物を敷均することにより、排水性混合物層の下部に遮水層が形成され、浸透してくる雨水等から基層面を保護します。 ○本工法の活用により、一層構築する通常の排水性舗装に比べ、...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜道路工業株式会社 技術部

  • ザイペックス工法 製品画像

    ザイペックス工法

    コンクリートの耐久性が飛躍的に向上!【NETIS登録】半永久的に再生し…

    ザイペックスは、コンクリート内部の空隙やひび割れなどの欠陥部にセメント結晶を増殖させることで躯体をのものを緻密化し、水などの劣化因子を遮断して防水性能を高め構造物の耐久性を向上させるコンクリート改質材です。 ■コンクリート緻密化のメカニズム■ ザイペックスによる緻密化のメカニズムは、コンセントレート粉体と所定の清水を練混ぜてペースト状にしたものをコンクリート表面に塗布または吹付することで、...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • 改質アス系 防草・遮水シート『ガムロングラスガード』鉄道・法面 製品画像

    改質アス系 防草・遮水シート『ガムロングラスガード』鉄道・法面

    細部への施工も容易!優れた遮水機能と美観をあわせ持つ、土木法面に好適な…

    『ガムロングラスガード』は、長期間にわたって盛土法面への雨水の浸透を防止し、防草効果を保持する改質アスファルト系の防草・遮水シートです。 耐久性に優れる改質アスファルト防水シートを用いることで、光合成に必要な水と光を遮断し、高い防草性能と、長寿命を実現。 副資材も充実しており、細部への施工も容易。耐アルカリ性に優れているので、コンクリート構造物との併用が可能です。 また、雨水によ...

    メーカー・取り扱い企業: 田島ルーフィング株式会社 市場開発部

  • 改質ベントナイト系セパレーター用止水材『ゲルリング』 製品画像

    改質ベントナイト系セパレーター用止水材『ゲルリング』

    コンクリート打設前、セパレーターに差し込む先やり工法用止水材

    『ゲルリング』は、侵入水に対してゲルリング内の改質ベントナイトが 膨潤・ゲル化し水みちを防ぐ先やり工法用止水材です。 型枠設置時にセパレーターに本製品を差し込み、セパレーター部分の 止水をコンクリート内部で行います。 【製品詳細】 ■外径:25.0Φ ■高さ:11~12mm ■材質(外):ポリエチレン 射出成型品 ■材質(内)  ・半練ペースト状ベントナイト  ・膨潤力...

    メーカー・取り扱い企業: 日本バンデックス株式会社 本社・東日本営業所

  • 目地防草工『強草目地シート』 ★材料・工法リニューアル★ 製品画像

    目地防草工『強草目地シート』 ★材料・工法リニューアル★

    舗装とブロックの間などの目地から発生する、根茎除去が困難な強壮雑草(チ…

    『強草目地シート』は舗装とブロックの間などの目地から発生する、根茎除去が困難な強壮雑草(チガヤ、ヨシ、ススキなど)を防除することを目的とした、改質アスファルト系の目地防草シートです。シート裏面と目地まわりに接着剤を塗布し、目地に貼り付けます。 ★材料と工法を変更することにより、不陸や段差のある目地にも適用可能になりました。 【特長】 ■強壮雑草を確実に抑制 ■火器を使用せずに設置 ■前処理の...

    • IPROS37110140941607078507.png
    • 105.png
    • 歩道目地の雑草.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社白崎コーポレーション グリーンナップ事業

  • 【資料】アムスRC40とアムスエコプラントシステム工法 製品画像

    【資料】アムスRC40とアムスエコプラントシステム工法

    試行調査工事の概要や試行調査の結果、試行調査工事写真集などを掲載!

    当資料は、汚染土壌に対応した移動式プラントによる現場改良 (改質・修復)技術と建設リサイクル資源化のシステム工法である 『アムスRC40とアムスエコプラントシステム工法』についてご紹介しています。 “試行調査工事の概要”として工法比較や試行調査工事の方法をはじめ、 “アムスエコプラントシステムの改質修復技術概要”“試行調査工事写真集” などを掲載。 ぜひご覧ください。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アムスエンジニアリング

  • 岩盤固結注入材『RBS-USR(シリカレジン)』 製品画像

    岩盤固結注入材『RBS-USR(シリカレジン)』

    強度発現が早く限定された改良範囲でも効果を発揮!難燃性に優れた岩盤固結…

    『RBS-USR(シリカレジン)』は、トンネルの天盤・切羽・法面等の 改良・改質を目的に開発された岩盤固結材です。 強度発現が早く、限定された改良範囲でも充分な効果が発揮されます。 また、固結物は難燃性に優れた安全性の高い材料です。 トンネル掘削の補助方法であるFIT工法、フォアポーリング工法、 AGF工法等様々な用途で幅広くご使用いただけます。 【特長】 ■強度発現が早...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • 【サンプル提供可能】後やり工法用止水材「ゲルピタットQ」 製品画像

    【サンプル提供可能】後やり工法用止水材「ゲルピタットQ」

    侵入水に対してゲルピタットQ改質ベントナイトが膨潤・ゲル化し水みちを防…

    『ゲルピタットQ』は、改質ベントナイトを主成分とする、土木・建築躯体 コンクリートのPコン(木コン)抜き取り部の後やり工法用止水材です。 Pコンを抜き取った後に粒状の当製品を充填後、通常のモルタル仕上げを 行うだけで簡単、確実な止水効果を発揮します。 【特長】 ■主成分:改質ベントナイト ■簡単、確実な止水効果を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シーケー

  • 【サンプル提供可能】先やり工法用止水材「ゲルリング」 製品画像

    【サンプル提供可能】先やり工法用止水材「ゲルリング」

    水を水で止める!改質ベントナイト系セパレーター用止水材!

    『ゲルリング』は、コンクリート打設前、セパレーターに差し込む 先やり工法用止水材です。 型枠設置時にセパレーターにゲルリングを差し込み、セパレーター部分の止水を コンクリート内部で行います。侵入水に対して当製品内の改質ベントナイトが 膨潤・ゲル化し水みちを防ぎます。 【特長】 ■セパレーターにゲルリングを差し込むだけで完了 ■ベントナイトが膨潤し、ゲル化することで水みちを塞ぎ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シーケー

  • L型目地防草工『目地バリシート( L型)』/NETIS登録 製品画像

    L型目地防草工『目地バリシート( L型)』/NETIS登録

    舗装と構造物のL型目地からの雑草を防除するL型目地バリ防草工法

    『目地バリシート (L型)』は、施工精度向上により、さらに優れた 防草性能を実現します。 シート中央に溝加工を採用。 柔軟性のあるアスファルト材質で施工面にも馴染み易く改良しました。 接着剤とプライマーの効果で接着強度アップ。 刷毛塗りタイプの接着剤(を使用し、塗りムラ無く、シート接着が可能です。 <NETIS登録> NETIS登録番号:HR-140006-VE 【特長...

    • IPROS51256036644860445437.jpeg
    • 目地バリ(L型)_施工中.jpg
    • 歩道目地の雑草.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社白崎コーポレーション グリーンナップ事業

  • 多機能型排水性舗装『フル・ファンクション・ペーブ』※事例集進呈 製品画像

    多機能型排水性舗装『フル・ファンクション・ペーブ』※事例集進呈

    すべり抵抗性に優れ、スリップ事故防止に貢献。高い耐久性も試験で確認済み

    『フル・ファンクション・ペーブ(FFP)』は、混合物一層で表面付近に排水機能、 下部はSMA(砕石マスチック舗装)の防水機能を持つポーラスファルトの舗装です。 骨材飛散抵抗性と耐流動性に優れ、長寿命化を実現。 当社が行ったねじり骨材飛散試験では、一般的な排水性舗装より飛散しにくく、 密粒の改質II型とほぼ同等の飛散率を示すことを確認しています。 また、急制動試験で路面のすべり抵抗性に...

    • s1.JPG
    • s2.jpeg
    • s3.jpg
    • s4.jpeg
    • s6.jpeg
    • s7.jpeg
    • s9.jpeg
    • 北海道札幌市2.png
    • image2.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ガイアート 本社、北海道支店、東北支店、関東支店、中部支店、北陸支店、関西支店、中国支店、四国支店、九州支店

  • シリカレジン系注入剤『スーパーSRF・低粘度タイプ』 製品画像

    シリカレジン系注入剤『スーパーSRF・低粘度タイプ』

    浸透性が要求される地山に対応!スーパーSRFの粘性を改善した低粘度タイ…

    トンネル掘削に併用する補助工法として、注入式長尺先受工や 長尺鏡補強工が多くの現場で施工されています。 その標準的な注入材としてシリカレジン(スーパーSRF)が採用 されており、さらに浸透性が要求される地山に対応するため、 スーパーSRFの粘性を改善した低粘度タイプを開発しました。 『スーパーSRF(低粘度タイプ)』は、「山岳トンネル工法における ウレタン注入の安全性に関するガ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • 高強度シリカレジン『ガンバンSRC』 製品画像

    高強度シリカレジン『ガンバンSRC』

    水の白濁や泡立ちを抑制、周辺環境の汚染を予防!耐久性にも優れています

    『ガンバンSRC』は、標準的なウレタン系注入材よりも高強度な 高強度シリカレジンです。 2液を1.5ショットで混合・注入することにより数分で反応硬化し、 数時間でコンクリート並の高強度を発現,、耐久性にも優れています。 数分で強固に結合、湧水の存在下でも希釈分散することなく反応固結するため、 水の白濁や泡立ちを抑制、周辺環境の汚染を予防します。 【特長】 ■数時間でコンク...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • 防水シート『クルタル土木シート』 製品画像

    防水シート『クルタル土木シート』

    下地追従性に優れ、適用温度範囲が広い防水シート

    『クルタル土木シート』は、改質アスファルト常温粘着工法による 土木防水材の草けとして実用化された防水シートです。 土木防水で大切なラップジョイントは、クルタルシートの優れた特性である 粘弾性、自癒性及び芯材を中心とした3層構成による粘性変形によって 接着破壊を防ぎ、一体化した水密接着が確保可能。 都営地下鉄・横浜地下鉄・羽田空港等多くの防水工事に採用され 40年以上に亘って「信...

    メーカー・取り扱い企業: 東和工業株式会社 本社

  • プレキャスト高耐久軽量合成床版『SLaT-FaB床版』 製品画像

    プレキャスト高耐久軽量合成床版『SLaT-FaB床版』

    床版取替え用!床版の薄肉化に加え、軽量コンクリートを用いることで軽量化…

    『SLaT-FaB床版』は、床版取替え用のプレキャスト高耐久軽量合成床版です。 プレキャスト合成床版の接続部にTヘッド工法鉄筋を用いることで接合部を 超コンパクト化し、床版厚の薄肉化を実現。 さらに、耐久性状弱点となりやすい接合部には、プレキャスト部との接着性が 著しく向上し、物質抵抗性も高いラテックス改質速硬コンクリートを用いる ことで耐久性を向上させています。 【特長】...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ファブテック株式会社

1〜17 件 / 全 17 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >