• 木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等> 製品画像

    木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等>

    PR木造住宅で屋上を実現できます!48年・52万棟以上の実績。定期メンテナ…

    『スカイプロムナード』は、ドレンなど水周りの清掃をのぞく 定期的なメンテナンスが要らない、木造住宅向けの防水工法です。 大手保険会社との提携により、スタンダード仕様で10年間、 ハイグレード仕様においては30年間の防水保証をお付けします。 近年では、バルコニーだけでなく屋上での採用も急増中です。 【特長】 ■不燃認定をクリア(不燃認定NM-1981) ■10年または30年の防...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png
    • s4.jpg
    • s5.JPG
    • s6.jpg
    • s7.jpg
    • s8.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社栄住産業

  • 不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤  とめ太郎(R) 製品画像

    不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤 とめ太郎(R)

    PR様々な止水・漏水対策に! 様々な漏水問題を解決する多用途パテ剤!

    とめ太郎は環境に配慮したポリオレフィン系漏水予防・漏水補修用止水パテ剤です。 樹脂・ゴムや金属、コンクリートに至るまでしっかり密着し、流水にも対応可能な多用途パテ剤。 耐塩性・耐酸/アルカリも有し、また開封後も継続使用可能で、暗所であれば長期間の保管にも好適。 ◎ R2.6 発布 『 建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン』 ◎【再生可能エネルギー構築 / 浸水対策・耐水化】 ...

    メーカー・取り扱い企業: EPJ株式会社

  • 【建築設備専用CADソフト】レブロ活用&課題解決事例集のご紹介 製品画像

    【建築設備専用CADソフト】レブロ活用&課題解決事例集のご紹介

    【56ページにわたり企業様の課題解決事例をご紹介!】短期間でのCADの…

    【その他の掲載事例】 ■東洋熱工業株式会社 ■株式会社ヤマト(企画推進部編) ■AUREOLE CONSTRUCTION SOFTWARE DEVELOPMENT INC. ■株式会社近藤設備 ■株式会社百音設計 ■三機工業株式会社 ■新日本空調株式会社 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社NYKシステムズ

  • 【レブロ活用事例】株式会社ヤマト(企画推進部編) 製品画像

    【レブロ活用事例】株式会社ヤマト(企画推進部編)

    企画・提案段階のモデリングによる「施工の効率化」。レブロ活用事例のご紹…

    株式会社ヤマトの企画推進部では、設備CADを統一してレブロを ご活用し、ワンストップサービスという 「計画→設計→施工→ 竣工→保守・メンテナンス」の一連の流れを社内で完結できる 提案をしました。 レブロで作成...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社NYKシステムズ

  • 【レブロ活用事例】株式会社ヤマト(サポートセンター編) 製品画像

    【レブロ活用事例】株式会社ヤマト(サポートセンター編)

    BIMがもたらすメリットによる建築生産システムの変革の可能性を追求!

    工事会社として、70年以上の長い歴史をもつヤマトでの レブロ活用事例をご紹介します。 同社は、NYKシステムズの建築設備専用CAD「Rebro(レブロ)」を採用して BIM化への取り組みを推進しています。 BIMの有効性を考慮しプロジェクト毎のレベルを設定しながら柔軟に運用。 さらに、バーチャルと実物商品で効果的に投資効果を体感できる 「サポートセンター」を設立し、BIMの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社NYKシステムズ

  • 【レブロ活用事例】オーク設備工業株式会社 製品画像

    【レブロ活用事例】オーク設備工業株式会社

    設備専用3次元CAD「Rebro(レブロ)」を駆使し大林組のフルBIM…

    オーク表参道のプロジェクトの生産設計グループは、オーク設備工業の 3次元化を牽引する部署であり、10年以上前から3次元化を推進してきました。 フルBIMということで、建築設備専用3次元CAD『レブロ』の使用により、 意匠、構造ともいち早く設計データを受け取れたので、早期の段階で施工図に 近い図面を作成できました。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社NYKシステムズ

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR