• コンクリートの欠損部分を簡単に補修!強度と接着性に優れた補修材 製品画像

    コンクリートの欠損部分を簡単に補修!強度と接着性に優れた補修材

    水と混ぜるだけで簡単に施工!コンクリートの微細なクラックを補修!

    『ひびうめーる』は、コンクリートにできたひび割れを簡単に補修 できるセメント系高性能クラック補修材です。 工場床面やマンションなどのクラック補修、駐車場や倉庫の床面の クラック補修などのひび割れ部分に流し込むだけで簡単に補修が でき、ひび割れが目立たなくなります。 【5大特長】 1、補修後、ひび割れ箇所が目立ちにくい セメント系のコンクリートひび割れ補修材の為、樹脂が全く入っ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツネミ

  • 耐熱用特殊エポキシ系接着補修材『コーキング Super250』 製品画像

    耐熱用特殊エポキシ系接着補修材『コーキング Super250』

    パイプの漏水補修・各種補修にオススメ!優れた耐熱性を兼ね備えた接着補修…

    『コーキング Super250』は、エポキシ樹脂に特殊な変成を加え、更に特殊 樹脂を配合しハイブリッドにすることにより優れた耐熱性を兼ね備えた画期的 な接着補修材です。 250℃の優れた耐熱性を持ち、鉄・ステンレス等の金属、コンクリートなど様々 な材質に使用できる強力な接着力と、優れた耐久性・防食性・耐油・耐溶剤性 により様々な工業用設備に於いてご利用できます。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ヘルメチック 営業本部

  • 折板屋根用断熱材、ガラス繊維シートの汚れ補修液『トビー』 製品画像

    折板屋根用断熱材、ガラス繊維シートの汚れ補修液『トビー』

    ガラス繊維シートの汚れ補修に!サッと塗れて簡単『トビー』

    トビーは濃い水性の塗材です。ローラーやハケでサッと塗ってください。 汚れの浮き上がりがなく、美しく仕上がります。 ガラス繊維と同様に湿気を吸収・放出します。 ■ガラス繊維断熱材(スーパーフェルトン、ニュー不燃等)の汚れ補修に最適です。 ■トビーは合成樹脂エマルジョン(アクリル系)を主体とした結露防止塗材です。湿度の高い時は湿気を吸収し、湿度の低い時は放湿して結露を防ぎます。 ■フィル...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本接着

  • ノンフロンタイプ1液ウレタン補修材 グリーンガンタイプ 製品画像

    ノンフロンタイプ1液ウレタン補修材 グリーンガンタイプ

    空気中の水分を取り込み反応する1液湿気硬化形ウレタンフォームです。

    ノンフロンタイプ1液ウレタン補修材 DANFOAM-DX グリーンガンタイプは、空気中の水分を取り込み反応する1液湿気硬化形ウレタンフォームです。 現場発泡ウレタン工事(ノンフロン)の補修や、断熱材の欠損埋め戻し、結露防止、接着、充てん、気密処理に最適なノンフロンタイプ1液ウレタン補修材です。 【特徴】 ○断熱 ○結露防止 ○接着 ○充てん ○気密処理 詳しくはお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社DWシステム

  • 【Sクリート・リストア工法】コンクリート改質工法4ステップ 製品画像

    【Sクリート・リストア工法】コンクリート改質工法4ステップ

    劣化したコンクリートを改質強化!Vカットせずに目立たなくクラック補修!…

    今までのコンクリート補修は、有機塗料による塗膜を形成する方法が 一般的でした。 今回ご紹介するS・クリートリストア工法は、浸透性の無機質非塗膜タイプのため、 メンテナンスがらくらく! また無機質材料で長寿命化を実現します。コーキング材などの有機材料の経年変化で再度補修が必要になる心配はほとんどありません。 コンクリートと相性の良い超微粒子セメントで構成されている為、接着性に優れ、長期...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • 《10年以上の防食効果!》万能型金属補修材 ラスタッフ 製品画像

    《10年以上の防食効果!》万能型金属補修材 ラスタッフ

    優れた接着力・防食性!設備の破損・摩耗箇所を補修できます。

    ラスタッフ1100シリーズは、金属粉末・セラミック・特殊ポリマーなどにより構成される金属補修材です。 電力やガス、上下水道、石油、鉄鋼、建築、造船、化学、運輸、通信、製紙等さまざまな設備を長期間腐食と摩耗から守り、メンテナンスコストを軽減します。 有害な物質(環境ホルモン)は一切流出せず、半硬化時間は1110が約2時間、1120が約5~10分。早い硬化時間で環境への負荷と手間を減らします。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクセス

  • コンクリートクラック注入・表面被覆工法『Sクリートクラック工法』 製品画像

    コンクリートクラック注入・表面被覆工法『Sクリートクラック工法』

    クラック補修に!超微粒子セメント+特殊樹脂+無機黒顔料の配合でクラック…

    『Sクリートクラック工法』はコンクリートと相性の良い超微粒子セメントで構成されている為、接着性に優れ、長期間クラックを強固に充填できます。クラック補修に最適です。 事前に『Sクリートアップ』をクラックに注入することにより、クラックを固定し進行を抑制すると同時に、防水効果を発揮します。また、注入主剤との接着性を向上させます。 【特長】 ■クラックの進行抑制・再発防止 ■クラックを目立...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • 接着接合式CFRP補強材 製品画像

    接着接合式CFRP補強材

    腐食した鋼構造物の補修・補強材です。

    【概要】 『接着接合式CFRP補強材』は、腐食損傷により断面欠損した鋼構造物の耐力回復を目的とした製品です。   予め工場にて成形したCFRP補強材を接着材にて接合する為、現地での作業工程が大幅に削減され、且つ母材を傷めることなく補強が可能です。   これまで、手を付けられなくて諦めていた場所でも軽量で簡単施工の『接着接合式CFRP補強材』なら補強が可能になります。 【特長】 ・...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイクレ

  • 床補修材・下地調整材『SKコートHARD』 製品画像

    床補修材・下地調整材『SKコートHARD』

    主成分はアクリル樹脂!厳しい条件下の橋げたの道路面の補修材に使用されて…

    『SKコートHARD』は、アクリル樹脂を主成分とした床補修材、下地調整材です。 製造地アメリカでは、耐摩耗性、表面強度屈曲性、接着性、耐久性等々、 厳しい条件下の橋げたの道路面の補修材に使用されております。 さらに、防水性も兼ね備えた柔軟性も有しております。 【SKコートHard 試験結果】 <試験項目/成績> ■引張強さ(N/mm2):4.8 ■破断時の伸び率(%):1...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社エスケー化成

  • ポリマーセメント系補修材 「セメンテックス工法」 製品画像

    ポリマーセメント系補修材 「セメンテックス工法」

    改修工事を支えてきた信頼と実績のポリマーセメント系補修材「セメンテック…

    「セメンテックス工法」は、中性化・劣化・塩害から守るポリマーセメント系補修材です。 先進的なカチオン化技術をコアにした「セメンテックス工法」は、コンクリート建造物の補修・改修工事で永きに渡って多くの実績と、貴重な社会資産を次世代へ引き継ぐ重要な役割を担い、持続可能な社会の実現に向けて今後も貢献していきます。 【特徴】 ○抜群の接着力 ○耐水性・低透水性 ○優れた防錆効果 ○耐候性・...

    メーカー・取り扱い企業: オバナヤ・セメンテックス株式会社 セメンテックス事業部 東京支店

  • ゴムシート防水補修EP工法 製品画像

    ゴムシート防水補修EP工法

    ゴムシート防水の信頼性を格段に向上させ防水寿命を延長!改修コストを低減

    『ゴムシート防水補修EP工法』は、接合部やシート端末からの漏水を 防止するために開発されました。 EPDM系加硫ゴム防水シートに強力に接着するエポキシ樹脂「ゴムエース」を 用いた防水工法。 ゴムシート防水の信頼性を格段に向上させ防水寿命を延長できるので、 改修コストを低減することができます。 【特長】 ■塗布後すぐ張ることができ、接着ミスを生じない ■既存接着剤やブチル...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・シー・サプライ

  • 光工業 道路関連製品 製品画像

    光工業 道路関連製品

    環境ラベルであるエコマークの認証を取得しております。

    光工業株式会社では、永年に亘り培ってきた道路関連事業での経験・技術を生かし、自社プラントにて製造するアスファルト混合物、道路関連製品を製造・販売しております。 全く新しい発想により独自に開発した常温舗装材は、揮発性有機溶剤を含まず、環境にやさしい“新しい世代の常温舗装材”です。 光グループで開発した新しい常温舗装材“YKアスコン”“薄層”“PPアスコン”“YKパック”は国土交通省新技術情報「N...

    メーカー・取り扱い企業: 光工業株式会社

  • 補修材 止水セメント 製品画像

    補修材 止水セメント

    瞬結・超早強性接着材(1~2分で固まる)

    コンクリートの接続・キレツ・打継部の漏水箇所の緊急補修...【特徴】 ●1分(夏季)~2分で固まる ●そのまま水で練って使用 ●普通セメントの5~6倍の付着強度あり ●強力に接着 ●収縮キレが少ない ●防水性、耐水性に優れ、鉄筋など金属が腐食しない ●使用可能時間は30秒ほど ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: サンホーム工業株式会社

  • 超速硬化型アクリル樹脂系レジンモルタル床塗材『FBクリルコート』 製品画像

    超速硬化型アクリル樹脂系レジンモルタル床塗材『FBクリルコート』

    スパイクタイヤによる"わだちぼれ"防止や補修に好適!硬化時間が短い高強…

    『FBクリルコート』は、各種強度面に優れ耐薬品性能も持ち合わせた 超速硬化型の高強度床材です。 施工終了後1~2時間の短時間で使用可能。 骨材との優れた接着力で、高強度のコンクリート、モルタルが得られます。 また、耐水性、耐摩耗性、耐候性、耐薬品性等の諸性能に優れており、 食品加工工場や科学・医薬品工場、土木補修工事などに好適です。 【特長】 ■硬化時間が短い ■低温で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ファルベン

  • 速硬性セルフレベリング材『H2急結レベラー』 製品画像

    速硬性セルフレベリング材『H2急結レベラー』

    コンクリート床面の補修に最適!1時間で軽歩行が可能な強度になる補修材

    『H2急結レベラー』は、速硬性があり、1時間で軽歩行が可能な強度になる速硬性セルフレベリング材です。 コンクリート床面の補修、早期開放が必要な工場・倉庫・店舗の床補修、各種コンクリート構造物、海洋構造物、橋梁、上下水道で強度を必要とするグラウチング等の用途に最適です。 【特長】 ○施工および養生期間を大幅に短縮でき早期開放が可能 ○高い強度と接着力で優れた補強性を発揮 ○水中不分離性...

    メーカー・取り扱い企業: サンソー技研株式会社

  • 無機質浸透性コンクリート改質材 RCガーデックス(防水用) 製品画像

    無機質浸透性コンクリート改質材 RCガーデックス(防水用)

    構造物を改質し水や各種劣化要因から守る表面含浸材。止水、防水、自己補修…

    無機質浸透性コンクリート改質材RCガーデックスは「高い防水止水性能」「塩害・凍害の抑制」「中性化の抑止」と非常に多機能でありながら低コスト化を実現した表面保護材です。施工性と長期耐久性に優れた新発想の「けい酸塩系コンクリート改質材」です。 ■国土交通省新技術NETIS [KT-060075-V] ※2014年12月より本製品は「活用効果調査が不要な技術(VE)」に変更になりました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本躯体処理株式会社

  • コテのみで手軽に施工可能な耐久性の高い段差修正材 スマートパッチ 製品画像

    コテのみで手軽に施工可能な耐久性の高い段差修正材 スマートパッチ

    コテのみで手軽に施工可能な耐久性の高い段差修正材 スマートパッチ

    「スマートパッチ」は、速硬型ポリマーセメント系の道路補修材であり、特殊な道具を使用することなく、 手軽に製造および施工することができます。 耐久性が高く、既設舗装と接着性が良好な材料であるために道路の段差修正 および荒れた路面のリフレッシュなどに適しています。 【特徴】 ○粉体と樹脂の混合には、特殊な道具を必要とせず、手もみで簡単に行えます。 ○混合物は、柔らかいので、コテのみ...

    メーカー・取り扱い企業: 前田道路株式会社

  • トンネル裏込補修用ウレタン注入工法『Tn-p工法』 製品画像

    トンネル裏込補修用ウレタン注入工法『Tn-p工法』

    40倍の高発泡ウレタンでコストダウン!コンパクトな注入設備で施工性も向…

    “NETIS活用促進技術(旧登録)”である『Tn-p工法』は、 発泡ウレタンをトンネル覆工の背面空洞に注入して補修するトンネル補修技術。 トンネル覆工背面の地山の突発的な崩落事故の防止に有効です。 40倍の高発泡ウレタンで経済的、注入設備もコンパクトで施工性に優れます。 また、軽量なのでトンネルへの荷重負荷が少なく、数分で固化するため 亀裂等からの材料流出による事故のリスクを低減でき...

    メーカー・取り扱い企業: アキレス株式会社 化成品事業部フイルム販売部

  • 農業用水路補修工法『デンカアクアライニング工法』 製品画像

    農業用水路補修工法『デンカアクアライニング工法』

    水路の補修に要求される性能を満足するライニング補修工法!

    『デンカアクアライニング工法』は、ポリマーセメントモルタルによる 無機系の農業用水路補修工法です。 特殊パネルなどを使用せずに、適切な粗度係数の確保や耐摩耗性などを実現。 簡易な施工で高品質のライニングを構築できるため経済的です。 【特長】 ■特殊エポキシ樹脂プライマーのアクアハードと  EVA系のエマルジョンプライマーの2種類のプライマーを使用可能 ■特殊エポキシ樹脂プライ...

    メーカー・取り扱い企業: 新潟ボンド工業株式会社

  • 一般金属対応補修剤 製品画像

    一般金属対応補修剤

    溶接技術等の特別な技能を必要とせず、漏えいの原因となる金属の補修が出来…

    鉄粉配合のエポキシ系補修剤で、使用するにあたって特別な技能を必要としない補修剤です。主剤と硬化剤を混合すると、化学反応により硬化します。硬化後は灰色の非常に硬質な硬化物になり、各種金属、ガラス、セラミック、木材等と強力に接着します。M64A-611Dシリーズはパテ状であり、垂直面に肉盛りをしても垂れ落ちず、硬化後は機械加工性が良く、物理的強度に優れています。...■特長 ●火を使わずに金属の穴埋...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シロ産業

  • 各種補修モルタルの作り方 製品画像

    各種補修モルタルの作り方

    専用の既調合モルタル粉体と専用混和材を組合せて補修用ポリマーセメント類…

    専用の既調合モルタル粉体と専用混和材(ポリマーディスパージョン) を組合せて、強度、熱膨張係数、弾性係数等の諸物性がコンクリートに近く、 耐久性、防水性、長期接着性等に優れた補修用ポリマーセメント類を作ります。 練り混ぜ時間は、既調合粉体を投入してから2分間を標準とします。 練り混ぜには、高速ハンドミキサー(900〜1300回転/分)を使用して下さい。 【練り混ぜ方法】 1.必...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • コンクリート補修資材『H2ストッパー』 製品画像

    コンクリート補修資材『H2ストッパー』

    コンクリート構造物の漏水防止・止水に最適!高い強度になる補修材

    『H2ストッパー』は、5分以内に硬化し高い強度になるコンクリート補修材です。 コンクリート構造物の漏水防止・止水、上下水道用コンクリート資材の接合・漏水補修、コンクリート製品のジャンカ補修、石材・タイル・ブロックなどの仮止め、削穴部の仮充填、その他の緊急工事等の用途に最適です。 【特長】 ○作業が簡単で、特殊な技術や道具を使わず施工できる ○コンクリートやモルタルとの接着性が優れている...

    メーカー・取り扱い企業: サンソー技研株式会社

  • MOCOフォーム用充てん材 イエローガンフォーム 製品画像

    MOCOフォーム用充てん材 イエローガンフォーム

    断熱、結露防止、接着、固定など幅広い用途にご使用できます。

    MOCOフォーム用充てん材 イエローガンフォームは、木造住宅用断熱材(MOCOフォーム)とフォーム色が同じ、クリーム色の充てん材です。 木造住宅の現場発泡ウレタン工事の補修や、断熱材の欠損埋め戻し、結露防止、接着、充てん、気密処理に最適なノンフロンタイプ1液ウレタン補修材です。 【特徴】 ○断熱 ○結露防止 ○接着 ○充てん ○気密処理 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタロ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社DWシステム

  • セラミック金属補修特殊パテ材『ラスタッフ(E)1100シリーズ』 製品画像

    セラミック金属補修特殊パテ材『ラスタッフ(E)1100シリーズ』

    鋼材減肉部・孔食部におけるパテ補修工法!

    『ラスタッフ(E)1100シリーズ』は、金属粉末・セラミック・ 特殊ポリマーによる金属補修パテ材です。 常温硬化型でスピード施工ができるほか、硬化後(鉄の約半分の硬度)は サンダー等で成形加工ができ、鋼構造物を長期間腐食と摩耗から守り、 メンテナンスコスト縮減に寄与します。 【特長】 ■優れた付着・接着性 ■腐食、摩耗、薬品に強い ■現場短工期 ■結露面(湿潤面)への直接...

    メーカー・取り扱い企業: エコジャパン株式会社

  • 【ラドコン施工事例】神奈川県横浜市某ホームセンター 製品画像

    【ラドコン施工事例】神奈川県横浜市某ホームセンター

    屋上自走式駐車場へラドコン防水施工を実施!神奈川県横浜市の施工事例をご…

    当社で行った、施工事例をご紹介いたします。 施工内容は、ラドコン防水で、施工場所は、神奈川県横浜市の 某ホームセンター屋上自走式駐車場。 当社では、無機質浸透性コンクリート改質防水材の「ラドコン7」や、 クラック補修専用防水材の「ラドコンジェット」を取り扱っておりますので ご用命の際は、お気軽に当社までお問い合わせください。 【事例概要】 ■施工内容:屋上自走式駐車場ラド...

    • 1.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社環境美健

  • 小動物侵入防止材『ハイレーン』 製品画像

    小動物侵入防止材『ハイレーン』

    過酷な環境でも簡単施工、高耐久の 侵入防止材!

    『ハイレーン』は、主成分に火山灰由来のシラスバルーン※を使用、温度変化に強く過酷な状況でも問題無く使用可能な自然素材を使用した小動物侵入防止材です。 ※シラスバルーンは、火山噴出物のシラス粒子を焼成して発泡、膨張させた中空ガラス球状態の火山灰由来の自然素材です。大きさは粒径20μm以下で、耐火・耐熱・無色・無害・エコロジーなどの大変優れた特徴を持ちます。(活用例:洗顔料・クリーナー・研磨剤・...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社OTS

  • FRP製コンクリート補強用複合材料『NSグリッド』 製品画像

    FRP製コンクリート補強用複合材料『NSグリッド』

    高強度、高弾性、錆びない、軽い!RC構造物の補修・補強に優れた複合材!

    『NSグリッド』は、高性能連続繊維を耐薬品性に優れた樹脂を 含浸させながら格子状に一体成形した、FRP製コンクリート補強用 複合材料です。 FRPの基本的特長である高強度・高弾性、錆びない、軽いに加え、 格子状であるための利点が、既設コンクリートの補修や、 補修工法に発揮されます。 鉄筋と同等以上の引張強度があり、腐食の心配がありません。 また、成形は平面ばかりでなく、現...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社西宮産業

  • 下地処理材『セメンシャスシリーズ』 製品画像

    下地処理材『セメンシャスシリーズ』

    防水・塗装工事をサポート!あらゆる状況に対応できる下地処理剤

    『セメンシャスシリーズ』は、あらゆる状況に対応でき、防水・塗装工事を サポートする下地処理材です。 新築・改修工事における既存下地の状況は様々なため、防水材及び 塗装材では高い接着性が求められます。 無機化学技術の粋を集めた多くの実績がある「セメンシャス」シリーズで、 下地の劣化状態や材質、凸凹度合いによって適した下地処理材をお選びいただけます。 【ラインアップ(下地調整...

    メーカー・取り扱い企業: シーカ・ジャパン株式会社

  • 無収縮モルタル ハイスペックモルタル 製品画像

    無収縮モルタル ハイスペックモルタル

    超速硬性プレミックス型樹脂モルタルによるコンクリート補修材

    無収縮モルタル ハイスペックモルタルはそのまま使える混和液がセットになってますので、現場での水が不要、アクリルカチオン樹脂を使用することで耐薬品性・耐候性に優れます。収縮がなく、高強度(材令28日で70N/㎟以上)混和液のアクリルカチオン性樹脂は下地と強力に接着します。施工後15分~40分で交通の開放が可能です。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...【特徴】 ○混和液をセ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マノール

  • 橋梁防水工事のご提案 製品画像

    橋梁防水工事のご提案

    シート防水、加熱塗膜防水をはじめ、様々な施工に対応!橋梁の防水工事のご…

    カンポーでは、橋梁の防水工事を行っております。 一般の道路は比較的容易に補修できますが、橋梁防水工事では規模や構造、 通行量、気象や立地条件などを綿密に調査し、求められる防水性能や 施工方法を検討する必要があります。 防水・防蝕性はもちろんのこと、舗装の耐久性さらには走行性、安全性まで 総合的に加味した機能が要求されます。 橋梁防水工事は大きく分けてシート系防水工事と塗膜系...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カンボー

1〜30 件 / 全 56 件
表示件数
30件