• 既存TPOシート防水接着改修工法 製品画像

    既存TPOシート防水接着改修工法

    PR工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能!

    『既存TPOシート防水接着改修工法』 【既設TPOシートを接着改修工法にする場合のメリット】 ■屋根裏が「表し」仕様の場合、改修時にビスの切粉落下を軽減できる ■工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能 TPOシート防水は、外断熱の乾式屋根で多くの実績がある防水工法で、工場・倉庫・商業施設等の大規模な建築物に採用されています。 TPOシートとは、オレフ...

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 屋根・雨樋工事の施工補助装置『スムースライド77』 製品画像

    屋根・雨樋工事の施工補助装置『スムースライド77』

    PR足場を組まずに、屋根・雨樋工事を実現。狭小地でも安全に使え、ボルトや工…

    『スムースライド77』は、足場を組まなくても屋根のリフォーム工事や 雨樋の交換工事を可能にする施工補助装置です。 屋根の上から設置できるため、足場のかけづらい狭小地での使用が可能。 横にスライドする作業台によって、スムーズな雨樋交換が実現できます。 【特長】 ■ボルト・工具を使わず簡単組み立て ■設置・撤去が簡単で、工期短縮・低コスト化を実現 ■コンパクトに収まり、トラックで...

    メーカー・取り扱い企業: 元旦ビューティ工業株式会社 本社、東北支店、神奈川支店、東京支店、名古屋支店、大阪支店、中四国支店、九州支店

  • 土の可能性をご存知ですか?優れた耐久性・機能性を持つ<土舗装> 製品画像

    土の可能性をご存知ですか?優れた耐久性・機能性を持つ<土舗装>

    「土」には無限の可能性があります。コンクリートであふれた社会に自然を取…

    <環境保全素材(FC剤)の応用事例> ■土舗装・土壁 ■微風(内装材)・各種壁材(トラバーチン・ホタテ貝・竹炭・ゼオライト) ■法面緑化工法(ポーラス構造) ■無機質系被覆剤材(床・壁・屋根その他) ■産業廃棄物固化技術(建設ガラ・上水道沈殿物・河川ヘドロ・その他産業廃物) ■下水汚泥固化技術(重金属キレート) ■エネルギー生成後の石炭灰・フライアッシュ等の固化安定化技術 ■陶...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 建築資材・土木資材の応用可能!土舗装材<リ・アース工法とは?> 製品画像

    建築資材・土木資材の応用可能!土舗装材<リ・アース工法とは?>

    建築資材(床・壁・屋根・断熱材・外構資材)、土木資材(舗装材)等に使用…

    「リ・アース工法」とは、土の特性の優れた面を見直し、「土を科学する」を追求し、 「土に市民権を取り戻そう」という発想から開発されました。 <土が有しているデメリット> ■乾けばホコリになる、、 ■水に溶けて再汚泥化する、、 ★ご安心ください! 弊社開発の「FC剤(固化安定処理剤)」を混入することにより 土に化学反応を起こさせ、土を凝固化、安定化させることが可能になりました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR