• ガラス発泡軽量資材の事例も展示!技術講習会/イベント開催のご案内 製品画像

    ガラス発泡軽量資材の事例も展示!技術講習会/イベント開催のご案内

    PR【2024NEW環境展/EE東北'24にも出展】土木、緑化、…

    『スーパーソル』は、ガラスびん等からリサイクルされた軽量資材。 廃ガラスを粉砕、焼成発泡して作る粒径2~75mmの不定形な礫状な人工軽石です。 軽量・透水性・保水性・不燃性・断熱性などの特長を活かして、土木をはじめ、 緑化、農業、水質浄化、断熱などの幅広い用途で活用されています。 特に土木資材としての『ガラス発泡リサイクル資材・スーパーソル』は単位体積重量が通常の 盛土材の1/5程度の4kN...

    • k02.jpg
    • r06.jpg
    • n02.jpg
    • j04.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ガラス発泡資材事業協同組合

  • 高密度ポリエチレン製フレキシブル配管『UPP 2重配管』 製品画像

    高密度ポリエチレン製フレキシブル配管『UPP 2重配管』

    PRトレンチ不要で燃料配管埋設コストを大幅に削減!高耐圧で腐食・電食なし。…

    『UPP 2重配管』は、ライナー付きの一次管と保護管があらかじめ組み込まれた、 高密度ポリエチレン樹脂製のフレキシブル配管です。 使用する長さに応じて切断でき、基本的には土中埋設部分での配管接続が不要。 接続時にも漏洩リスクの少ない、継手不使用の「電気融着接合」を採用しています。 腐食、電触がなく、埋設でも安心の高耐圧で、ガソリンやアルコール混合燃料の 吸収や浸透にも優れた耐性を...

    メーカー・取り扱い企業: P&Dジャパン株式会社

  • 特殊有機肥料『やまぶき』 製品画像

    特殊有機肥料『やまぶき』

    土壌微生物の繁殖や活性を促し、土壌微生物相の健全化に役立ちます

    『やまぶき』は、汚泥と厳選した有機質原料を混合し完熟発酵させた 汚泥発酵肥料です。 土壌の緩衝能と保肥力(CEC)を向上させ、環境変化に強い作物作りに貢献。 また、腐植酸をはじめりん酸の固定をし難くする有機成分が含まれており、 りん酸の肥効を高める効果が期待できます。 土壌環...

    メーカー・取り扱い企業: エムシー・ファーティコム株式会社 本社

  • 動植物有機・アミノ酸入り化成肥料『ダイヤアミノAプラス』 製品画像

    動植物有機・アミノ酸入り化成肥料『ダイヤアミノAプラス』

    厳選された動物質有機原料と植物質有機原料を独自の製法で分解し、製造され…

    『ダイヤアミノAプラス』は、穏やかな肥効の有機質原料を多く使用した 有機入り化成肥料です。 厳選された動物質有機原料と植物質有機原料を独自の製法で分解し、製造。 土壌微生物の増殖を促進し、土壌の団粒構造の改善に役立つほか、 健全な作物の生育を促進し、良食味・高品質作物の生産に役立ちます。 【特長】 ■動植物有機・アミノ酸入り ■穏やかな肥効の有機質原...

    メーカー・取り扱い企業: エムシー・ファーティコム株式会社 本社

  • 緩効性肥料『トモエ化成』 製品画像

    緩効性肥料『トモエ化成』

    カルシウムなど植物の栄養がギッシリ!各成分が複塩の形で結びついているた…

    『トモエ化成』は、おだやかでたくましい肥効を示す独特の ノンコーティング緩効性肥料です。 土壌のpH、ECなどの急激な変化を引き起こしません。 また、窒素・燐酸・加里・石灰・硫黄などが複塩の形で化学的に ガッチリ結合しているため、各成分がバランス良く効きます。 さらに、当製品に寄り...

    メーカー・取り扱い企業: エムシー・ファーティコム株式会社 本社

  • 有機物腐植化促進材『バイオフミン』 製品画像

    有機物腐植化促進材『バイオフミン』

    防散細粒で、作業性に優れる!作物の健全な生育を促進し、品質、収量の向上…

    』は、収穫残渣、残根、緑肥、未熟堆肥等を 強力に分解する菌を多く含んでいる有機物腐植化促進材です。 収穫残渣等の有機物の分解を早める事で、有機酸やガスの発生する期間を 短くすることが可能。土壌微生物が増殖し、土壌粒子の団粒化を促進します。 また、作物の健全な生育を促進し、品質、収量の向上に役立ちます。 【特長】 ■収穫残渣、残根、緑肥、未熟堆肥等を強力に分解する菌を多く含む...

    メーカー・取り扱い企業: エムシー・ファーティコム株式会社 本社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR