• 【1カ月無料トライアル】損傷記録システムSurveynote 製品画像

    【1カ月無料トライアル】損傷記録システムSurveynote

    PR現地調査をDX!損傷記録システムSurveynoteは現地調査を手書き…

    ■■■R&R建築再生展2024へご来場いただきありがとうございました ■■■Surveynoteはクラウドシステムのため全国での利用が可能です ■■■ただいま代理店募集中! 損傷記録システムSurveynote は、従来の【野帳】を iPad で現場に持ち込み、タッチ操作で図面上に損傷箇所を入力できるクラウドシステムです。 現地で入力した損傷記録はリアルタイムでサーバーに保存され、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社インターシステムズ

  • RC躯体積算ソフト『松助くん』 製品画像

    RC躯体積算ソフト『松助くん』

    PR手作業で10日かかる作業が”半日”で完了!新機能搭載でPDF図面をJw…

    『松助くん』は簡単な伏図入力により、RC造ラーメン構造・壁構造コンクリート・ 型枠・鉄筋・土工事などの積算業務を効率化するソフトです。 PDF図面をJw_cadに変換し平面図を取り込み断面リスト入力すれば、積算基準に則って自動積算する新機能を搭載。 手作業で10日間かかる作業もわずか半日で完了します! 難しい操作がいらず、時間もかけず、図面を取り込むだけで積算業務が簡単に行え、大幅な時間短縮を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アドバン

  • 基本特許「建設図面の更新箇所見える化」スパイダープラスが取得/ 製品画像

    基本特許「建設図面の更新箇所見える化」スパイダープラスが取得/

    【ニュース 2023/12/25】特許技術で、図面更新時の更新箇所の見…

    ◆業界初の基本特許 建設DXサービス「SPIDERPLUS」を展開するスパイダープラス株式会社は12月19日、業界初となる基本特許技術「建設図面の更新箇所見える化」を取得したと発表しました。 この特許は、建設図面が更新された際、図面の更新箇所を自動で可視化するとともに、更新前後の図面を切替表示でき、アイコン、メモ、写真などのデータ引き...

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • 西宮市、建築確認関連の業務効率化に向けTransRecog採択/ 製品画像

    西宮市、建築確認関連の業務効率化に向けTransRecog採択/

    【ニュース 2023/2/16】世界初のWindows用PDF図面ソフ…

    ◆「図面への書き込み」をデジタル化するには? 株式会社TransRecogは2月14日、西宮市が進める「図面審査をデジタル化!建築確認関連の業務を効率化したい」プロジェクトに採択されたと発表しました。...

    • 2023021604ニュース.png

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • 橋梁BIM/CIMによる橋梁架設シミュレーションシステム開発/ 製品画像

    橋梁BIM/CIMによる橋梁架設シミュレーションシステム開発/

    【ニュース 2023/10/25】オフィスケイワンが橋梁BIM/CIM…

    CIMモデルを用い、架設計画の高度化と現場施工の安全性向上を支援するシステムです。 ◆クレーン10機種を登録済み 従来の架設計画においては、橋梁と施工ヤードの平面図や断面図を用いた2次元図面ベースでの作業が中心で、2次元図面からの架設シミュレーションは、統合レビューソフトウェアを用いて専用オペレーターが作成していました。 今回オフィスケイワンが開発した「Sim-BRANE」では、...

    • 20231025-02ニュース.png

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • NEC、建築現場でのスリーブ管設置検査を効率化する新技術を開発/ 製品画像

    NEC、建築現場でのスリーブ管設置検査を効率化する新技術を開発/

    【ニュース 2024/4/22】ARマーカー設置不要で5mm以下の設置…

    にて同技術の実証を進め、今年度内に実用化するとしています。 ◆スマホやタブレットで撮影するだけ! 建築現場におけるスリーブ管設置では、位置ずれの修正が非常に高コストなため、設置位置と設計図面との整合性がmm単位で要求され、DXによる効率化や高精度化が求められていました。 今回の技術は、スリーブ管の配置エリアをスマホ等で撮影するだけで、BIMデータと照合し、数秒で設置誤差を計測する...

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • 福井コンピュータアーキテクト、BIM「GLOOBE」最新版発売/ 製品画像

    福井コンピュータアーキテクト、BIM「GLOOBE」最新版発売/

    【ニュース 2024/4/26】課題が山積する建設業界の建設生産性を向…

    加筆修正を省力化し、躯体図作成と積算処理における作業時間を従来より約40%削減しました。 また、仮設計画の機能強化(入力作業の効率化)により、仮設モデルの入力を大幅に短縮し、88条申請に必要な図面作成を省力化。一側足場やシート種別が基本モデル作成で対応しました。 さらに、主要メーカーの次世代足場マスタのバンドル化で、国内8社の仮設モデルを正確に作成できます。 【GLOOBE Ar...

    • 20240426-02ニュース.png

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • 応用技術と米子の美保テクノスがBIM活用協業検証結果を中間発表/ 製品画像

    応用技術と米子の美保テクノスがBIM活用協業検証結果を中間発表/

    【ニュース 2023/7/24】地域建設業の美保テクノスと「誰もが活用…

    用プロセスを最適化するための「ISO-19650」の認証を取得し、応用技術は認証取得をサポートしました。 また、施工者側にBIMを活用する下地がないため、「施工時の設計仕様の積み残しがある」「図面中心の従来のワークフローの存在」「ツールが多く利用が浸透しない」の3つの課題が見つかりました。 応用技術は、この3つの課題を全て解決するためには、BIMにおける全てのシステムが連動するようなツ...

    • 20230724-02ニュース.png

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR