• 工法『FRPライニング工事』 製品画像

    工法『FRPライニング工事』

    PR短工期、ローコストで水槽トラブルを解決!既存のタンクを流用でき、廃棄物…

    『FRPライニング工事』は、経年劣化した水槽を修理して機能復活させる ことができる工法です。 水槽の取り替えをしなくても水槽トラブルを解決。既存のタンクを部分的に 修理することが可能なため、短工期、低コストで水槽の機能を復活させる ことができます。 もちろん劣化により穴が開いてしまった水槽も補修可能。 タンク本体がFRP製、鋼板製、RC製、SUS製など様々な材質にも対応します。...

    メーカー・取り扱い企業: コンドーFRP工業株式会社

  • エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材 製品画像

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材

    PR水中気中強度比80%以上!水中への充填に特化したグラウト材

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』は、湧水・滞留水の有る箇所でも高い耐水性を持ったグラウト材です。 可塑性モルタルには不可能であった延長の長い廃止管PIP工法と呼ばれる 鞘管内の充填が可能。 また水に希釈されない為、水中への充填に適しております。 【特長】 ■原材料は天然鉱物からなり、繊維等の有機物は一切含んでいません ■練り上がり時は高アルカリを示しますが、他のセメント系材料と 扱い...

    メーカー・取り扱い企業: サンケイ建設株式会社

  • 【サンプル提供可能】先やり工法用止水材「ゲルリング」 製品画像

    【サンプル提供可能】先やり工法用止水材「ゲルリング」

    水を水で止める!改質ベントナイト系セパレーター用止水材!

    『ゲルリング』は、コンクリート打設前、セパレーターに差し込む 先やり工法用止水材です。 型枠設置時にセパレーターにゲルリングを差し込み、セパレーター部分の止水を コンクリート内部で行います。侵入水に対して当製品内の改質ベントナイトが 膨潤・ゲル化し水みちを防ぎます。 【特長】 ■セパレーターにゲルリングを差し込むだけで完了 ■ベントナイトが膨潤し、ゲル化することで水みちを塞ぎ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シーケー

  • 【サンプル提供可能】後やり工法用止水材「ゲルピタットQ」 製品画像

    【サンプル提供可能】後やり工法用止水材「ゲルピタットQ」

    侵入水に対してゲルピタットQ改質ベントナイトが膨潤・ゲル化し水みちを防…

    『ゲルピタットQ』は、改質ベントナイトを主成分とする、土木・建築躯体 コンクリートのPコン(木コン)抜き取り部の後やり工法用止水材です。 Pコンを抜き取った後に粒状の当製品を充填後、通常のモルタル仕上げを 行うだけで簡単、確実な止水効果を発揮します。 【特長】 ■主成分:改質ベントナイト ■簡単、確実な止水効果を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シーケー

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR