• 【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』 製品画像

    【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』

    PR建設現場から発生した『泥』を瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出…

    本製品は『建設現場から発生した泥を瞬時に固化し、いかにして短時間で搬出させるか?』というコンセプトで開発された新しい泥土改良剤です。河川港湾浚渫工事、ため池改修工事、推進シールド工事等から発生した高含水泥土を、たった15分程度の改良で瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出が可能となります。 【適用例】 ● 河川に堆積した泥土を浚渫した後、現場からすぐに搬出したい ● ため池改修工事に伴い、泥...

    • 1-1.jpg
    • 2-1.jpg
    • 3-1.jpg
    • 4-1.jpg
    • 5-1.jpg
    • 6-1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社森環境技術研究所

  • 自動式低圧注入工法 ターパンII型工法 製品画像

    自動式低圧注入工法 ターパンII型工法

    コンクリートの微細なひび割れを補修!コンクリートを一体化し、耐久性を確…

    ターパンII型工法は、コンクリートに発生した微細なひび割れに補修材料(エポキシ樹脂や無機系注入材)を注入する工法です。 バネの復元力を利用して加圧できる自動式低圧注入工法です。 低い圧力でゆるやかに注入し、ひび割れや剥がれを無理に増加させない建物に優しい工法です。 【特徴】 ■低圧力 ■シリンダーは透明度が高い  →注入状況を目視確認可能 ■L型ジョイントで狭い場所でも施工可能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ミクロカプセル

  • ターパンI型工法 製品画像

    ターパンI型工法

    低粘度エポキシ樹脂を使用!深部・末端にまで注入可能な自動式低圧注入工法

    当工法は、バネ(スプリング)でゆるやかに注入する、建物に配慮した 自動式低圧注入工法です。 低粘度エポキシ樹脂を使用することにより、深部・末端にまで注入可能。 コンクリートを一体化し、耐久性を確保しますので補強効果が 高まります。 【特長】 ■スプリング式 ■ミクロカプセルタイプ ■バネ(スプリング)でゆるやかに注入 ■コンクリートを一体化 ■耐久性を確保するので補...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ミクロカプセル

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。