• エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材 製品画像

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材

    PR水中気中強度比80%以上!水中への充填に特化したグラウト材

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』は、湧水・滞留水の有る箇所でも高い耐水性を持ったグラウト材です。 可塑性モルタルには不可能であった延長の長い廃止管PIP工法と呼ばれる 鞘管内の充填が可能。 また水に希釈されない為、水中への充填に適しております。 【特長】 ■原材料は天然鉱物からなり、繊維等の有機物は一切含んでいません ■練り上がり時は高アルカリを示しますが、他のセメント系材料と 扱い...

    メーカー・取り扱い企業: サンケイ建設株式会社

  • 『エースサンド工法』 製品画像

    『エースサンド工法』

    PR現地で発生土を流動化させポンプで圧送。埋戻し材等を大量生産でき、工期を…

    『エースサンド工法』は、現場発生土・山砂・改良土などと セメント等の固化材、水を混ぜて流動化させて、 ポンプで圧送する工法です。 生成した砂質土は埋戻し材・充填材・盛土材などに幅広く利用可能。 大量生産ができるため、工期の短縮にも貢献します。 流動性の高い処理土を大量に製造でき、 複雑な地形の埋戻しや地盤改良なども短期間で施工可能。 低強度から高強度も対応可能。 【特長...

    • s1.jpg
    • s2.jpeg
    • s3.png
    • s4.png
    • s5.jpg
    • s6.png
    • s7.jpg
    • s8.png
    • s9.jpg

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

  • 石積接着補強工『モルダム工法』 製品画像

    石積接着補強工『モルダム工法』

    排水機能を確保して石積みの内部から固める石積接着補強工!

    『モルダム工法』は、既設の石積みの内部に優れた接着性を有する 石積み専用充填材を注入することによって補強する工法です。 発泡固化剤にて遮壁層を形成することにより、充填材を確実に注入できる だけでなく、排水管や裏込め石、胴込め石等にある「水が抜けるための 重要な空間...

    メーカー・取り扱い企業: 九州防災メンテナンス株式会社

  • 鋼矢板の引抜きと同時に充填する『GEOTETS(ジオテツ)工法』 製品画像

    鋼矢板の引抜きと同時に充填する『GEOTETS(ジオテツ)工法』

    えっ!その鋼矢板残置するんですか?もったいない!

    は、鋼矢板やH鋼杭などの土留部材を安心して引抜くことを可能にし、 今までは埋め殺しにしていた土留部材を再利用可能にしてコスト削減、環境へも配慮した新しい工法です。 この工法専用に開発された充填材を、引抜きしながら連続して同時に充填することで、 引抜き後に周辺地盤に大きな影響を及ぼすことなく、鋼矢板を安心して撤去し現状復帰に貢献します。 さらに、鋼矢版が引抜けるところであれば、水中...

    • 180519-10-K-240x240.jpg
    • IMG_3034-240x240.jpg
    • R0018532-240x240.jpg
    • RIMG00027-240x240.jpg
    • S__17022988_new-240x240.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 協同組合Masters 地盤環境事業部会 『GEOTETS工法』

  • 【エアミルク・エアモルタル】FCB工法 製品画像

    【エアミルク・エアモルタル】FCB工法

    軽量で流動性があり容易な施工性!土木工事分野の様々な箇所に急速に採用さ…

    『エアミルク・エアモルタル』は、セメントミルク・生モルタルに気泡を混入し、 従来から残置廃止管などへの充填材として使われてきました。 近年、その特性である軽量で流動性があり容易な施工性が着目されています。 さらに、工期短縮等によるトータルコストの低減等が図れる優れた経済性の 新しい盛土材料...

    • image_06.png
    • image_07.png
    • image_08.png
    • image_09.png
    • image_10.png
    • image_04.png

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

  • 【エアミルク・エアモルタル】廃止管充填等 製品画像

    【エアミルク・エアモルタル】廃止管充填等

    残置廃止管の充填に古くから使用!汎用性が高く、省資源化と施工性・充填性…

    ブリーディングによる空隙が生じません。 また、体積の約40~65%の気泡を混入するため、手軽で省資源化にも 優れた材料として、残置廃止管だけでなく多種多様な箇所に使用されている 息の長い充填材です。 【特長】 ■再掘削ができる低強度で流動性が良い ■残置廃止管の充填に古くから使用 ■ブリーディングによる空隙が生じない ■手軽で省資源化にも優れた材料 ※詳しくはPDF...

    • image_01.png
    • image_02.png
    • image_03.png

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

  • 【確実な支持能力】沈下抑制補助システム『プレロードシェル工法』  製品画像

    【確実な支持能力】沈下抑制補助システム『プレロードシェル工法』

    支保工と地山にプレロードを導入し沈下を抑制!画期的な沈下抑制方法をご紹…

    口を セットした袋体で、逆止弁付き注入口を備え付けているため、注入作業が 容易に行えます。 また「プレロードモルタル」は、レロードシェル工法用に開発された プレミックスタイプの急便性充填材 (デンカプレロードモルタル)です。 施工要領や採用実績についての資料もご覧頂けます。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■画期的な沈下抑制方法 ■地山と支保...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • IPROS72690364368200769890.png
    • image_06.png
    • image_07.png
    • image_08.png
    • image_09.png
    • image_10.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エムシーエム 北陸センター

  • 水害対策・充填式嵩上げ工法「バルクアップ工法」NETIS登録 製品画像

    水害対策・充填式嵩上げ工法「バルクアップ工法」NETIS登録

    水害地の建物を嵩上げする新工法で既存の嵩上げ工法より工期短縮、曳家工事…

    ので元の地盤への負担を減らします。 ・曳家工事の嵩上げ工事費の負担減 ・狭い場所で施工可能 ・工期の短縮 ・基礎ごと上げるため建物へのダメージも減らせます。 バルクアップ材はセメント系の充填材で充填後に1.5~1.7倍に膨らむため空隙残りがありません。 建物を嵩上げしたあとに周囲外構や擁壁を施工出来ます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社西川総合建設 (有)西川総合建設 本社

  • トースイCON充填工法の特性 製品画像

    トースイCON充填工法の特性

    景観維持・コスト縮減・保全などトースイCON充填工法の特性をご紹介

    N充填工法』とは、構造物の長寿命化を目的とする 保全整備対策工です。 既設構造物の空隙に対して、表面開口部・送入孔から透水性、 施工性に優れている透水コンクリートを圧送充填することで 充填材がフィルター材としての機能を発揮。 背面からの浸透水によるパイピング現象を抑制することが可能になり、 既存構造物の安定性を向上させる特性があります。 【特長】 ■既設構造物を現状の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ESP

  • 管更生工法『SWライナー工法』 製品画像

    管更生工法『SWライナー工法』

    強力な製管機と頑丈な材料で、長距離の製管が可能!

    『SWライナー工法』は、硬質塩化ビニルの帯板(ストリップ)を既設管内に 螺旋状に巻き立て製管し、既設管との隙間に充填材を充填することにより 管きょを更生する管更生工法です。 地中に埋まっている老朽化してしまった下水道管を、周りの道路を 掘り起こすことなく、直すことが可能。 天候の悪化や上流での急な...

    メーカー・取り扱い企業: SWライナー工法協会

  • 流動化処理土(LSS工法)による地下空間の埋戻し技術 製品画像

    流動化処理土(LSS工法)による地下空間の埋戻し技術

    地下空洞の充填を調査から施工まで!徳倉建設株式会社が提供するトータル技…

    徳倉建設株式会社では、建設発生土のリサイクル技術である 流動化処理土(LSS工法)を充填材として、地下空洞の充填を調査から 施工まで行うトータル技術を提供しています。 常設流動化処理プラントから出荷することで小規模な空洞の充填から、 現地流動化処理プラントによる大規模な空洞充...

    メーカー・取り扱い企業: 徳倉建設株式会社

  • 土留部材引抜同時充填工法 製品画像

    土留部材引抜同時充填工法

    近接施工や堤防工事において安全に鋼矢板等を回収できるオンリーワン工法

    ては、引抜き時にできた水みちが原因で起きる洪水時の堤防決壊の恐れが問題視されています。 本工法は、これらの問題解決策として約200件の実績を重ねてきました。 引抜きに発生する空隙に対して、特殊充填材を鋼矢板を引き抜くと同時に充填する新技術として特許取得しNETIS登録されました。事業損失防止、コスト削減に役立ちます。...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社サカワドボクコウギョウ サカワドボクコウギョウ

  • 沈下抑制が可能!鋼矢板の引抜きは『GEOTETS工法』 製品画像

    沈下抑制が可能!鋼矢板の引抜きは『GEOTETS工法』

    【回収し再利用した鋼矢板は42,000t以上】鋼矢板を引抜く際に周辺地…

    は、鋼矢板やH鋼杭などの土留部材を安心して引抜くことを可能にし、 今までは埋め殺しにしていた土留部材を再利用可能にしてコスト削減、環境へも配慮した新しい工法です。 この工法専用に開発された充填材を、引抜きしながら連続して同時に充填することで、 引抜き後に周辺地盤に大きな影響を及ぼすことなく、鋼矢板を安心して撤去し現状復帰に貢献します。 さらに、鋼矢版が引抜けるところであれば、水中...

    • 180519-10-K-240x240.jpg
    • IMG_3034-240x240.jpg
    • R0018532-240x240.jpg
    • RIMG00027-240x240.jpg
    • S__17022988_new-240x240.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 協同組合Masters 地盤環境事業部会 『GEOTETS工法』

  • 【エアミルク・エアモルタル】小規模エアミルク 製品画像

    【エアミルク・エアモルタル】小規模エアミルク

    追加調達や他への転用が容易!土間下空隙充填等にエアミルクと小規模現場練…

    「エアミルク」は、微細なセメント粒子と水、気泡で構成され、流動性に 優れておりブリーディングによる空隙も生じないため、小さな空隙にも 充填が可能な充填材です。 また、土間下空隙などの見えない個所への充填は、数量の把握が難しく 数量の増減が出てしまうケースがあります。 主材料が袋セメントの「エアミルク」であれば、こうした際に追加調達や...

    • image_22.png
    • image_23.png
    • image_24.png

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

1〜12 件 / 全 12 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。