• 簡易基礎工法による、緊急災害用住宅への活用のご提案 製品画像

    簡易基礎工法による、緊急災害用住宅への活用のご提案

    PR半日で仮設住宅用の基礎を人力で設置可能。コンテナハウス・トレーラーハウ…

    『スパイクフレーム』は、鋼管を専用金具でフレームに取り付けて 打ち込むだけで容易に施工でき、コンクリート打設などが不要の基礎工法。 重機も必要なく、人力で半日あれば施工可能です。 移動式住宅(コンテナハウス・トレーラーハウス)と組み合わせることで、 素早く設置ができ、繰り返し使用することもできます。 平時にはグランピング施設や別荘として使い、災害時には被災地に 迅速に運搬して仮...

    • サブ画像.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ラスコジャパン

  • 間仕切り・装飾用金物『スクリーンポール32 SP』 真鍮製 製品画像

    間仕切り・装飾用金物『スクリーンポール32 SP』 真鍮製

    PR真鍮製で見た目も美しい!ローパーティション上部の装飾、目隠し用としてご…

    「スクリーンポールシリーズ32 SP」は、 ローパーテ-ション上部の装飾・目隠しとして、使用する間仕切り・装飾用の金物になります。 真鍮製で見た目に美しく、パーテーションの装飾で個性的な空間を演出します。 ガラスを使用しますので、圧迫感がなくプライベートな空間をつくることが出来る為、 飲食店の席と席の間の目隠し・間仕切りとして多く使われています。 【特長】 ◆色はクロームメッキ・ELゴールド...

    • IPROS10922030212398538289.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: 加藤秀金属株式会社 本社、大阪営業所、札幌営業所

  • 【大地震対応型】国土交通大臣認定取得『HRM擁壁I型』 製品画像

    【大地震対応型】国土交通大臣認定取得『HRM擁壁I型』

    自然災害から、住まいを守る。住宅にマッチした個性的な美しい擁壁。国土交…

    トブロックを用いて築造する、 地震・豪雨などの自然災害に強い垂直擁壁です。 また、擁壁の竪壁には、様々な“かたち”、“表面テクスチャー”や“色”の 高強度コンクリートブロックを用いるので、住宅にマッチした個性的な美しい擁壁となります。 【特長】 ■高い安全性 ・大地震対応型「HRM擁壁I型」は国土交通大臣認定擁壁 ・底版と竪壁の接合部には、あんしん鉄筋を使用 ・擁壁にかかる...

    • image_04.jpg
    • image_03.jpg
    • image_05.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 太陽エコブロックス株式会社 本社 企画室

  • HDウォール 製品画像

    HDウォール

    耐震住宅を足下から守る!大地震対応の大臣認定擁壁で更なる安心と信頼

    ル』は、大地震(水平震度kh=0.25)対応の擁壁です。 認定条件内であれば計算等の手間が不要で、計画から認可までの手続きが 簡素化可能。 耐震や制震、免震など優れた技術を持つ長期優良住宅を支える土台として、 当製品は100年の耐久性を有する屈強さを誇ります。 【特長】 ■安心の大臣認定製品、手続きも簡素化 ■貴重な土地を最大限利用 ■耐久性は保証付き  (建築研究所...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーイケ

  • L型擁壁「ザ・ウォール2(大地震対応型)」 製品画像

    L型擁壁「ザ・ウォール2(大地震対応型)」

    国土交通大臣認定L型擁壁(宅造製品)ザ・ウォール2です!製品高H=10…

    大臣認定の擁壁です。(宅造製品)製品高 H=1000~3000 ○大規模地震(震度6~7程度)が発生しても安全で、建物の基礎部分を守ります。 ○設計水平震度 Kh=0.25に対応!大地震がきても住宅建物を守ります。 ○前面が垂直なので、敷地境界線まで土地を最大限有効に活用できます。 ○コーナー部製品が充実しているので、90°≦θ<180°の範囲で敷地の形状に合わせたフレキシブルな造成計画が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高見澤 コンクリート事業部

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR