• 不燃セラミックシリーズ フジマルチ内装用モールディング FMC型 製品画像

    不燃セラミックシリーズ フジマルチ内装用モールディング FMC型

    PR80種類以上の豊富なラインアップ!当社の不燃セラミックをご紹介

    当社で取り扱っている『不燃セラミックシリーズ FMC型』 についてご紹介いたします。 様々な形状、断面図サイズの製品を80種類以上にわたって 豊富にご用意。 断面図サイズ15×25(mm)の「FMC-2002」や、 12×21(mm)の「FMC-2009」などを取り扱っております。 【ラインアップ(一部)/断面図サイズ】 ■FMC-2065:15×18(mm) ■FMC...

    • FMC2003.PNG
    • FMC2009.PNG
    • FMC2019.PNG
    • FMC2025.PNG
    • FMC2027.PNG
    • FMC2028.PNG
    • FMC2030.PNG
    • FMC2035.PNG
    • FMC2036.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ティ・エス・シー

  • クリックバンド『dii(ディー)』 製品画像

    クリックバンド『dii(ディー)』

    PR【ECサイトで購入可】ワンタッチ工程で大幅な作業工数の削減を実現!3~…

    『dii(ディー)』は、外径9.5mmから64.0mmまで、切れ目なく8サイズで カバーするクリックバンドです。 ワンタッチ工程で大幅な作業工数の削減を実現。3~6段のツメが確実に パイプを保持します。 また、耐候性抜群な樹脂(PPを除く)なので、屋外で使用可能なほか、 水道、空調、ガス、電機、樹脂管など、相手を選びません。 【特長】 ■配管工数のラクラク削減、圧倒的な手...

    • image_19.png
    • image_24.png
    • image_25.png
    • image_30.png

    メーカー・取り扱い企業: リエゾンインターナショナル株式会社

  • 熱交フィルム 製品画像

    熱交フィルム

    基本は水張りで、窓の室内側から施工いたします!和紙、レースなど各種柄を…

    はなし ■ベタ印刷(出来上がりはスリガラス状態) ■各種柄をご用意(和紙、レース、ストライプ、グラデーションなど) ■色ものも対応可能(キャラクター、ステンドガラス他) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アシスト

  • 循環加温ヒートポンプ『Q-ton Circulation』 製品画像

    循環加温ヒートポンプ『Q-ton Circulation』

    寒冷地仕様標準装備!空気の熱で保温と加温、環境性に優れた温水循環を実現

    ■蒸気ボイラからの更新で高い導入効果 ■工場の生産ラインのさまざまな工程で活用可能 ■世界最大級の高効率大容量3Dスクロール圧縮機を搭載 ■簡単操作のタッチ式リモコン ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 三菱重工冷熱株式会社

  • 【技術コラム】第20回:パイプ・配管外側巻き付けフィン 製品画像

    【技術コラム】第20回:パイプ・配管外側巻き付けフィン

    配管・パイプの外側に巻くだけで放熱性能を向上可能!

    認されています。 特徴) ◎後付け可能 ◎配管・パイプに巻き付け可能 ◎薄板金属で製作  軽量 ◎初期に金型費不要 ◎小ロット販売可能 ◎高性能 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • 【技術コラム】知って損はしない熱交換器のおもしろ話 製品画像

    【技術コラム】知って損はしない熱交換器のおもしろ話

    最上インクス技術コラムのご紹介

    術開発のお話 ■第4回目:「自動車用熱交換器」の高性能、小型/軽量化手法のご紹介 ■第5回目:「ルーバフィンの微細化」と熱交換器の高性能、小型/軽量化のご紹介 ※コラムの詳細内容は関連リンクからも閲覧頂けます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • 【技術コラム】第1回:自動車に使われる熱交換器あれこれ 製品画像

    【技術コラム】第1回:自動車に使われる熱交換器あれこれ

    自動車には数多くの熱交換器が使われています!主な用途と名称をご紹介

    め続けられております。 ぜひご一読ください。 【掲載概要(抜粋)】 ■ラジエータ ■オイルクーラ ■エバポレータ ■コンデンサ ■ヒータコア ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • 空温式ベーパーライザー『SRシリーズ』 製品画像

    空温式ベーパーライザー『SRシリーズ』

    電力供給不安もないうえ、 ランニングコストを考慮すると、トータルでは低…

    ータルでは低コストになることから注目されています。 【特長】 ■ランニングコストが不要 ■本体の寿命が半永久的 ■供給側へのLPガス流出防止 ■停電時も安定供給 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: I・T・O株式会社 営業開発部 営業推進課

  • 循環加温ヒートポンプとは 製品画像

    循環加温ヒートポンプとは

    空気の熱で、保温と加温!環境性に優れた温水循環を実現

    ■広い温度領域での高温水出湯を実現 ■温水発生機からの更新で高い導入効果 ■蒸気ボイラからの更新で高い導入効果 ■循環加温でも75℃出湯 ■工場の生産ラインへの活用 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 三菱重工冷熱株式会社

  • 【技術コラム】第2回:自動車熱交換器「エバポレータ」のお話 製品画像

    【技術コラム】第2回:自動車熱交換器「エバポレータ」のお話

    カーエアコンの代表的熱交換器の小型/軽量化技術開発についてご紹介します

    ださい。 【掲載内容】 1)「フィンの熱伝達性能」を上げる為に 2)「チューブの熱伝達性能」を上げる為に 3)「フィンとチューブの集積度」を上げる為に ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • エネルギーシステム 製品画像

    エネルギーシステム

    廃熱を利用した「廃熱吸着式冷凍装置」をはじめとするエネルギーシステムを…

    器の特長】 ■各々の対象流体の性状と用途に適した各種熱交換器をご提案  ・ガス対ガス用、液対液用、液対ガス用等の各種方式  ・露点対策(テフロンライニング)を施したもの ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 昭栄産業株式会社

  • 排熱回収ヒートポンプシステム『エコウォーム』 製品画像

    排熱回収ヒートポンプシステム『エコウォーム』

    温水製造最高90℃!排熱回収ヒートポンプで冷温水の同時製造が可能

    電源:AC Φ3×200V 50/60Hz ■寸法(m):幅1.85×奥行き0.9×高さ1.9 ■電動機定格(kW):30(15+15) ■設置場所:屋外非防爆標準地区 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 三菱重工冷熱株式会社

  • ヒートポンプによる省エネルギー・CO2削減 製品画像

    ヒートポンプによる省エネルギー・CO2削減

    直膨張式ヒートポンプシステムによりさらに省エネルギー効果の高い設備提供…

    【塗装ブース・空調装置(一部)】 ■AIR CHASE ■排気リサイクルシステム ■塗料スラッジ回収システム ■PBTシステム ■大型塗装・乾燥一体型ブース ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: パーカーエンジニアリング株式会社

  • Q-ton Circulation 工場の生産ラインへの活用 製品画像

    Q-ton Circulation 工場の生産ラインへの活用

    40~75℃の温水を使う工程に!工場の生産ラインのさまざまな工程で活用…

    場では配管ジャケット保温などに活用いただけます。 【活用例】 ■塗装工場:洗浄工程 ■食品工場:食品(チョコレートなど)の原料保温 ■製造工場:配管ジャケット保温 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 三菱重工冷熱株式会社

  • 【技術コラム】第12回:カーエアコンの冷凍サイクルとその課題 製品画像

    【技術コラム】第12回:カーエアコンの冷凍サイクルとその課題

    冷凍サイクルの原理やカーエアコン省エネ化の効果的な方法についてご紹介!

    性能にすると高圧が下がるため、 コンプレッサの圧縮仕事が減る事でコンプレッサの入力エネルギーの低減につながります。 またコンプレッサ自体の高効率化も必要です。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • 【技術コラム】第17回:ヒートポンプにおける室外機の着霜問題 製品画像

    【技術コラム】第17回:ヒートポンプにおける室外機の着霜問題

    窓ガラスが曇ってしまい大変危険な状態!いろいろな対策が検討されています

    時間とともに室外熱交換器の全面を塞ぐようになり、結果として風が 通らなくなり、熱交換ができなくなります。 要するに、ヒートポンプが機能しなくなるわけです。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • 【技術コラム】第11回:エバポレータにおける水はけのお話 製品画像

    【技術コラム】第11回:エバポレータにおける水はけのお話

    水の親水性を利用!エバポレータにおける水はけ問題と解決策についてご紹介

    う現象が起こります。 こういった問題の解決のため数多くの研究がなされてきましたが、 今では水の親水性を利用して保水量を低減させることが主流になっています。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • 【技術コラム】第18回:着霜を防ぐ表面の研究事例 製品画像

    【技術コラム】第18回:着霜を防ぐ表面の研究事例

    超撥水膜は結露して水滴が発生することは同じですが、1時間以上凍結するこ…

    やしたように成長し、図1のような玉状になることは有りません。 超撥水膜では、結露して水滴が発生することは同じですが、1時間以上 凍結することはありません。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • 蒸気ボイラからの更新で高い導入効果 製品画像

    蒸気ボイラからの更新で高い導入効果

    循環加温ヒートポンプ「Q-ton Circulation」の導入効果に…

    値をクリアしています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【導入効果(試算例)】 ■年間エネルギー量:51%削減 ■年間ランニングコスト:67%削減 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 三菱重工冷熱株式会社

  • 【技術コラム】第5回:「ルーバフィンの微細化」と熱交換器 製品画像

    【技術コラム】第5回:「ルーバフィンの微細化」と熱交換器

    「ルーバフィンの微細化」と熱交換器の高性能、小型/軽量化について掲載!

    。 境界層を薄くする主な方法や、図解を用いて小型/軽量化に影響する ルーバピッチとフィンピッチの関係性などを説明しております。 ぜひご一読ください。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • 【技術コラム】第9回:アルミニウム板材の耐食性と熱交換器のお話 製品画像

    【技術コラム】第9回:アルミニウム板材の耐食性と熱交換器のお話

    防食方法は熱交換器設計方針や使用される環境で使い分けられています!

    鉛の塗装を施し海水からの塩害を防いでいます。 亜鉛メッキ鋼板も同様に鉄板に亜鉛メッキを施して、鉄の腐食を防いでおり 建築物や構造材などに多用されています。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • 【技術コラム】第10回:「HVAC」と熱交換器のお話 製品画像

    【技術コラム】第10回:「HVAC」と熱交換器のお話

    押し込む圧力が必要なので高圧力型の「シロッコファン」が使われています!

    庭エアコンの室内機に使われる 「クロスフローファン」などがありますが、カーエアコンでは 押し込む圧力が必要なので高圧力型の「シロッコファン」が使われています。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • 【技術コラム】第8回:アルミニウム板材の耐食性と熱交換器のお話 製品画像

    【技術コラム】第8回:アルミニウム板材の耐食性と熱交換器のお話

    チューブの板厚がわずか0.2mmで何故15年以上耐食性を持ち続けられる…

    、短期間でチューブの水漏れや 冷媒ガス漏れに繋がるため熱交換器にとって警戒すべき腐食モードであり、 熱交換器設計者の大きな課題の一つが如何にこれを防ぐかです。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • 【技術コラム】第7回:「アルミクラッド材」と熱交換器のお話 製品画像

    【技術コラム】第7回:「アルミクラッド材」と熱交換器のお話

    アルミクラッド材の製造方法やフィレットについて紹介しています!

    圧延や冷間圧延などの工程を経て、 最終的に熱交換器の使用材料である40ミクロンのフィン材や 200ミクロンのチューブ材に使用されるアルミクラッド材になります。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • 【技術コラム】第6回:「成形加工技術」と熱交換器 製品画像

    【技術コラム】第6回:「成形加工技術」と熱交換器

    「成形加工技術」と熱交換器の高性能、小型/軽量化について掲載!

    せて頂きます。 熱交換器の製作工程をはじめ、どのようにしてその小型化と軽量化、 低コスト化を達成するかなどを説明しております。 ぜひご一読ください。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • 【技術コラム】第4回:「自動車用熱交換器」の高性能、小型/軽量化 製品画像

    【技術コラム】第4回:「自動車用熱交換器」の高性能、小型/軽量化

    全体に高い熱伝達率が得られる!熱交換器の高性能、小型/軽量化の手法につ…

    われている、空気と温水または冷媒を 用いる熱交換器の詳細図や、熱交換器の高性能、小型/軽量化手法の要点 などをご紹介しております。 ぜひご一読ください。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

  • 【技術コラム】第3回:歴史から学ぶ「エバポレータ」のお話 製品画像

    【技術コラム】第3回:歴史から学ぶ「エバポレータ」のお話

    当時を振り返りながら小型/軽量化技術開発や3種類のエバポレータ構造をご…

    表的な「3種類のエバポレータ構造」である 「フィン&チューブ型」「サーペンタイン型」「プレート積層型」 を簡単に説明しております。 ぜひご一読ください。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社最上インクス

1〜25 件 / 全 25 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

PR