• 重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展  製品画像

    重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展

    PR重要設備の浸水対策は済んでいますか?浸水被害から施設を守ります。※展示…

    近年の気候変動に伴う自然災害が増えていますが、 皆様がお持ちの設備等の浸水対策は万全でしょうか? 『MC防水壁シリーズ』は重要設備の外周に設置することで、 大雨・洪水時の浸水を防ぐことができます。 下水道施設や病院等の公共施設、工場等で導入された実績があり、 現場に合わせたラインナップをご用意しています。 2024年6月5日より展示会『EE東北'24』へ出展いたします。 ...

    • 丸栄.jpeg
    • 1.jpg
    • 2.jpg
    • 3.jpg
    • 4 杣井木川排水機場(快晴).png
    • 5 杣井木川排水機場(平面).jpg
    • 6 病院(宮城県).jpg
    • 7 新方川排水機場.jpg
    • 8 民間工場(宮城県).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • 耐震補強工法『鋼管コッターRM耐震壁工法』 製品画像

    耐震補強工法『鋼管コッターRM耐震壁工法』

    間接接合部鋼管コッター工法を用いた、省スペース・低振動・低騒音で構築可…

    『鋼管コッターRM耐震壁工法』は、従来のRC耐震壁と同等の強度を 有しながら型枠工事の大幅な削減を可能にした環境配慮型耐震補強工法です。 壁は、間接接合部に鋼管コッター工法を用い、RMブロック、鉄筋、 および高靭性モルタルで構成されています。 学校・病院・老人ホーム・テナントビル共同住宅のピロティ部などで、 建物を使用しながらの耐震補強工事が可能です。 【特長】 ■間接接...

    メーカー・取り扱い企業: 太陽エコブロックス株式会社 本社 企画室

  • RM耐震補強工法『安震ブロック』 製品画像

    RM耐震補強工法『安震ブロック』

    騒音・振動を大きく低減!型枠脱型や養生も要らず、工期短縮も可能!

    『安震ブロック』は、RMユニットを組積して増設耐震壁とする 耐震補強工法です。 従来のRC増設壁工法では、型枠工事やコンクリート工事において 大型の仮設材を使用します。 一方でRM耐震補強工法では、モルタルポンプでの施工が可能であることなど 仮設の簡素化が可能となり、ブロックが組積できるだけの狭隘な場所での 省スペース施工が可能。建物を使用しながら工事を行うことができます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社新井組

  • 橋脚補修・補強/締切工法『仮締切LPF工法』 製品画像

    橋脚補修・補強/締切工法『仮締切LPF工法』

    NETIS登録工法!空頭制限や大型機械などに影響されない仮締切工法

    『仮締切LPF工法』は、河川・海・ダム等の橋脚水中部の仮締切を構築する工法です。 プラットフォーム(組立用可倒式足場)上で仮締切LPF用ライナープレートの組立→降下→水中接続を繰り返し、設置完了後に締切内をドライアップします。 空頭制限や大型機械などに影響されません。 【特長】 ■ライナープレート(水密仕様)・止水用ゴムパッキン・H鋼(補強リング)・切梁で構成 ■人力施工のみでも...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本海洋サービス 大阪支店

  • 地震時のマンホール浮上抑制工法『ハットリング工法』 製品画像

    地震時のマンホール浮上抑制工法『ハットリング工法』

    既設・新設どちらでも設置可能!通常時はマンホールに影響を与えない浮上抑…

    『ハットリング工法』は、ブロックの自重とブロック上面の埋め戻し土の 重量を利用して、マンホールの浮き上りを抑制する工法です。 浮き上がりによる影響の大きい市街地の既設マンホールはもちろんのこと、 新設マンホールにも設置可能です。 マンホールに穴をあけたり、内空断面を阻害することはなく、 浮き上がりそうになった時にだけ抑制する構造になっているので、 常時には負荷はかかりません。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アウラ・シーイー

  • 『エコブロックスAM 2023最新カタログ』※工法・建材を紹介 製品画像

    『エコブロックスAM 2023最新カタログ』※工法・建材を紹介

    強固で美しいコンクリート製品・工法。どんなシーンでもマッチするユニーク…

    当社の独自工法や洗練されたデザインの商品を提案する 建材ブランド・エコブロックスAMの『2023年最新カタログ』を進呈中です。 耐震性、耐久性に優れた「RM構造」の解説および テクスチャー・色のバリエーションが豊富なRMユニットを掲載。 美しい景観、空間デザインにマッチするスタイリッシュな コンクリート舗装製品も多数紹介しています。 【注目ポイント】 ■工法解説など建築家...

    • s1.jpg
    • s2.jpg
    • s3.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 太陽エコブロックス株式会社 本社 企画室

  • マンホール浮上防止対策工法『インナーウェイト工法』 製品画像

    マンホール浮上防止対策工法『インナーウェイト工法』

    マンホールの浮上を防止!路面を掘削しない環境にやさしい工法!

    『インナーウェイト工法』は、重量化工法の中で唯一路面を掘削しない 環境にやさしい工法です。 マンホール内部の重量化によりマンホールの浮上を防止。適用範囲は 既設・新設の組立マンホール及び現場打ちマンホール・角型・矩型・ 方円・楕円などさまざまな形状に設置が可能です。 過剰間隙水圧消散工法、重量工法、及びアンカー工法等で設計した際の 不足重量をインナーブロックで補完設置する事が可...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社福原鋳物製作所

  • エコベース(エコキュートタンクユニット、電気温水器設置専用基礎) 製品画像

    エコベース(エコキュートタンクユニット、電気温水器設置専用基礎)

    工期の大幅短縮と耐震性能に特化!!

    「エコベース」は、中部電力(株)との共同開発により生まれた、エコキュートタンクユニット、電気温水器の設置専用組立コンクリート基礎です。 コンクリートブロックを組み合わせ、ボルトで締めるだけで完成し、従来の現場打ち工法に比べ大幅な工期短縮が可能です。 ブロック上面にはアルミ製レールが埋め込まれており、メーカーや機種を選ばず殆どのエコキュートタンクユニットのアンカーボルトを固定することができま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社坂内セメント工業所 北関東営業所

  • TSKJ工法 製品画像

    TSKJ工法

    トータルコストを低減する経済性に優れた耐震性(T)、止水性(S)、可と…

    『TSKJ工法』は、不同沈下や浮き上がりによる地盤変位に追従する可とう性を 有しており、大きな地盤変位が発生する地震時にもすぐれた耐震性を発揮します。 さらに、ジョイントゴムが変位に追従するため、より完全な止水が可能です。 (社)日本下水道協会「下水道施設の耐震対策指針・新設管路の設計に於ける要求項目」の レベル2地震動に対応しています。 【特長】 ■ブロックの全ジョイント...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケンチ

  • 『KTB・PCaPC外付けフレーム耐震補強工法』 製品画像

    『KTB・PCaPC外付けフレーム耐震補強工法』

    優れた耐震性能!デザイン一新/急速施工のPC圧着関節工法による耐震補強

    『KTB・PCaPC外付けフレーム耐震補強』は、PC圧着関節工法を用いて 既存建物の耐震性能を増強し、かつ大地震後も継続使用を可能にする 耐震補強工法です。 柱・梁は高品質・高強度のPC部材を工場で製作し、現場での急速施工を 実現します。 また、採光・通風などの居住環境を現状と変えることなく、 建物のファサードを改修し、新しいイメージを創造することができます。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーティービー

  • 『沈下修正工事』のご紹介 製品画像

    『沈下修正工事』のご紹介

    地震に負けない地盤リフォームをご提供いたします!

    『沈下修正工事』とは、地盤沈下・地滑り・盛土の体積圧縮・地震による 地殻変動などによって起きる地盤の変化に伴った建物の沈下や変形を直し、 安定を取り戻すための工事です。 地盤のしっかりした建物に修正することで、住み良い安心な生活を 取り戻すだけでなく、地震の被害の軽減にもつながります。 【種類】 ■鋼管杭圧入工法 ■耐圧版工法 ■鋼管杭圧入工法・耐圧版工法(併用工法) ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アップルハウス 本社

1〜10 件 / 全 10 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。