• 場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』 製品画像

    場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』

    PR打設時に振動を加えて充填を促進。杭頭部や拡底部の充填不足を抑制。特許取…

    『バイブレータートレミー工法』は、コンクリートの充填不足による 杭頭不良などの不具合を防ぎ、高品質な場所打ちコンクリートを造成する工法です。 トレミー管先端部に加振装置を備え、抗体に押し出されるコンクリートに 直接振動を与えることで効果的に流動性を確保可能。 また、打設開始時より加振装置がコンクリート内部に挿入されているため、 不純物や孔内水(安定液)の流入も防げます。 【...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png

    メーカー・取り扱い企業: 菱建基礎株式会社 本社

  • 【TV放映】転落防止システムで高所作業に必須の常設型安全対策! 製品画像

    【TV放映】転落防止システムで高所作業に必須の常設型安全対策!

    PR転落・墜落事故から作業者を守る!屋根上・タラップ・車両上部など高所現場…

    常設型転落防止システム「アクロバット」は 高所からの墜落・転落を防ぐ、新規格フルハーネス時代の高所安全対策です! 2024年3月31日放送TOKYO MXの【ええじゃない課Biz】にて放映されました。 ぜひ以下から動画をご確認くださいませ! ◆利用シーン ・屋根上での移動・作業時(水平型) ・固定はしご(タラップ)の昇降時(垂直型) ・車両整備や荷台上での移動・作業時(懸垂型) ・屋外での荷役...

    • イラスト1.png
    • イラスト2.png
    • IMG_89542.jpg
    • messageImage_1693804861350.jpg
    • 100BF782-631E-417E-AFBA-12B2CA0B49FB2.jpg
    • 029FF4BB-DAEC-4BC7-A877-A36B8FE01C472.jpg
    • イプロス2404トップコラム用.jpg
    • 2021-12-06 10-09-032.jpeg
    • S__71114755.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G-Place 設備資材事業グループ

  • 高強度せん断補強筋『デーフープ』 製品画像

    高強度せん断補強筋『デーフープ』

    密実なコンクリートが打設可能!耐震性の優れた鉄筋コンクリート構造物を建…

    また、溶接閉鎖型やスパイラルを使用することによって耐震性の優れた 鉄筋コンクリート構造物を建設することができ、さらに表面形状を異径鉄筋の 形状としているため高い付着性能や定着性能がえられ、フック付筋も安心して 使用できます。 【特長】 ■高強度高品質鉄筋を使用 ■短期許容せん断応力度は普通鉄筋SD295の2倍の6,000kgf/cm2が採用できる ■普通鉄筋SD295に比べ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社小財スチール

  • 機械式定着筋 フリップバー 製品画像

    機械式定着筋 フリップバー

    シンプルでコストパフォーマンスに優れた機械式定着筋です。

    フリップバーは、コンクリート部材のスターラップあるいは中間帯鉄筋に従来の半円形フックの代替として使用することで、施工性が大幅に改善されます。 半円形フックと同等のせん断補強性能や拘束性能が得られ、段取り鉄筋が不要となり、従来の半円形フックに比較して配筋作業が早く簡単となります。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社伊藤製鐵所

  • 柱・梁用閉鎖型せん断補強筋 コーリョーフープ筋 製品画像

    柱・梁用閉鎖型せん断補強筋 コーリョーフープ筋

    建物の耐震性向上と施工の合理化に

    従来の135°フック付きせん断補強筋では、せん断補強筋に引っ張り力が加わると、フック部より抜け出しが生じます。更に、被りコンクリートが剥落すると抜け出しが一段と大きくなり、又、フックが主筋より外れる可能性があります。...

    メーカー・取り扱い企業: コーリョー建販株式会社 本社

  • 閉鎖型せん断補強筋『エムケーフープ』 製品画像

    閉鎖型せん断補強筋『エムケーフープ』

    非調質鉄筋のため溶接後の伸びが良好!せん断補強筋量が減少し過密配筋が解…

    『エムケーフープ』をご紹介します。 直棒材使用のためコイル材と比較し、“捻れ”“そり”の少ない加工が可能。 非調質鉄筋のため溶接後の伸びが良好で、せいの大きい梁に使用される 180°フック付き重ね継手を有するあばら筋としても使用できます。 【特長】 ■高強度鉄筋:降状強度785N/mm2・引張強度930N/mm2 ■短期許容せん断応力度:590N/mm2 (普通鉄筋SD2...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社小財スチール

  • 株式会社建築の友『2018総合カタログ』 製品画像

    株式会社建築の友『2018総合カタログ』

    DIY製品を多彩に掲載しております!

    ログは、建築に関する便利な物の開発・販売などを行っている株式会社 建築の友の総合カタログです。 耐久性にすぐれた「高性能潤滑剤」をはじめ、「業務用強力酸性クリー ナー」や、「凸凹対応吸盤フック」、「キズ補修製品各種」など、幅広い DIY製品を掲載しております。 また、廃盤商品や価格改定商品一覧も掲載しておりますので、合わせて ご覧下さい。 【掲載内容】 ■高性能潤滑剤...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社建築の友

  • 溶接閉鎖型せん断補強筋『フラッシュフープ』 製品画像

    溶接閉鎖型せん断補強筋『フラッシュフープ』

    合理的な先組み作業が可能!定着用の余長、重ね継手がいらず重量の軽減がは…

    『フラッシュフープ』は、コンクリート構造評定委員会により適正な品質を 認められた製品です。 定着用の余長、重ね継手がいらず重量の軽減がはかれ、フックがないため、 コンクリートまわりがよく均一な打設が可能。 使用部位を選ばず施工できるため、安心してご採用いただけます。 【特長】 ■定着用の余長、重ね継手がいらず重量の軽減がはかれ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社小財スチール

  • ハイパーロードスプリング 製品画像

    ハイパーロードスプリング

    メンテナンスコストの削減!ナットのゆるみ事故を根源から防止します

    脱落を防止 ■新設、既設を問わず適用可能 ■ナットの増し締めも可能 ■取付けは、熟練を要しないハンドセッティングでOK ■専用の電動工具を使用すれば迅速かつ簡単に取付け可能  (ノーマルフック、ホリゾンタルフックに対応) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ヤマザキ 営業部

  • 高強度せん断補強筋 エムケーフープ 製品画像

    高強度せん断補強筋 エムケーフープ

    高強度鉄筋MK785を使用した785N/mm²の高強度せん断補強筋です…

    一般財団法人日本建築センター評定 BCJ評定-RCO419-02を取得しています。 【特徴】 ○高強度鉄筋 ○せん断補強筋量が減少し過密配筋が解消される ○せいの大きい梁には180°フック付き重ね継手として使用可能 ○熱処理を行わない非調質鉄筋のため溶接後の伸びが良好 ○直棒材のため「捻れ」「そり」の少ない加工が可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして...

    メーカー・取り扱い企業: コーリョー建販株式会社 本社

  • 支保工『建方用PCサポート』 製品画像

    支保工『建方用PCサポート』

    差し込みピン抜け止め防止で安全!PC板の角度を微調整する為のサポート器…

    機材の『建方用PCサポート』は、PC板をクレーンにて吊り 上げて建方をする場合に、PC板の角度を微調整するためのサポートです。 脚部、頂部のPC板取り付け金具のボルトの締め忘れを防ぐため、フック部 (鍛造製)を回転盤で締め付けることにより、使い易く安全に使用可能。 調節ネジで微調整ができ、差し込みピンが抜け止め防止機能となっており 安全です。 【特長】 ■建方時のサポー...

    メーカー・取り扱い企業: リーラック機材株式会社

  • 金属亀裂補修技術「LOCK-N-STITCH」 Cシリーズピン 製品画像

    金属亀裂補修技術「LOCK-N-STITCH」 Cシリーズピン

    シリンダーヘッド上部に発生した十字型亀裂(Crosswise Crac…

    は、LNSの優れた技術を見せる代表的なネジです。 CASTMASTER(Cシリーズピン)は亀裂(クラック)を拡散させることではなく その反対に力が作用します。 要するに、このピンには螺旋状のフック("Spiral hook") という特別な形態のねじ山が 加工されており、従来のネジとネジ山の角度が異なるところです。 亀裂部位をお互いに引っ張り、永久に締結させます。 ポイントは、一般ね...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社LNSJAPAN

  • 火を使わない金属亀裂補修LOCK-N-STITCH(LNS工法) 製品画像

    火を使わない金属亀裂補修LOCK-N-STITCH(LNS工法)

    LNS工法では、熱ひずみや二番切れが発生せず、機械加工が不要になり、工…

    溶接ではないLOCK-N-STITCH『LNS』工法の特殊ネジCASTMASTER(Cシリーズピン)は、螺旋状のフック("Spiral hook") という特別な形態のねじ山が加工されており、従来のネジとネジ山の角度が異なるところです。亀裂部位をお互いに引っ張り、永久に締結させます。 また、補強LOCKは、亀裂...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社LNSJAPAN

  • 耐風ガードシリーズ 製品画像

    耐風ガードシリーズ

    近年、大型化する台風に対応!高強度シャッターや軽量シャッターなどご紹介…

    風ガードプラス」や「耐風ガードLプラス」といった 既設シャッター用 補強材もご用意しております。 【高強度シャッター「耐風ガード」 特長】 ■高い耐風圧強度で台風に対応 ■高強度の耐風フックを標準設定 ■ガイドレールからのスラット抜け出しを防止 ■一体化形鋼ガイドレールを採用、強度が大幅にアップ ■耐風圧性能:3900Pa ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_05.png
    • image_06.png
    • image_07.png

    メーカー・取り扱い企業: 三和シヤッター工業株式会社

  • 補強土工法 緑化テールアルメ工法(テラトレールF2工法) 製品画像

    補強土工法 緑化テールアルメ工法(テラトレールF2工法)

    自然との調和、安らぎ。今、ヒロセは見つめ直します。

    た盛土表面は、周辺環境にやさしく調和します。 ○盛土表面の傾斜角は60°~80°に選ぶことができるので、立地条件に合わせた計画が可能です。 ○緑化テールアルメは、メッシュパネル(壁面材)、連結フック、ヘアピン、リブ付きストリップ(補強材)、盛土材によってできあがります。 ○メッシュパネルはコンクリートスキンに比べ軽量で安価、しかも取り扱いしやすいので経済性、施工性に優れています。 ○メッ...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • センターキーパーφ75 製品画像

    センターキーパーφ75

    箱抜きボイドの固定を最速化!下鉄筋・上鉄筋の2個使用で固定力が増加しま…

    【施工手順】 ■交差する下側の鉄筋に端部を引っかける ■鉄筋の上に寝かせる ■四方の鉄筋にフックが掛かってることが確認できたら押込み、設置完了 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社伊勢安ワイヤクリエイテック 名古屋営業所

  • CODIPRO(コディプロ) 製品画像

    CODIPRO(コディプロ)

    洗練を極めた安全性と耐久性!

    ルシャックル ■ギガ ダブルスイベルシャックル ■メガ ダブルスイベルシャックル ■スイベルアイボルト ■雌ネジ スイベルアイボルト ■ステンレス スイベルアイボルト ■ダブルスイベルフック など ※詳しくはPDF(コディプロ 製品一覧)をダウンロードして頂くか、お問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 大綱株式会社

1〜15 件 / 全 20 件
表示件数
15件

PR