• 全国の橋脚補強をサポート『仮締切LPF工法』 製品画像

    全国の橋脚補強をサポート『仮締切LPF工法』

    PR施工実績80件以上!「工期短縮、適用範囲拡大」で全国の橋脚補強をサポー…

    「仮締切LPF工法」は河川・海・ダム等の水中構造物の仮締切をライナープレートで構築する工法です 仮締切LPF工法は下記により工期短縮、休日確保に貢献します ・各橋脚毎の特注部材製作を低減 ・現場条件から好適な形状を選定 人力施工のみでも対応可能で、空頭制限1.0m程度以下の環境でも施工可能 ※「仮締切LPF工法」の施工実績が掲載された事例集をご覧ください 【特長】 ■ライ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本海洋サービス 大阪支店

  • 土木設計ソフト『更生管の設計』 製品画像

    土木設計ソフト『更生管の設計』

    非開削で行える下水道の効率的な老朽化対策である「更生管」の計算を行いま…

    本システムは、「管きょ更生工法における設計・施工管理ガイドライン(案)」、 「下水道施設の耐震対策指針と解説」などに基づいて、非開削で行える下水道の 効率的な老朽化対策である"更生管"の計算を行います。 新設管と同等以上の耐荷能力及び耐久性を有する「自立管」、既設管きょと更生管の 二層構造で外力を分担する「二層構造管」の計算をサポート。 常時荷重・レベル1地震時・レベル2地震時の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 3D建築CADシステム「ARCHITREND ZERO」 製品画像

    3D建築CADシステム「ARCHITREND ZERO」

    設計からプレゼン、申請まで一気通貫!国内シェアNo.1の住宅設計3次元…

    1987年にリリースした初代「ARCHITREND」発売から導入企業は38,000社を超える、国産建築CADのスタンダード「ARCHITRENDシリーズ」。シリーズ5作目の「ARCHITREND ZERO」はシンプルなインターフェイスで操作性・機能性の向上を追求。国内の住宅設計(在来工法・2×4工法・S/RC工法)に対応。設計からプレゼン、各種申請、積算・見積、アフター管理まで設計業務をトータルサ...

    メーカー・取り扱い企業: 福井コンピュータアーキテクト株式会社

  • クラウド型転圧管理システム『SmartRoller』レンタル 製品画像

    クラウド型転圧管理システム『SmartRoller』レンタル

    データの一元化によって業務の効率化とスピードアップで管理者・オペレータ…

    『SmartRoller』は、アカサカテック製堅牢型Android端末「HDT280」を 使用したクラウド型の転圧管理システムです。 事務所から「Smart Roller Web」で設定したデータを、工機側HDT280 「Smart Roller」の起動時にダウンロード。オペレータは設定データに 従って操作するだけで作業を遂行できます。 クラウドサーバを介した現場との迅速なやり取...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • 4次元ビジュアル化ソフトウェア 4次元可視化MVS/EVS 製品画像

    4次元ビジュアル化ソフトウェア 4次元可視化MVS/EVS

    4次元ビジュアル化ソフトウェア 4次元可視化MVS/EVS

    このパワフルなソフトウエアは、現地調査やアセスメントのコスト縮減のみならず、解析やプレゼンテーション、保全・防止・修復とその資金計画・訴訟、規制、工法など幅広い分野で強力にサポートします。EVS/MVSはカスタマイズ可能な3次元解析および可視化のソフトです。 ○EVS-Standard 最も基本的なEVS-Standardでは、地質及び環境用のカスタマイズ可能なモジュールが付加されています...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社太田ジオリサーチ

  • 木造化推進ツール『MKシステムの概要』 製品画像

    木造化推進ツール『MKシステムの概要』

    木構造の設計から躯体の販売までをトータルサポートするシステム!

    『MKシステム』は、2010年の木材利用促進法成立に伴い、「木で建てられるものは木で建てる」 という社会的要求に対応するために構築した木造化推進ツールです。 構造計算データを、インターフェースによりプレカットCAD/CAMデータへ 変換し、その一元化されたデータを用い、材料の手配、加工を行うことにより、 木構造の設計から躯体の販売までをトータルサポートします。 木造化の進んでいない非...

    メーカー・取り扱い企業: 銘建工業株式会社

  • キャリアネット株式会社 事業紹介 製品画像

    キャリアネット株式会社 事業紹介

    設計から生産まで2×4の業務をトータルサポート

    キャリアネット株式会社は、主に自社ブランドソフトウエアの開発 及び販売や、ソフトウエアの受託開発を行っています。 現在2×4工法向けシステムに取り組んでおり、設計から生産までの業務 を各種システム(ソフトウェア/自動加工機)でサポートする為、業務に あった作業が可能です。 また、各システムの連携により、各部門のデータ活用ができ効率や品質 が向上します。 【事業内容】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: キャリアネット株式会社

  • 橋梁プロダクトモデルシステム Symphony 製品画像

    橋梁プロダクトモデルシステム Symphony

    プロダクトモデルシステムSymphonyを使用し、ものづくりを支援しま…

    Symphonyは、生産性の向上、品質の確保を図ることができるプロダクトモデル作成システムです。 橋梁プロダクトモデルとは、「ものづくり」の前に、3次元形状と属性情報により、実際の製品と全く等価なモデルをコンピューター内に作成し、その後の生産活動に利用するモデルです。 橋梁プロダクトモデルデータを実際の製品と同じ寿命で活用することにより、建設事業全体での生産性の向上を図ります。 【システ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロモテック

  • 単純合成桁の概略自動設計 『JSP-4W』 製品画像

    単純合成桁の概略自動設計 『JSP-4W』

    単純合成鈑桁、単純合成箱桁(RC床版)の概略設計を一貫して行います。

    単純合成桁の概略自動設計『JSP-4W』は、道路橋示方書・同解説I共通編、II鋼橋・鋼部材編(平成29年11月)に基づき、単純合成鈑桁、単純合成箱桁(RC床版)の概略設計(断面力算出、耐荷性能照査、疲労照査、数量計算、工数積算)を一貫して行います。また、本製品には連続合成桁オプションA(鈑桁・開断面箱桁)、連続合成桁オプションB(閉断面箱桁)があります。JIPテクノサイエンス株式会社は、橋梁・建築...

    • jsp-4w.jpeg
    • jsp_04w_01.png
    • jsp_04w_02.png
    • jsp_04w_03.png
    • jsp_04w_04.png
    • jsp_04w_05.png

    メーカー・取り扱い企業: JIPテクノサイエンス株式会社

  • 非合成桁の概略自動設計 『JSP-1W』 製品画像

    非合成桁の概略自動設計 『JSP-1W』

    非合成鈑桁及び非合成箱桁(RC床版)の概略設計を一貫して行います。

    非合成桁の概略自動設計『JSP-1W』は、道路橋示方書・同解説I共通編、II鋼橋・鋼部材編(平成29年11月)に基づき、非合成鈑桁及び非合成箱桁(RC床版)の概略設計(断面力算出、耐荷性能照査、疲労照査、数量計算、工数積算)を一貫して行います。JIPテクノサイエンス株式会社は、橋梁・建築物およびその他構造物に関する情報システムの開発・販売・サポート、情報処理サービス、ASPサービスを行っております...

    • jsp-1w.jpeg
    • jsp_01w_01.png
    • jsp_01w_02.png
    • jsp_01w_03.png
    • jsp_01w_04.png
    • jsp_01w_05.png

    メーカー・取り扱い企業: JIPテクノサイエンス株式会社

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。