• 腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法 製品画像

    腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法

    PR防食性、耐候性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン樹脂塗料」で支…

    『クリスタルジュエリー工法』は、透明塗膜を形成し、維持管理が行いやすい 錆進行抑制防水型蛍光クリア樹脂防食塗装システムです。 防食性、耐候性、変形追随性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン 樹脂塗料」であり、鋼材やコンクリート、ゴムにシームレスに塗布でき、 部材の境界部の腐食も抑制可能。 橋梁等の鋼・ゴム・コンクリート構造物躯体の防食・劣化を防ぐ長寿命化に 向けた支承付近...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • コンクリートブロック塀等耐震補強金具『FITパワー』  製品画像

    コンクリートブロック塀等耐震補強金具『FITパワー』 

    PR都市部住宅密集地のような狭小地にも設置可能!短期間、省施工で耐震化がで…

    『FITパワー』は控え壁に代わるコンクリートブロック塀等耐震補強金具です。 敷地側アングル支柱の最大突出部を約65mmに抑え、取り付け後も通行可能なため、狭小地や住宅密集地でも利便性を失わないデザインです。 また、敷地側から作業員一人で締め付け作業が可能なため、工期の短縮が可能となります。 万年塀にも対応 ※受注生産品につき納期等はお問合せください。 【FITパワーの特長】 ■ロ...

    • fitto.png
    • 部材.png
    • 地中.png
    • 控え壁の場合.png
    • FITパワーの場合.png

    メーカー・取り扱い企業: 大林株式会社 本社

  • コンクリート構造物の補修・補強用 格子鋼板筋『グリッドメタル』 製品画像

    コンクリート構造物の補修・補強用 格子鋼板筋『グリッドメタル』

    格子鋼板筋(格子状に加工した鋼板)によるRC部材の補強工法です。補強断…

    ■グリッドメタルは、劣化したRC構造物の補修・補強材として、  ポリマーセメントモルタルと一体化することで補強する商品です。  鋼板を格子状に加工することで、補強厚を薄くでき、現場での作業  を省力化することが可能です。 ■橋梁RC床版の下面・上面補強、ボックスカルバートの劣化  補修・補強工事、RC梁の補強などで、使用されています。  補修厚を薄くすることで、補修荷重の低減、内空...

    • ‡?BDSC00213_1.jpg
    • ?DSC00432(ポリマー吹付け壁)_1.jpg
    • ?‡D1-DSC00881_1.jpg
    • ?千葉梁補強(写真)CIMG9580_1.jpg
    • ?グリッドメタル素材B.jpg
    • 工法比較.jpg

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • 混和材を用いたPC部材 製品画像

    混和材を用いたPC部材

    フライアッシュを使用したプレストレストコンクリート橋などをご紹介!

    当社では、『混和材を用いたPC部材』を取り扱っています。 「フライアッシュを使用したプレストレストコンクリート橋(PC橋)」は、 元来強度の高いプレストレストコンクリート(PC)技術に更なる耐久性の 向上を目指し、FA+PCの融合を実現。 「高炉スラグコンクリートのプレテンションPC部材」は、 塩化物イオンの固定化能力によって高い防食性をもつことから、 塩化物イオン浸透抵抗性な...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本ピーエス 営業企画グループ

  • コンクリート舗装版 「高強度PRC版」 製品画像

    コンクリート舗装版 「高強度PRC版」

    革命的なコンクリート舗装版!大規模で急速な補修工事に対応できます。

    高強度PRC版とは高強度P(プレキャスト)RC(鉄筋コンクリート)舗装版の略称で長寿命・高耐久・高品質のプレキャスト製(工場生産したコンクリート部材)舗装版です。 高強度PRC版は空港やコンテナーヤードのように交通荷重が特に大きい場合や軟弱地盤上に適し、工期短縮やライフサイクルコストの低減にも大きく貢献します。 【特徴】 [コッ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ガイアート 本社、北海道支店、東北支店、関東支店、中部支店、北陸支店、関西支店、中国支店、四国支店、九州支店

  • 縁石・L型ブロック、曲線、特殊切下用等のプレキャストコンクリート 製品画像

    縁石・L型ブロック、曲線、特殊切下用等のプレキャストコンクリート

    道路・下水工事関連業者様必見!曲線、コーナー、切下部分に使える特殊プレ…

    特殊な状況に対応可能 道路の曲線部、コーナー部の製品はお探しではないでしょうか。 直線の部材はよくみつかるとおもいますが、現場での曲線部・コーナー部、特殊切下げ部など特殊な状況が発生します。 弊社ではそれに対応した製品を製造しております。 弊社では多くの特殊プレキャストコンクリートを取り扱っています。 ・縁石、L字溝などの曲線部、コーナー部、特殊切下げ部 ・横断側溝の短尺部、斜...

    メーカー・取り扱い企業: 林屋コンクリート工業 本   社

  • スリット付自由勾配側溝「マルチU」 製品画像

    スリット付自由勾配側溝「マルチU」

    「NETIS登録:SK-010015-VE(旧番号)」スリット付自由勾…

    ○ 自由勾配側溝として、用水路として、排水路として、様々な使い方が可能な側溝です。 ○マルチUの縦断用は5タイプ、横断用は2タイプのバリエーションがあります。(※詳しくは、お問い合わせください。)  *縦断用   ・固定蓋センタースリット   ・固定蓋UDスリット   ・固定蓋街路タイプ   ・固定蓋L型タイプ   ・固定蓋アングル立上タイプ   ・落し蓋センタースリット  *横...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高見澤 コンクリート事業部

  • 三角ゴム部材『イーパス』 製品画像

    三角ゴム部材『イーパス』

    平坦性を維持!お客様へ作業効率の向上を提供でき、品質面での信頼が得られ…

    『イーパス』は、ゴム素材である三角部材に舗装への接着性を高める 成形テープを組み合わせた製品です。 当製品のゴム素材に硬質ゴムを選定し、耐久性と平坦性を両立。 コンクリート舗装とアスファルト舗装両方への接着性を高めるため、 独自の形状を採用しております。 コンクリート上端部にイーパスを取付け、アスファルト混合物を 敷設するだけなので、取付が簡単です。 【特長】 ■受け渡...

    メーカー・取り扱い企業: アオイ化学工業株式会社

  • 導水樋『ミエドレン EFシリーズ』 製品画像

    導水樋『ミエドレン EFシリーズ』

    落下防止用のバンドは不要!大きな荷重に対しても耐荷力がある導水樋のご紹…

    『ミエドレン EFシリーズ』は、耐荷力がある導水樋です。 アンカーによって各部材を一体に固定するため、樋全体が堅牢な構造体。 導水板を透明板にすることにより、施工後も壁面状態が容易に確認できます。 導水板は、アクリル変性高衝撃塩ビ板を使用しているため、耐衝撃性・ 耐荷力があり、NEXCOのはく落対策試験(トンネル施工管理要領)の 基準試験に適合しています。 【特長】 ...

    • 2021-11-30_13h58_17.png
    • 2021-11-30_13h58_21.png
    • 2021-11-30_13h58_28.png
    • 2021-11-30_13h58_55.png
    • 2021-11-30_13h59_02.png
    • 2021-11-30_13h59_07.png
    • 2021-11-30_13h59_20.png
    • 2021-11-30_13h59_25.png
    • 2021-11-30_13h59_30.png

    メーカー・取り扱い企業: 三重重工業株式会社 本社

  • 施工事例『ストロンガー工法』施工延長:L=36.0m 製品画像

    施工事例『ストロンガー工法』施工延長:L=36.0m

    特殊な工具や熟練工は不要。既設防護柵を活用して「柵高アップ」

    兵庫県で行った『ストロンガー工法』の施工事例をご紹介します。 施工により、柵高は2.0mから3.0mに。施工延長はL=36.0mとなりました。 当工法の部材取付は、特殊な工具や熟練工が不要です。 また、使用される部材は全て工場製作であり、現場での加工作業も 不要となります。 【事例】 ■かさ上げタイプ(柵高:H=2.0→3.0m、施工延長:L=36.0m) ■兵庫県(施工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビーセーフ 本社

  • ケーブルガード 大口径3列タイプ DH-CP-3 製品画像

    ケーブルガード 大口径3列タイプ DH-CP-3

    お客様の声から開発した固定可能タイプです。最大口径60mmまでの配管が…

    お客様の声から開発した固定可能タイプです。最大口径60mmまでの配管が対応可能ですので大口径配管への対応も可能です。高さがあるタイプですので車両通過時のよじれなどに十分注意してご使用ください。車両通過時のずれ防止対策にボルトなどで床面に固定することが可能なタイプです。(アンカー固定の際は下地がコンクリート面での施工を推奨しています。)耐久性のある廃タイヤ再生のゴムで本体を成型していますが大型車両の...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社サンセルフ

  • PCって何?RCって何? 製品画像

    PCって何?RCって何?

    部材の寿命が長持ち!コンクリートの弱点である荷重によるひび割れの発生を…

    「PC」は、プレストレスト(Prestressed)コンクリート(Concrete)の 略称で土木や建築の世界で使います。 鉄筋コンクリートに比べると、ひび割れが発生せず、水密性に優れています。 「鉄筋コンクリート(RC=Reinforced-Concrete)」は、コンクリートに 鉄筋を入れることによって、より頑強にしたものですが、非常に大きな力が 加わるとひび割れが生じてきた...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本ピーエス 営業企画グループ

  • 立体トラス鉄筋『カイザートラス』 製品画像

    立体トラス鉄筋『カイザートラス』

    薄肉で丈夫なコンクリート部材を実現!スペーサーとしての機能など様々な効…

    『カイザートラス』は、1本のトップ筋と2本のボトム筋を山型の 連続成形したラチス筋で電気抵抗溶接にて一体化した立体トラス鉄筋です。 プレキャストと現場打ちコンクリートの一体性を確保、薄肉板の剛性を確保、 吊り治具やスペーサーとしての機能など様々な効果を発揮。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【規格・仕様(一部)】 ■トラス高:65mm~300mm(5mm毎) ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本カイザー株式会社

  • 落石防護柵『キャフロンネット』 製品画像

    落石防護柵『キャフロンネット』

    従来の工法に比へ施工性・経済性にすぐれた落石防護柵工!

    『キャフロンネット』は、従来の落石防護柵のように掘削やコンクリート 基礎などを必要とせず、軽量なアンカー固定方式を用いた小規模落石防護柵 です。 岩盤、土砂、コンクリート擁壁など様々な場所への設置が可能。 また、構成部材は軽量で法尻部〜斜面中腹、落石発生源まであらゆる場所に 対応します。 【特長】 ■従来の落石防護柵のように掘削やコンクリート基礎などが不要 ■軽...

    メーカー・取り扱い企業: 筑豊金網工業株式会社

  • プレキャスト連続基礎『スクラムガード』 製品画像

    プレキャスト連続基礎『スクラムガード』

    施工延長に応じた規格を5種類ご用意!コンクリートの養生に要する時間を短…

    『スクラムガード』は、歩道と車道との分離部における車両用防護柵 基礎として、連続基礎を構築します。 プレキャスト製品のため、現場打ち連続基礎に比べ、型枠の設置や コンクリートの養生に要する時間を短縮可能。小断面なので、道路幅員を 有効にご使用いただけます。 また、施工延長に応じた規格を5種類用意しており、経済的な断面の 選定ができます。 【特長】 ■現場打ち連続基礎に比...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社赤城商会

  • 道路用オリジナル製品 FV側溝 製品画像

    道路用オリジナル製品 FV側溝

    道路の勾配に関係なく、現場打ちコンクリートを打設することにより、自由に…

    大型車両の通行にも耐え、堅固な門型ラーメン構造をした商品で、豊富な種類・規格によって経済的、かつ合理的な道路側溝です。...【特徴】 ○底部分は現場打ちのインバートコンクリートのため、道路勾配等に関係なく水路の勾配をつけることが可能です。 ○強度的にも合理的な門型形状をしていますので、非常に軽量で、また施工性にも優れています。 ○標準品、横断用、暗渠、コーナー、土留用、街路用等、豊富な種類...

    メーカー・取り扱い企業: 大和クレス株式会社

  • 橋梁補修工事用足場『単管フープ足場』 製品画像

    橋梁補修工事用足場『単管フープ足場』

    安全、スピーディ、経済的な橋梁用取付足場

    安全ネットにより資材や破砕コンクリートが飛び散ることもなく、作業員にも良好な作業環境と安心感を与えます。 シート屋根により全天候施工可能でコンクリート打設後の養生で直射日光、雨を防ぎ品質を安定させます。 単純な構造のため特別な技能や器具がなくても施工時間が短く済みます。 NETIS登録番号 HK-130002-VR ...直径約5cmの単管を縦2m、横1.8mのフープ状に加工した専用部...

    メーカー・取り扱い企業: 日本仮設株式会社 本社

  • コンクリート不要で透過性に優れた雪崩予防柵『スノーネット』 製品画像

    コンクリート不要で透過性に優れた雪崩予防柵『スノーネット』

    短期間での施工が可能、透過性に優れ設置周辺の景観や環境への影響が小さい…

    雪崩の危険性をなくす、あるいは最小限に食い止めるための雪崩予防柵です。 ネット構造であるため雪圧に対して柔軟に対応でき、部材の軽量化を実現しています。また、遠方から目立たず、景観にも配慮した工法です。 【用途】 ●雪崩予防による道路や民家などの防護 ●景観の保全が必要な場所での雪崩対策 ●落石防護も必要な場所での雪崩対策(~ 500kJ) 【特徴】 ●積雪深約5.0mまで対応...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜グラウト工業株式会社

  • 究極の小断面でT-25設計に対応した安価に導入できる側溝 製品画像

    究極の小断面でT-25設計に対応した安価に導入できる側溝

    ゲリラ豪雨対策、路面排水機能強化に。極力掘らない&壊さない小断面側溝「…

    鋼製側溝「スマートドレーン」は、軽量で、重機を使わず設置でき、工期短縮、コスト削減が可能な側溝です。 従来のコンクリート製道路側溝と較べ、省スペースで設置できます。 天板の露出面が少なく、側溝が目立たず景観を損ないません。 壁厚4.5mmでも耐苛重T-25設計。様々なシーンでご採用頂いております。 ゲリラ豪雨などがあるとすぐに水溜りができてしまう箇所に容易に導入が可能! 【導入のメリ...

    メーカー・取り扱い企業: ソイル工業株式会社

  • KM式 トンネル用ウィープホール『KMVT型』 製品画像

    KM式 トンネル用ウィープホール『KMVT型』

    現場でガイドパイプ部とフィルター部を差し込み接続!逆流防止弁付タイプも…

    『KMVT型』は、トンネルに用いるウィープホール(逆流防止弁)です。 現場でガイドパイプ部とフィルター部を差し込み接続します。 基本的には逆流防止弁はついていませんが、 逆流防止弁付タイプもご用意しております。 (水面より下に設置する場合は逆流防止弁タイプをご利用ください) ガイドパイプ部の長さは覆工コンクリート厚に応じた指示長さで製作します。 フィルター部の長さは478m...

    • 2021-11-30_17h37_36.png
    • 2021-11-30_17h37_47.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社鬼頭忠兵衛商店

  • 小遊間止水工法 製品画像

    小遊間止水工法

    狭小伸縮遊間における止水防音メンテナンス工事!

    『小遊間止水工法』は、伸縮装置下部側面から、遊間内にワイヤーを 架設し全ての作業を行い、止水排水構造を敷設する工法です。 これまで不可能とされていた狭い隙間(人の手が入らない小遊間)の 止水にも対応可能です。 【特長】 ■狭い隙間(小遊間)の傾斜充填と止水が可能 ■伸縮変形を「発泡セル」の変形で吸収 ■優れた止水能力と耐久性 ■コンクリート面の凹凸にもよく馴染む ■コンク...

    メーカー・取り扱い企業: 旭化工株式会社

  • 打換え用プレキャスト床版『SCSスラブ』 製品画像

    打換え用プレキャスト床版『SCSスラブ』

    床版の超寿命化を実現!鋼橋床版の超耐久性を保証するプレキャストPC床版

    『SCSスラブ』は、完全防錆SCストランドと高強度コンクリートの組合せにより 床版の超寿命化を実現する打換え用プレキャスト床版です。 PC鋼より線に防食鋼材であるSCストランドを用いることにより、 グラウト充填の不確実性や塩害の影響から床版を守ります。 【特長】 ■高耐久なPC構造 ■高品質なプレキャスト部材で省力化&施工性の向上 ■高強度コンクリート:コンクリート強度50N...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーティービー

  • FRP(繊維強化プラスチック)製橋梁 ※施工事例集進呈中! 製品画像

    FRP(繊維強化プラスチック)製橋梁 ※施工事例集進呈中!

    頑丈!軽い!腐食に強い!景観もバッチリ!4つの強みを持ったガラス繊維強…

    GRP BRIDGEは強度・軽量性・耐腐食性に優れた引抜材である 「GRP(ガラス繊維強化プラスチック)」を用いた橋梁です。 重量は鋼の約1/4と軽量のため基礎工事費、搬入経費を削減可能。 重機では入れない山奥などの場所でも人力で持ち運び、施工が行えます。 雨風や塩害による腐食に強く、過酷な環境でも優れた耐久性を発揮します。 【4つの強み】 (1)ガラス繊維等で強化されたプラス...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コムテック 熊本事業部

  • 小規模落石の防護柵『SRフェンス』 製品画像

    小規模落石の防護柵『SRフェンス』

    委託費や用地費が不要!運動エネルギー6.2kJ以下の落石を受け止めるこ…

    『SRフェンス』は、道路沿いに簡単に設置できる落石防護柵です。 道路斜面の法尻に、二次製品のコンクリートブロックを並べて、 その連結部に差し込んだ支柱にワイヤロープとネットを設置する構造で 運動エネルギー6kJレベル以下の落石を受け止めることが可能。 阻止面のネットは軽量剛性繊維網なので1人でも容易に持ち運びでき、 1日から数日で施工が完了します。 【特長】 ■現地測量や...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社赤城商会

  • 構造物設置型落石防護柵『TFバリア』:落石対策に 製品画像

    構造物設置型落石防護柵『TFバリア』:落石対策に

    既設の構造物の天端に簡単設置可能な落石防護柵!設置の際に構造物の補強や…

    構造物設置型落石防護柵『TFバリア』は、既設擁壁天端へ簡単に設置することが可能な構造物設置型落石防護柵です。 設置の際に構造物の補強や嵩上げ等の処置も必要ありません。 山側の控えロープが不要で、既設構造物上に設置する構造であるため、既設コンクリート構造物やワイヤーロープ式防護柵を活かしながら補強することが可能で、 落石対策に適した工法です。 【特長】 ■既設構造物の天端に簡単設置 ■既設落石防護...

    メーカー・取り扱い企業: 北陽建設株式会社

  • 柔構造による落石対策『リングネット落石防護柵(RX タイプ)』 製品画像

    柔構造による落石対策『リングネット落石防護柵(RX タイプ)』

    落石時、高エネルギーを吸収・分散を可能とした柔構造の落石防護柵工法、維…

    リング状に編まれた特殊金網(リングネット)と、リングネットを吊るサポートロープに組み込まれた衝撃力吸収部材(ブレーキリング) 、および支柱の頭部から地山に連結しているワイヤーロープアンカーによって、最大3,000kJまでの高エネルギーの吸収を可能にした落石防護柵工法です。 【用途】 ●道路、鉄道、民家、公共施設などの防護 【特徴】 ●対象となるエネルギーに応じて6タイプ(RX-02...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜グラウト工業株式会社

  • FAボックス 大型ボックスカルバート 斜角対応可能 製品画像

    FAボックス 大型ボックスカルバート 斜角対応可能

    斜角対応可能な大型ボックスカルバートです。 内空幅5~12m、内空高…

    FAボックスは3分割されたプレキャスト部材と現場打ちコンクリートを併用した、大断面ボックスを構築する工法です。頂版、側壁を分割構造(セグメント化)することで「斜角」への対応が容易となります。 プレキャスト部材をスラブ構造とし、底版を現場打ちとしたことで経済性に優れた大型ボックスです。 ループ継ぎ手を用いてプレキャスト部材を一体化するため施工が容易で工期短縮が図れます。Pcaウイングウォールを併...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ミルコン

  • 【施工事例】FRPボードウォーク 佐多岬展望公園(9号園路) 製品画像

    【施工事例】FRPボードウォーク 佐多岬展望公園(9号園路)

    塩害・腐食に強い!周りの自然と調和する!FRP製ボードウォーク

    『FRPボードウォーク』の施工例の一つとして、  鹿児島県の「佐多岬展望公園(9号園路)」を紹介します。    霧島錦江湾国立公園内の九州本島最南端岬の展望台へと続くスロープです。  高架式のつづら折り形状になっており、視点を変えながら太平洋・錦江湾を始め周囲のソテツの自生地、枇榔島、開聞岳を遠望できます。  海辺の地域のため、塩害腐食に強く、自然に囲まれた環境の中で、色合いが木材に近く...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コムテック 熊本事業部

  • 抜き取り可能な あと施工アンカーボルト『Rアンカー』 製品画像

    抜き取り可能な あと施工アンカーボルト『Rアンカー』

    使用後の抜き取りを可能にした、あと施工アンカーボルト!

    『Rアンカー』は、仮設部材の設置などに用いるアンカーボルトで、使用後にすべてを抜き取って完全に撤去することが可能な あと施工アンカーボルトです。 定着部に特殊コーティングが施してあり使用後はレンチ等で逆回転をさせるだけで抜き取ることができます。 抜き取ったあとは無収縮モルタルなどを充填しますので、旧来のアンカーボルトを切断、残置させる手法に比べ構造物劣化の懸念が極めて少なく、また将来において同...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • グレーチングストッパー『SP』 製品画像

    グレーチングストッパー『SP』

    ハネない・はずれない、強力・コンパクト!着脱も簡単な跳ね上がり防止金具

    『SP』は、細目・並目グレーチング対応型の跳ね上がり防止金具です。 素材はアンカープラグを含めて全てステンレス製で耐久性は抜群。 細目・並目のグレーチングの跳ね上がり・集中豪雨などによる 浮き上がり防止に適しています。 道路側溝や街渠桝の新設グレーチングのほか、既設のグレーチングに 後付けも可能。既設のグレーチングをそのまま利用することにより、 コストの縮減が図れ、廃材も抑制で...

    メーカー・取り扱い企業: 丸運建設株式会社 グレーチングストッパー事業部

  • 張出し構造型エネルギー吸収落石防護柵『ビストフェンス』 製品画像

    張出し構造型エネルギー吸収落石防護柵『ビストフェンス』

    新たなエネルギー吸収機構、ビスト金網の開発により耐破網性、粘り強さが大…

    『ビストフェンス』は、対応落石エネルギーが300kJの張出し構造型 エネルギー吸収落石防護柵です。 新たな支柱構造、高強度の素線をひし形状に編み込んだビスト金網、 EA装置(衝撃緩和装置)の組み合わせで落石エネルギーを効率よく吸収し、 部材への負担を軽減。 コンクリート打設が不要のため、工期の短縮が図ることができ、 災害復旧など緊急を要する仮設防護対策としても好適です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 東京製綱株式会社

  • 道路安全関連製品『暫定2車線用ワイヤロープ LD種』 製品画像

    道路安全関連製品『暫定2車線用ワイヤロープ LD種』

    暫定2車線高速道路の安全性を大幅に向上!短時間で復旧工事が完了します

    『暫定2車線用ワイヤロープ LD種』は、ラバーポールと同等のスペースで 設置することができる道路安全関連製品です。 道路の拡幅工事の必要がなくコンクリート基礎を設置しないことから 短工期で施工することが可能。 衝突時の乗員安全性を確保する高い衝撃吸収能力を有しており、 事故等により車線がふさがれた場合、ワイヤロープを緩めて中間支柱を 取り外し、片側交互通行にすることで交通を確保...

    メーカー・取り扱い企業: 東京製綱株式会社

1〜30 件 / 全 37 件
表示件数
30件