• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • ”ステンレスx炭素鋼”『耐食型アンカーボルト 』 製品画像

    ”ステンレスx炭素鋼”『耐食型アンカーボルト 』

    PR耐食性を大幅に向上!ハイブリッド式アンカーボルト で“適材”を“適所”…

    『耐食型アンカーボルト 』は、腐食ゾーンのみに耐食性の優れたステンレスを採用することで、 アンカーボルトの耐食性を大幅に向上させながらコスト面ではミドルレンジを実現しました。 ネジ部のステンレスと主部材の一般鋼材との接合は「摩擦圧接」で 接合している為、強度を十分に確保しています。 沿岸部での飛来塩分や積雪地域における融雪剤散布など腐食が懸念 される設置環境に対して、優れた耐食性能を...

    • FireShot Capture 437 - ”ステンレスx炭素鋼”『耐食型アンカーボルト 』 ヨシモトポール - イプロス都市まちづくり - kensetsu.ipros.jp (4).png
    • 耐食型アンカーフレーム イメージ.png
    • image_05.png
    • image_09.png
    • image_06.png
    • image_07.png

    メーカー・取り扱い企業: ヨシモトポール株式会社

  • 地震時変位拘束装置『ST式T型ストッパー』 製品画像

    地震時変位拘束装置『ST式T型ストッパー』

    地震時慣性力に応じた構造設計が可能!コンクリート桁橋、鋼桁橋の双方に対…

    『ST式T型ストッパー』は、地震によって生じる橋桁の橋軸方向、橋軸直角方向の 変位を抑制する変位拘束装置です。 構造がシンプルで施工性に優れており、コンクリート桁橋、鋼桁橋の双方に対応可能。 上部構造の落下防止対策として、当製品は落橋防止システムを構築する有効な手段となります。 また、防錆処理は通常の亜鉛めっきより、防錆効果の高いSGめっき及び...

    メーカー・取り扱い企業: 東京ファブリック工業株式会社

  • アンカーレス桁定着工法『U-ウェッジフレーム』 製品画像

    アンカーレス桁定着工法『U-ウェッジフレーム』

    くさびによる押圧力と接着力で確実に固定!アンカーレス桁定着工法

    は、フレーム内側にくさびを配列することにより 大きな押しつけ効果を生み、桁表面での固定を可能にする新しい定着工法です。 桁表面のくさび配置部分での工事のみでアンカー機能ができるため、 コンクリート構造物の鉄筋など内部の構造に影響を及ぼさずにフレーム 固定でき、構造物の耐力低下を招きません。 従来のアンカーボルト締着方式は、アンカー取付け部の削孔やそれに伴う 鉄筋探査の必要があり...

    メーカー・取り扱い企業: 東京ファブリック工業株式会社

  • 変位拘束装置『ST式防蝕アンカー装置』 製品画像

    変位拘束装置『ST式防蝕アンカー装置』

    充填剤の注入が不要で施工作業が大幅に省力化できる防蝕アンカー装置!

    ィング処理を施し、キャップには高密度ポリエチレン またはFRPを使用することにより完全防蝕構造を実現します。 アンカーバーの位置設定が簡単であり、施工不備によるアンカーバーの腐食や コンクリートのひび割れといった不具合を防止します。 【特長】 ■完全防蝕構造を実現 ■充填剤の注入が不要 ■施工作業が大幅に省力化 ■アンカーバーの位置設定が簡単 ■不具合を防止 ※詳...

    メーカー・取り扱い企業: 東京ファブリック工業株式会社

  • クサビ付帯状ゴム支承『PCスラブ版用ゴム支承』 製品画像

    クサビ付帯状ゴム支承『PCスラブ版用ゴム支承』

    弾性ゴムと補強繊維を一体に加硫成形した帯状ゴム支承

    繊維で補強された橋梁用の帯状ゴム支承です。 橋梁の支承部で求められる基本的な機能(荷重伝達機能・変位追随機能)を 有しており、プレテンション方式スラブ桁のように伸縮量が少ない短支間の コンクリート橋に採用されています。 弾性ゴムと硬質ゴムの積層構造であるため、腐食することがなく、疲労 耐久性に優れているため、保守を殆ど必要としません。また、ST式 防蝕アンカー装置(変位拘束構造...

    メーカー・取り扱い企業: 東京ファブリック工業株式会社

  • 帯状ゴム支承『STパッド』 製品画像

    帯状ゴム支承『STパッド』

    優れた疲労耐久性!弾性ゴムと硬質ゴムを一体に加硫成形した帯状ゴム支承

    硬質ゴムで補強された橋梁用の帯状ゴム支承です。 橋梁の支承部で求められる基本的な機能(荷重伝達機能・変位追随機能)を有しており、 プレテンション方式スラブ桁のように伸縮量が少ない短支間のコンクリート橋に 採用されております。 あらゆる方向の伸縮と回転を吸収できるため、斜橋および曲線橋にも使用できます。 【特長】 ■橋軸直角方向に隙間なく敷き並べて使用 ■弾性ゴムと硬質ゴム...

    メーカー・取り扱い企業: 東京ファブリック工業株式会社

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR