• 重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展  製品画像

    重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展

    PR重要設備の浸水対策は済んでいますか?浸水被害から施設を守ります。※展示…

    近年の気候変動に伴う自然災害が増えていますが、 皆様がお持ちの設備等の浸水対策は万全でしょうか? 『MC防水壁シリーズ』は重要設備の外周に設置することで、 大雨・洪水時の浸水を防ぐことができます。 下水道施設や病院等の公共施設、工場等で導入された実績があり、 現場に合わせたラインナップをご用意しています。 2024年6月5日より展示会『EE東北'24』へ出展いたします。 ...

    • 丸栄.jpeg
    • 1.jpg
    • 2.jpg
    • 3.jpg
    • 4 杣井木川排水機場(快晴).png
    • 5 杣井木川排水機場(平面).jpg
    • 6 病院(宮城県).jpg
    • 7 新方川排水機場.jpg
    • 8 民間工場(宮城県).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • 防水ドア『Sタイトドア』(浸水高さ3m対応) 製品画像

    防水ドア『Sタイトドア』(浸水高さ3m対応)

    PR高い防水性能を備えながら、一般的なスチールドアと同様のスムーズな開閉を…

    『Sタイトドア』は、浸水高さ3mに対応しており、 一般的なスチールドアと同様の外観と操作性を実現した防水ドアです。 簡単な操作で防水性を発揮するため、 夜間などの急な浸水被害にも安全かつスムーズに対処できます。 (両開きはグレモンハンドルの操作が必要となります) 【特長】 ■浸水高さ3m対応 ■特定防火設備(例示仕様)として使用可能 ■防水性:Ws-5(片開き)、Ws-4(両開き)※JIS A...

    メーカー・取り扱い企業: 三和シヤッター工業株式会社

  • 押出成型ポリスチレン系断熱材 BKボードE 製品画像

    押出成型ポリスチレン系断熱材 BKボードE

    押出成型ポリスチレン系断熱材 BKボードE

    JIS A 9511(発泡プラスチック保温材)のA種押出法ポリスチレンフォーム保温板3種bの認定品です。 BKボードEは水蒸気透過性が極めて小さい為、防水層の上に置く押え工法(USD工法)に使用します。湿度100 ℃〜150℃のアスファルトで接着する場合は、ピロ刷毛で、又 USボンドAで接着する場合はクシ刷毛を使用します。 【特長】 ・環境に優しいノンフロンの断熱材 ・防水層の上に置く...

    メーカー・取り扱い企業: 日新工業株式会社

  • 硬質ウレタン系断熱材 シェーンボード 製品画像

    硬質ウレタン系断熱材 シェーンボード

    硬質ウレタン系断熱材 シェーンボード

    JIS A 9511(発泡プラスチック保温材)のA種硬質ウレタンフォーム保温板2種1号の密度に適合します。 シェーンボードは、耐熱性に優れている為、防水材の下に置く工法に使用します。施工は、熱工法の場合、溶融アスファルトをピロ刷毛を用い、塗布し、直ちに張付けします。また常温工法の場合、USボンドAをクシ刷毛を用い塗布し直ちに張付けます。 【特長】 ・環境に優しいノンフロン断熱材 ・優...

    メーカー・取り扱い企業: 日新工業株式会社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR