• 【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』  製品画像

    【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』

    PR第22回国土技術開発賞を受賞!既設の落石防護柵を利用し、特殊機材不要で…

    『ストロンガー工法』は、既設の落石防護柵を加工・解体することなく 補強、柵高のかさ上げが行える落石対策工法です。 特殊な機材や技能は不要で、わずか数日で施工可能。 “短工期・低コスト”に落石捕捉性能を高めることができます。 H鋼式の防護柵に対応し、鉄道や高速道路などで採用多数。 現在、鉄道近接工事などの施工事例集を進呈中です。 【特長】 ■防護柵の新設と比較して施工費用が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビーセーフ 本社

  • 移動式吊足場『ラック足場』【写真付き施工事例集あり】 製品画像

    移動式吊足場『ラック足場』【写真付き施工事例集あり】

    PR吊元を削減しシートの貼付の効率アップ!工期の大幅な削減が可能

    『ラック足場(R)』は、構造物に取り付けた2本のラックレールを軌道とする移動式吊足場です。 組み立てる足場面積が小さく、レール設置が迅速に行えるため、足場工の大幅な工期短縮が可能。 これらの特長を生かし、新設橋梁の架設や既設橋梁の点検・補修工事、 大規模建築物の天井仕上げ等にご利用いただいております。 【こんな現場におすすめです】 ■炭素繊維シート/剝落防止シート貼付工事 ...

    • IPROS92008571984736100119.png
    • IPROS62390841717473055525.png
    • IPROS30467699437186793923.png

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • B.D.本管+ R17 製品画像

    B.D.本管+ R17

    水道本管専用CADソフト B.D.本管+ R17

    計算 ■管割図から本管部品の数量を自動集計し、CSV形式で保存 ■管割図から日報/工事進行図を自動作成 ■管割図から断面図を自動作成 ■水道下水本管の管路図/縦断図作成 ■地形図、管路図は道路・平面管路・構造物などの配置を簡単操作で作成 ■平面管路図から横断図を作成、横断図から管路マウント(埋設管断面図)を作成 ■道路占用図作図機能搭載 ■図形に材料名称やφなどの属性を付加し、CS...

    メーカー・取り扱い企業: ベルソフトウェア株式会社

  • B.D.給排水+ R17 製品画像

    B.D.給排水+ R17

    給排水設備設計専用CADソフト B.D.給排水+ R17

    ・配管長さ自動計測機能を搭載。 平面図から縦断図の自動作図、平面図から立面図(アイソメ図)の自動作図、立面図立ち上がり管のシンボルや文字の位置を保持したまま伸縮・移動機能を搭載。 施工図の作図、道路占用図作図、敷地・建築図作図機能などを搭載。 排水平面シンボル・給水給湯平面シンボル・給水給湯立面シンボルを搭載した給排水設備用CADです。...

    メーカー・取り扱い企業: ベルソフトウェア株式会社

  • B.D.建築電気+ R17 製品画像

    B.D.建築電気+ R17

    建築設計・電気設備設計専用CADソフト B.D.建築電気+ R17

    /結線形状変更/自動陰線など強力な電気設備専用機能で電気設備図面を作図できます。 【建築設計】 ■通り芯,壁,柱,建具配置,階段などの建築図作図機能 ■壁,柱を作図と同時に包絡 ■三斜,道路,面積など敷地図作図機能 【電気設備設計】 ■DWG,DXF,JWW,SXFなどの建築図データの取り込み ■紙図面をスキャナーで読み込んだ建築図の貼り付け ■シンボル配置,結線,結線形状変更...

    メーカー・取り扱い企業: ベルソフトウェア株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR