• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』 製品画像

    仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』

    PR高所作業が不要で、架設工事の安全性向上させながら作業工程を大幅短縮

    『LIBRA工法』は、上部鋼製パネルを支持杭打設のガイドとすることで 杭心確保を容易にし上部工架設までの足場材の設置を無くし、 傾斜地における煩雑な橋脚部補強も省力化した仮橋仮桟橋斜張式架設工法です。 高所作業が不要なため、安全性を確保しつつ作業時間の短縮が可能。 国土強靭化の一環で採用されることも多く、 高速道路の4車線化での工事用道路・作業構台や災害復旧工事など豊富な実績がありま...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.jpg
    • 国道305号.jpg
    • 雄ノ山高架橋(s).jpg
    • LIBRA?.JPG
    • LIBRA?(s).jpg
    • LIBRA800(2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横山基礎工事

  • 東和産業株式会社 事業紹介 製品画像

    東和産業株式会社 事業紹介

    各種防水・防蝕、構造物の補修補強なら当社にお任せ下さい!

    東和産業株式会社は、急速に硬化する止水材シールセメントをはじめ、 エポキシ樹脂モルタル「スーパークリート」、線導水工(B4)【スリーエス工法】、 炭素繊維補強材などのコンクリート補修・補強、防食、防水などの資材販売 および施工を行う会社です。 当社が開発したスリーエス工法が、国土交通省「土木工事積算基準書」 13章道路維持修繕(8)トンネル漏水...

    メーカー・取り扱い企業: 東和産業株式会社

  • 工場屋根専用改修工法 『リ・ルーフシステム』 製品画像

    工場屋根専用改修工法 『リ・ルーフシステム』

    防水&補強&断熱で工場屋根を再生!

    『リ・ルーフシステム』は、特殊断熱補強層と超速硬化ウレタン、遮熱トップコートを組み合わせることで「防水&補強効果」と「遮熱&断熱効果」を生み出す屋根改修専用工法です。 大切な製造設備や製造ラインを雨漏りや屋根の破損から守りつつ、冷房費の節約を実現します。 【特長】 ■ 生産設備を守る防水性能    …遮熱効果による熱挙動の抑制と、    JIS規格に適合する高強度ウレタン防水材による...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フロンティア

  • ウレタン防水材『サラセーヌA』 製品画像

    ウレタン防水材『サラセーヌA』

    手塗り防水材としてJIS高強度形に認証されたウレタン防水材をご紹介しま…

    『サラセーヌA』は、超速硬化吹付け防水材並みの高い塗膜強度と手塗り 防水材の良好な伸び性能の両立を実現した防水材です。 高い塗膜強度と良好な伸び性能を持つため、従来からある高伸長形防水材 「サラセーヌK」と比較しても補強クロスの有無に関わらず、抜群な強度と 下地のひび割れに優れた追従性を発揮。 当製品と従来の高伸長形防水材を組み合わせることで、通気緩衝工法に 匹敵する下地追従性...

    メーカー・取り扱い企業: 化研マテリアル株式会社

  • 1液ウレタン防水材『サラセーヌSB』 製品画像

    1液ウレタン防水材『サラセーヌSB』

    高物性に生まれ変わる!画期的な省力化工法を実現した防水材をご紹介します…

    『サラセーヌSB』は、JIS高伸長形のウレタン防水材でありながら、 JIS高強度形の抗張積(塗膜の強靭さを示した値)規格値の700N/mm以上を 満たした高物性タイプの防水材です。 1液タイプだから、主剤や硬化剤の計量・撹拌作業が不要。 施工現場に缶を持っていき、その場で塗布できます。 また、工事現場の省力化を図り、作業者不足問題に対応します。 【特長】 ■抗張積が大幅に...

    メーカー・取り扱い企業: 化研マテリアル株式会社

  • ウレタン防水材『サラセーヌ堅鎧システム サラセーヌAZ』 製品画像

    ウレタン防水材『サラセーヌ堅鎧システム サラセーヌAZ』

    高強度形/高伸長形W認証ウレタン防水材!

    『サラセーヌ堅鎧システム サラセーヌAZ』は、超速硬化吹付け防水材に匹敵する 強度と手塗りウレタン防水材の伸び性能を兼ね備えたウレタン防水材です。 防水層の表層を徹底ガードし傷がつきにくいので、 置き敷きタイル仕上げが可能です。 【特長】 ■補強布フリー ■X-2相当工法以上の性能を有する ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。...【工法】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社小林塗料産業

  • 弾性スラリー防水材『バンデックス・BB75E』 製品画像

    弾性スラリー防水材『バンデックス・BB75E』

    セメント系の弾性スラリー(ポリマーセメント系)塗膜防水材

    態で施工が可能 ■伸縮性に優れているので、亀裂に耐する追従性を有する ■防水性と同時に蒸気透過性を有する ■セメント系材料で施工上の危険もなく安全管理が容易 ■打継ぎ、ひび割れ部には専用の補強材もご用意 など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 日本バンデックス株式会社 本社・東日本営業所

  • シーリング材『アスファルトゴムコーチング』 製品画像

    シーリング材『アスファルトゴムコーチング』

    乾燥硬化後に弾力性が有りクラックが入りにくいシーリング材

    『アスファルトゴムコーチング』は、防水性と弾力性の有る改質アスファルト (ゴムアスファルト)を基材とし、改質補強用の樹脂や繊維質等を加え更に 石油系油剤にてペースト状とした常温施工用防水材です。 外観は黒色の軟質パテ状で、主な用途は屋上アスファルト防水工事における 防水層の端部シールや貫通孔の間隙、エキスパンジョイントの目地の充填等に使用されます。 【ラインアップ】 ■石油缶1...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社カシレキ

  • 技術資料「オリジンテックス」 製品画像

    技術資料「オリジンテックス」

    合成樹脂エマルジョン系塗膜防水剤の性能試験をご紹介します!

    「オリジンテックス」は、特殊の複合塗膜の共重合を主成分とする樹脂防水材で、これとセラミックス系を主成分とする無機質粉体からなる硬化材とを配合こ混練しこれを塗布、自然乾燥することによって、強靭で柔軟な衝撃強度の大きい膜を形成します。耐候性、耐オゾンがあり、無毒であるので安心して施行して頂けます。 今回は合成樹脂エマルジョン系塗膜防水剤の各種性能をご紹介します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタ...

    メーカー・取り扱い企業: オリジン化建工業株式会社

  • 【製品カタログ】材料系資材 製品画像

    【製品カタログ】材料系資材

    速硬化型・1成分形ポリウレタン系やシリコン系の「シーリング材」などを掲…

    当カタログは、高翔産業株式会社が取り扱う、材料系資材を 多数ご紹介しています。 速乾性を必要とする防水下地処理や塗装前の下地補修に適したシーリング材 「TSクイック9a NB」をはじめ、耐候性、耐久性、耐水性に優れた柔軟な 弾性塗膜を形成する「ポリマーセメント系防水材」などを掲載。 この他にも「発泡ウレタン」や「のり付きクロス」などもご用意しています。 ご用命の際はお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: 高翔産業株式会社

  • FRP防水システム ポリルーフ 製品画像

    FRP防水システム ポリルーフ

    FRPの持つ優れた特性を取り入れたポリルーフ

    RPの持つ優れた特性を防水に取り入れたFRP塗膜防水材で、防水層は多くの特徴を持っています。ポリルーフFRP防水は、液状の不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を加えて混合し、この混合物をガラス繊維などの補強材と組み合わせて一体にした塗膜防水です。従って出来上がった防水層は、継ぎ目のないシームレスな構造となります。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 双和化学産業株式会社

  • 高機能性浸透型・防水保護剤『ハイドロプルーフ ヘリテージ』 製品画像

    高機能性浸透型・防水保護剤『ハイドロプルーフ ヘリテージ』

    置換作用により内部に浸透!フッ素シリコンオリゴマーが重合し防水層を形成…

    『ハイドロプルーフ ヘリテージ』は、高い浸透性により特殊な疎水基が、 基材奥深くまで形成する高機能性浸透型・防水保護剤です。 耐久性の高いアルキルシリケートとフッ素の重合によるフッ素シリコーンを 形成し、透湿性を確保することにより本磨き御影石、大理石にも処理が可能。 置換作用により内部に浸透し、浸透性の高いフッ素シリコンオリゴマーが 重合し防水層を形成します。さらに、基材に凝集力...

    メーカー・取り扱い企業: ケミックス株式会社 本社

  • 【特性及び性状】塗膜防水材『アクアシャッター EVA』 製品画像

    【特性及び性状】塗膜防水材『アクアシャッター EVA』

    優れた塗膜物性!ポリマーセメント系塗膜防水材の特長と特性及び性状をご紹…

    『アクアシャッター EVA』は、エチレン酢酸ビニルポリマーの新規開発による、 非常に優れた塗膜防水材です。 コテ、ローラー刷毛にて施工が可能で、施工性に非常に優れ、湿潤下地への施工も可能です。 促進暴露後も塗膜物性を有し、長期にわたって高い防水性能を発揮します。 また、伸び性能に優れる塗膜は高い下地亀裂追従性を有し、コンクリート下地の ひび割れによる防水層の破断を防ぎます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カンボー

  • 塗膜防水「エバーコートZero-1H」密着工法メッシュ入り 製品画像

    塗膜防水「エバーコートZero-1H」密着工法メッシュ入り

    先進の環境対応&塗膜性能・品質&施工効率!ウレタン塗膜防水材「エバーコ…

    『エバーコートZero-1H』は、特定化学物質無配合 1成分形ウレタン塗膜防水材です。 従来のウレタン防水材の性能に比べ大きくレベルアップした、 高物性、高耐候、高耐久の塗膜性能です。 2成分形材料で起こりやすい配合ミス、撹拌不良による硬化不良や西濃不足(物性未発現)は無く、常に一定の品質を確保できます。 また、撹拌作業の必要性が無いため、小面積の施工、ベランダ、側溝、巾木等の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カンボー

1〜13 件 / 全 13 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR