• 車載式生コンクリートプラント『モバコン』 製品画像

    車載式生コンクリートプラント『モバコン』

    PR現場でコンクリートを製造・供給可能な車載式の生コンクリート製造プラント…

    『モバコン』は、小型移動式クレーン車に搭載できる、車載式の生コンクリート製造プラントです。セメント固化系の瓦舗装材をはじめ、様々な生コンクリート製品やインフラメンテナンスに必要な特殊コンクリート(超速硬コンクリート)などの材料を現場で製造し、供給することが可能です。当製品は、1バッチあたり最大約0.4m3製造でき、現場の省力化・品質向上に貢献。 ロードセル(計量器)を搭載して材料を正確に計量し、計...

    • image_04.jpg
    • image_05.jpg
    • image_06.jpg
    • image_13.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エコシステム

  • 国土交通省指定の河川護岸用『吸い出し防止シート』※カタログ無料 製品画像

    国土交通省指定の河川護岸用『吸い出し防止シート』※カタログ無料

    【NETIS】強酸性・強アルカリ性でも物性変化はなし!0.09mmのA…

    『吸い出し防止シートFP』は、複雑な立体構造と繊維間隙をもっているため、シートの層内を導水するドレーン効果を持ったシートです。【NETIS】 ポリエステル綿を主体として製造しているため、熱劣化、水分劣化、化学性劣化が土中でほとんどなく、安心して使用できます。更に、土の強度曲線と非常に近い1次強度と、伸びの大きい綿の結説強度の2次強度と2つの複合強度をもっているため、土を一緒に働かせて土を分離...

    メーカー・取り扱い企業: ドレイン工業株式会社

  • 板状排水材『エンドレンマットリブ型』 製品画像

    板状排水材『エンドレンマットリブ型』

    透水フィルターは土粒子の侵入を防止!目詰まりせず優れた透水性を発揮

    『エンドレンマットリブ型』は、高密度ポリエチレン製の リブ型構造体を、不織布(および不透水シート)でくるんだ 板状排水材です。 盛土内水平排水工や構造物裏込排水工等において、効果を発揮。 引張強度、剛性があるため、土の補強にも役立ちます。 【特長】 ■優れた耐圧性をもち、通水断面を確保 ■透水フィルターは土粒子の侵入を防ぎ、目詰まりせず優れた透水性を発揮 ■運搬、敷設、...

    メーカー・取り扱い企業: 前田工繊株式会社

  • グリーンパネル(ロックボルト・鉄筋挿入工用受圧板) 製品画像

    グリーンパネル(ロックボルト・鉄筋挿入工用受圧板)

    地山補強に使われるロックボルト(鉄筋挿入工)用の受圧板。 格子構造に…

    す  ・バイオマスマーク認定の製品で、環境に配慮できます 【格子構造】  ・面として機能する格子寸法なので、受圧面積が法枠より大きく、地山をより被覆できます  ・モルタル吹付や連続繊維補強土と併用できます  ・通水性が高く、全面緑化が可能です 【施工性】  ・独立受圧板なので、逆巻き施工に適しています  ・法枠と比べて工程数が少なく、熟練度も必要としないので、工期が約半分...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイクレ

  • 地盤補強「アルファフォースパイル工法」 製品画像

    地盤補強「アルファフォースパイル工法」

    回転貫入鋼管杭工法(国土交通大臣認定工法・建築技術性能証明工法)

    「アルファフォースパイル工法」は、先端拡底翼付鋼管杭を用いた地盤補強です。 戸建・集合住宅及び中低層建築構造物用基礎杭です。 鋼管杭先端に取り付けた螺旋状の翼部(先端拡底翼)により、周辺地盤を乱さずに無排土・無振動でスピーディーに硬質支持層までスムーズに貫入させ、建物及び構造物を支持する工法です。 先端拡底翼により、高い支持力を得られます。 国土交通大臣認定工法(TACP-0240、TAC...

    メーカー・取り扱い企業: エイチ・ジー・サービス株式会社

  • 「施工報告書不正は致命傷」解決策に!目視できる地盤補強SG工法 製品画像

    「施工報告書不正は致命傷」解決策に!目視できる地盤補強SG工法

    『スーパージオ工法』は、施工時の様子が目で見て分かる免震・地盤改良工法…

    地盤の支持力により、建物の重量を支持できる量の土を取り除き、 再生プラスチック製の「スーパージオ材」を敷き詰めて上載圧 軽減効果により沈下を防ぎます。 ※自信が裏付ける手厚い保証※ ❍「地盤保証」最大3億円・「免震保証」最大1億円 スーパージオ材が緩衝材の働きをするので、減震工法となり 大手損保会社の保証対象に! ❍「液状化保証」最大1億円 ! 液状化発生時にはスーパージオ...

    メーカー・取り扱い企業: 一般社団法人地盤対策協議会

  • ロックボルト頭部処理部材『ネイブルシステム』 製品画像

    ロックボルト頭部処理部材『ネイブルシステム』

    特許取得済!地山補強土の安定した補強材設置に!

    『ネイブルシステム』は、景観性が優れ美しい仕上がりとなりながら、 落石物や雪圧などから補強材を守るロックボルト頭部処理部材です。 挿入長を確実に設定可能。 背面グラウトの良好な施工により、品質を向上させます。 【特長】 ■ボルトの落下を防止し、挿入長が確定できる ■施工精度が向上 ■背面のグラウト注入を容易にし、構造物との一体化が図れる ■鉄筋が飛び出さない ■頭部の出代...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フィールドサービス

  • 連続高架橋の耐震設計支援プログラム 「JT-KOHKA」 製品画像

    連続高架橋の耐震設計支援プログラム 「JT-KOHKA」

    連続高架橋のレベル2地震動に対する耐震設計を一貫して行います。

    連続高架橋の耐震設計支援プログラム『JT-KOHKA』は、道路橋示方書・同解説I共通編、V耐震設計編(平成29年11月)、設計要領 第二集・橋梁建設編などに基づき、連続高架橋の静的照査法および動的照査法による耐震設計を支援するプログラムです。従来の汎用耐震解析ソフトウェアでは対応が難しい諸問題を克服し、モデリングから解析結果の評価および計算書の作成までの作業を一貫して精度良く行えます。また、本製品...

    • jt-KOHKA.jpeg
    • jt_kohka_01.png
    • jt_kohka_02.png
    • jt_kohka_03.png

    メーカー・取り扱い企業: JIPテクノサイエンス株式会社

  • ベローズ型伸縮管継手『シナプスジョイント』 製品画像

    ベローズ型伸縮管継手『シナプスジョイント』

    使用中の材質劣化や加工時の強度的なバラつきの恐れがなく、完全な気密性で…

    『シナプスジョイント』は、完全な気密性を有し、保守点検の 必要がないベローズ型伸縮管継手です。 可動部分を含め、耐圧部を構成するすべての材料が金属であり、 素材の強度、品質の均一性、使用中に生じる材質劣化、 加工時に発生する強度的なバラつきの恐れがありません。 また、可動部分であるベローズは鋼製の外筒で覆われており、 土砂の侵入を防ぐとともに、深さに応じた土荷重に十分耐えられる...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ニューロン株式会社

  • 多機能土層安定シート『コーケンシート』 製品画像

    多機能土層安定シート『コーケンシート』

    優れた透水機能を持つポリエステル・ス本バンド(長繊維不織布)土木シート

    『コーケンシート』は、合成繊維ポリエステル100%の長繊維不織布で、 シート層を形成する一本一本の繊維が理論的には無限大の長繊維で 形成された土木用シートです。 方向性の少ない物性値を有し、垂直・水平方向に優れた透水機能があります。 軟弱地盤への盛土処理・高盛土の補強と排水、凹凸の激しい箇所に適した 「ボランス」、荷重や動きの大きい箇所および直立部の施工に適した 「プレンス」...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_05.png
    • image_06.png
    • image_07.png
    • image_08.png
    • image_09.png
    • image_10.png

    メーカー・取り扱い企業: 日本コーケン株式会社

  • 非開削更新工法『D-PS工法』 製品画像

    非開削更新工法『D-PS工法』

    未来を切り拓く非開削更新工法!

    『D-PS工法』は、主に小口径(50A)が対象であった従来工法を 大口径(200Aまで)にまで対応させた非開削更新工法です。 既存の非開削工法の特徴である掘削作業の軽減、掘削土・埋戻土および 道路復旧費の削減による工事コストおよび環境負荷の低減を図ることが可能です。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【特長】 ■ワイヤー牽引により、装置の設置および撤去作業の迅速...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケイハイ

  • ピュアパイル工法 製品画像

    ピュアパイル工法

    地盤種別によらず高品質で高支持力を発揮する安心確実な工法!

    『ピュアパイル工法』は、小規模建築物を対象とする杭状地盤補強工法です。 セメントミルクを地中でそのまま杭状に固化させるため、地盤種別によらず 高品質で高支持力を発揮。 また、シンプルな施工法のため、ハイスピードな施工が可能で、 従来方法(ソイルセメントコラム工法)に比べて工期短縮を実現します。 【特長】 ■高強度・高品質 ■腐植土地盤に適用できる ■残土が発生しない ...

    メーカー・取り扱い企業: ピュアパイル工法普及振興会

  • FCR推進工法(鋼管タイプ)【FCR工法協会】 製品画像

    FCR推進工法(鋼管タイプ)【FCR工法協会】

    発進側立坑のみで施工可能

    FCR工法協会では変状が激しく、補修出来ない鉄道排水設備(伏び、伏せび、伏樋)には、FCR推進工法を使用します。 FCR推進工法は伏びの特長を充分考慮し、さらに安全な施工を最優先課題として現存工法を改善しました。 ※詳しくはPDFダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください。...【特長】 1. 到達側に機材を持ち込むことなく、発進側のみで施工可能   2.2重管ケーシング方式の施工...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

  • 等厚式ソイルセメント地中連続壁工法『TRD工法』 製品画像

    等厚式ソイルセメント地中連続壁工法『TRD工法』

    継ぎ目・目違いのない施工!液状化対策や地盤の補強、地下水の遮断などの応…

    『TRD工法』は、驚異の高精度・高能力施工、工期短縮による 省コストを実現します。 地盤に挿入したチェーンソー型のカッターをベースマシンと 接続し、横方向に移動させて、溝の掘削と固化液の注入、 原位置土との混合・攪拌を行い、地中に連続した壁を造成。 H鋼などの芯材を挿入し、地下掘削時の土留止水壁として適用でき、 液状化対策や地盤の補強、地下水の遮断などの応用もできます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社三東工業社 栗東本社

  • 地盤改良/どんな土にも一定の円柱径が期待『X-JET 工法』 製品画像

    地盤改良/どんな土にも一定の円柱径が期待『X-JET 工法』

    2本の交差噴流で切削するため、混合撹拌に優れ高品質の改良体が造成可能。…

    X-JET工法は回転する三重管ロッドから空気を伴った超高圧水を横方向に交差噴射することで地盤を切削するとともに硬化材を充填し、スライムを地表に排出させると同時に一定径の円柱改良体を造成する工法です。 【用途】 ●掘削時の底盤改良・先行地中梁 ●新設道路の沈下防止 ●シールド発進到達防護 ●トンネルの補強 ●土留工の歯抜け部分の止水強化 ●液状化対策 【特徴】 ●どんな土に...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜グラウト工業株式会社

  • 交差噴流式高圧噴射撹拌工法『X-JET(クロスジェット)』 製品画像

    交差噴流式高圧噴射撹拌工法『X-JET(クロスジェット)』

    高いエネルギーを持つ2本の水流を1点で衝突させるという精密な技術が一定…

    『X-JET(クロスジェット)』は、どんな土でも一定の円柱径ができる工法です。 土塊を細かく切ってスラリーの中に取込むことで均質な改良体を造成。 急速な施工はスライムの排出を少なくすることを可能にします。 より多くの施工目的・施工条件に対応できるように、Φ1.5m、Φ2.0m、 Φ2.5mの3タイプを設定、さらに対象地盤のN値を細分化した仕様を 設定することにより、一層の正確な施...

    メーカー・取り扱い企業: ケミカルグラウト株式会社

121〜135 件 / 全 230 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg