• 落ち葉冠水防止ふた『冠助』 製品画像

    落ち葉冠水防止ふた『冠助』

    PR道路の冠水を解決!ゲリラ豪雨にも威力を発揮します

    ゲリラ豪雨や集中豪雨によって起こるますぶたの冠水に対応するため、 緑石部に排水孔を設け排水性能を高めました。 冠助カバーにより、落ち葉や・ゴミ等の流入を最小限に抑えます。 また、上部の傷んだ部分だけを取替えて、工事期間を短縮、 破棄物を削減、材料も少なくてすむ「ネプラス工法(側溝修繕)」 により、特殊桝・一体型桝にも対応しているほか、 ユニバーサルデザイングレーチングにより、自転車...

    メーカー・取り扱い企業: 北村コンクリート工業株式会社

  • 工法「FRPライニング工事」※タンク内外面の劣化を解決! 製品画像

    工法「FRPライニング工事」※タンク内外面の劣化を解決!

    PRFRP製水槽やRC製水槽を短工期、ローコストで水槽トラブルを解決!既存…

    『FRPライニング工事』は、経年劣化した水槽を修理して機能復活させる ことができる工法です。 水槽の取り替えをしなくても水槽トラブルを解決。既存のタンクを部分的に 修理することが可能なため、短工期、低コストで水槽の機能を復活させる ことができます。 もちろん劣化により穴が開いてしまった水槽も補修可能。 タンク本体がFRP製、鋼板製、RC製、SUS製など様々な材質にも対応します。...

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    メーカー・取り扱い企業: コンドーFRP工業株式会社

  • 壁紙再生工法『クロスリコート』 製品画像

    壁紙再生工法『クロスリコート』

    短時間でクロスが綺麗に!消臭・抗菌効果も発揮し張替えいらずのクロス再生…

    『クロスリコート』は、クロスを張替えずに専用染色コート剤 (抗菌・消臭・脱臭効果)をクロス全体に特殊刷毛にてコーティングし 再生する工法です。 工業機械を使用しないので施工中の騒音もなく隣近所に気を遣わず 施工できます。 また、花粉・ハウスダスト・カビ等のタンパク質や、汗・ニオイ等の 不衛生タンパク質を分解しクリーンにする「ハイドロフレッシュ」の 施工も行っています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: クロスリコートLAB 茨城営業所

  • 2液性エポキシ樹脂塗床材 エパールF 製品画像

    2液性エポキシ樹脂塗床材 エパールF

    【サンプル無料配布中!】カラーライニング流しのべ床材無溶剤タイプコテ塗…

    エパールFは、エポキシ樹脂の特性を充分に生かしてつくられた、カラーライニング流しのべ床材無溶剤タイプコテ塗用です。耐摩耗性、耐薬品性、接着性にすぐれ、各種構造物をより永く維持することができます。事務所、倉庫、各種工場、研究室、学校、厨房、病院などの床に最適です。 F☆☆☆☆製品。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。...【手順】 [F-I工法:流しのべ塗り床] ○下地の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ボース

  • はく落防止工法『NAV-G/NAV-G(UV仕様)工法』 製品画像

    はく落防止工法『NAV-G/NAV-G(UV仕様)工法』

    補修後も覆工表面のひび割れ等が見えるはく落防止工法!

    アクリル系樹脂接着剤を特殊繊維シートに塗布含浸することにより透明度の高いFRPをコンクリート表面に形成でき、施工後もコンクリート表面の既存ひび割れの進展状況や、新たなひび割れの発生等を目視観察することができる新しい剥落防止工法です。 「NEXCO構造物施工管理要領はく落防止規格」に適合しています。 【特長】 ■従来のはく落防止工法に無い透明性が確保されます。 ■長期間にわたる可視性の持...

    メーカー・取り扱い企業: カジマ・リノベイト株式会社

  • 『蘇生工法』 製品画像

    『蘇生工法』

    工場建屋への負担を軽減!断熱を行うことで冷暖房による省エネ効果も期待で…

    『蘇生工法』は、主に工場におけるスレート屋根の補修工法として採用されている工法です。 当工法はウレタンの吹付け工法であり、既設の屋根と一体化させることで防水処理を 施すことができます。また、防水だけではなく断熱、補強も同時に行うことができ、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 泰成興業株式会社

  • 工法『ウォータージェット』 製品画像

    工法『ウォータージェット』

    インフラ設備やコンクリート構造物にウォータージェット工法!

    『ウォータージェット』は、水による高品質なコンクリート改修工法です。 当社ではインフラ設備やコンクリート構造物に対し、最適な施工として ご提案をしております。 狭小部や大範囲など施工箇所を選ばずに対応し、打撃しないためマイクロ クラッシュの発生を抑制し内部鉄筋に損傷がない施工が可能です。 また、施工中の発生音が少なく、周辺環境の騒音被害を軽減します。 【特長】 ■無振動 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日進工業株式会社

  • 機械によるウォータージェット工法 製品画像

    機械によるウォータージェット工法

    老朽化したコンクリートを部分除去!超高圧水でコンクリートを無振動で削り…

    ウォータージェット工法は100Mpa~250Mpaの超高圧水を利用して、コンクリートを無振動で削りとるように部分除去する工法です。現在の建設現場においては、主に老朽化したコンクリートを部分除去する補修補強工事に広く利用されています。 【特長】 ■研磨材を混入すれば、鉄骨、鉄筋なども切断可能 ■高圧少水量での施工が可能となり、施工性、環境性が改善 ※事例付きチラシ進呈。詳しくはお問い...

    メーカー・取り扱い企業: コンクリートコーリング株式会社

  • アルコンTNC止水工法 製品画像

    アルコンTNC止水工法

    施工単価の低減と経費の削減などに貢献!独自で開発制作した高圧止水ポンプ…

    『アルコンTNC止水工法』は、止水注入から素地化粧補修まで一括施行 することができます。 独自で開発制作した高圧止水ポンプ(エアー駆動)を使用。 材料を直接取込み高圧注入するためホッパー等への補充することなく 連続注入が可能です。 施工単価の低減と経費の削減などに貢献いたします。 【特長】 ■止水注入から素地化粧補修まで一括施行 ■材料を直接取込み高圧注入するためホッパ...

    メーカー・取り扱い企業: アルコン株式会社

  • コンクリート床の鏡面研磨仕上げ『ミラーコンクリート工法』 製品画像

    コンクリート床の鏡面研磨仕上げ『ミラーコンクリート工法』

    ボロボロになった倉庫・工場などの床を高強度・ツヤのある床面に!強化剤使…

    『ミラーコンクリート工法』は 工場内などの傷んだ床や既存の床材を撤去 補修材の塗布、研削・研磨までを行う工法です。 強化剤を浸透させて緻密な面をつくることで 表面硬度を高め、優れた耐摩耗性を実現。 キズや剥がれ等が目立ってきた床のリニューアルに適しており、 美観性の向上はもちろん、メンテナンスの簡易化にも貢献します。 【特徴】 ■細かい欠損やクラックも補修 ■必要な光沢レ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社愛知レジン/レッドコーティングス株式会社  名古屋本社、北関東営業所

  • 塗るめっき『常温亜鉛めっきZRC工法』※部材形状問わずめっき可能 製品画像

    塗るめっき『常温亜鉛めっきZRC工法』※部材形状問わずめっき可能

    めっき分け施工やめっき溶接部への施工が可能!部材形状・板厚問わず鉄骨を…

    塗るめっき『常温亜鉛めっきZRC工法』は、大型構造物や薄板加工品等溶融亜鉛めっき処理ができない建築部材を錆びから守る工法です。  本製品は、溶融亜鉛めっきと同等の防錆効果が得られる 「常温亜鉛めっき剤」を使用しております。  一液性の液体混合物で、重量比で95%の 高純度・特殊樹脂・高濃度亜鉛を含んだ その乾燥被膜が保護被膜となり、鉄の腐食を防ぎます。 【特長】 ■亜鉛含...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ゼットアールシー・ジャパン 本社

  • エスイーリペア株式会社  事業紹介 製品画像

    エスイーリペア株式会社 事業紹介

    コンクリート構造物の機能を回復いたします!

    エスイーリペア株式会社はコンクリート構造物全般の補修・補強工事 の施工及び点検・調査などを行っている会社です。 ストランドシート補強工やFRPグリッド工(補強工)などの橋梁技術や、 スリーエス工法やトランスEX工法などの補修技術など、様々な技術 を保有しております。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせください。 【事業内容】 ■コンクリート構造物全般の補修・補強工事の施工...

    メーカー・取り扱い企業: エスイーリペア株式会社 本社

  • 【NETIS登録技術】エポキンスタッド工法 製品画像

    【NETIS登録技術】エポキンスタッド工法

    工期50%短縮&コストダウンを実現!専用治具を用いたエポキシ樹脂塗装鉄…

    エポキンスタッドとは、土木学会のエポキシ樹脂塗装鉄筋の品質規格(JSCE-E102-2003)に適合したスタッド溶接用異形棒鋼です。 耐食性に優れ、鉄筋コンクリートの早期劣化を防ぎます。また、溶接後の補修塗装部分が少なく済む為、工期を大幅に短縮でき、建設費用のトータルコスト低減に貢献します。 【従来工法との比較】(一般的な溶接機器から専用治具に変更) ●経済性:14.57%向上 ●工程...

    メーカー・取り扱い企業: ダイヘンスタッド株式会社

  • 【施工事例】大型商品保管倉庫:土間床沈下修正工事/2010年施工 製品画像

    【施工事例】大型商品保管倉庫:土間床沈下修正工事/2010年施工

    短期間の集中補修のためアップコン工法を採用!複数のプラント車対応で工事…

    茨城県の大型商品保管倉庫へ「土間床沈下修正工事」を行った事例を ご紹介いたします。 地盤沈下の影響により、高く積み上げられていたダンボール箱が 傾いていました。 短期間の集中補修のため、アップコン工法が採用され、当社にて 複数のプラント車対応で工事を行いました。 【事例概要】 ■施工面積:約2,000m2 ■最大沈下量:110mm ■エリア:茨城県の大型商品保管倉庫 ...

    • 1_2.PNG
    • 1_3.PNG
    • 1_4.PNG
    • 1_5.PNG
    • 1_6.PNG
    • 1_7.PNG

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • FRPライニング防水工法​【下水道施設】 製品画像

    FRPライニング防水工法​【下水道施設】

    防食性とひび割れ追従性、ピンホール抑制対策を重視して設計しています!

    下水道施設のコンクリート腐食現象は、汚水汚泥中の硫酸塩還元細菌により 硫化物が生成され、液相から気相に放散される硫化水素ガスが結露水に 溶け込み、硫黄酸化細菌により生成される硫酸によって進行することが 知られています。 防食材を被覆した場合でも、防食材に発生したピンホールや、ひび割れに 追従できずに破断や亀裂を発生した部分から腐食が進行しています。 『エアタイト工法』は、防食性...

    メーカー・取り扱い企業: 大泰化工株式会社 本社

  • セラミック金属補修特殊パテ材『ラスタッフ(E)1100シリーズ』 製品画像

    セラミック金属補修特殊パテ材『ラスタッフ(E)1100シリーズ』

    鋼材減肉部・孔食部におけるパテ補修工法

    『ラスタッフ(E)1100シリーズ』は、金属粉末・セラミック・ 特殊ポリマーによる金属補修パテ材です。 常温硬化型でスピード施工ができるほか、硬化後(鉄の約半分の硬度)は サンダー等で成形加工ができ、鋼構造物を長期間腐食と摩耗から守り、 メンテナンスコスト縮減に寄与します。 【特長】 ■優れた付着・接着性 ■腐食、摩耗、薬品に強い ■現場短工期 ■結露面(湿潤面)への直接...

    メーカー・取り扱い企業: エコジャパン株式会社

  • キャプロンコート 製品画像

    キャプロンコート

    トップコートの施工により、美観が優れる!塩害を受けたコンクリート構造物…

    『キャプロンコート』は、塩害を受けたコンクリート構造物に適した工法で、 鉄筋の腐食を根本から防止します。 外部電源方式のため、防食電流の調整が容易で、環境状況に応じた防食が 可能。トップコートの施工により、美観が優れています。 また、断面補修が最小限で済むため、はつり・復旧作業が軽減されます。 【特長】 ■塩害を受けたコンクリート構造物に適した工法 ■鉄筋の腐食を根本から...

    メーカー・取り扱い企業: 日本防蝕工業株式会社

316〜330 件 / 全 687 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR