• コンクリート表面強化仕上げ『シールハード スケートパーク仕様』 製品画像

    コンクリート表面強化仕上げ『シールハード スケートパーク仕様』

    PR滑りやすい状態が長持ち。摩耗に強く、雨水に強い。有名スケートパークで新…

    『シールハード スケートパーク仕様』は、屋外で劣化しにくく 滑りやすい状態が長持ちするコンクリート表面強化仕上げです。 大型研磨機を使ってコンクリート舗装の表面を平滑にし、 浸透性表面強化材「シールハード」と吸水抑制剤「アクアペル・プラス」で、 摩耗に強く、雨水による劣化もしにくいコンクリート表面を作ります。 新設だけでなく、20年前に開設された香川県さぬき市の「長尾スケートパーク」でも 本工...

    • IPROS_NAGAO_SKP0-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP1-1-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP1-2-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP1-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP2-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP12-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP13-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP14-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP10-01.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ウィルビー株式会社 建材事業本部

  • 舗装用平板『洗い出し平板』 製品画像

    舗装用平板『洗い出し平板』

    PR大きめのサイズの平板で歩きやすい!花と緑の自然な敷石

    『洗い出し平板』は、天然の玉砂利や砕石をそのまま表面に 配しているため素材の持つ美しさが活かされています。 ナチュラルな質感は落ち着きがあり、石のぬくもりを感じさせます。 デザイン空間のイメージにとらわれることなく、調和できるため 自然の息づかいの中に、自在なデザインを取り入れられます。 【特長】 ■濡れると更にキレイ ■歩きやすい ■豊富なカラーバリエーション ■天然の玉砂利や砕石をそのま...

    • image1.jpg
    • image2.jpg
    • 4.jpeg
    • image4.jpg
    • image5.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社野邑(のむら)工業

  • コンクリート・モルタルの下地上に施工する土舗装材<ハードソイル> 製品画像

    コンクリート・モルタルの下地上に施工する土舗装材<ハードソイル>

    中性固化剤で優れた保水性で滑りにくい!耐摩耗特性に優れた土舗装

    『ハードソイル』は、コンクリート、モルタルの下地の上に 練り込み方式(左官工法)で施工する土舗装材です。 主材と硬化剤の二剤硬化タイプ(粉体と混和液)でセメント系は使用しません。 無機固化安定剤(FC剤)を使用することにより、水和物結晶が安定するので 土素材の特性を100%発揮す...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 鋼製側溝 「スマートドレーン」 製品画像

    鋼製側溝 「スマートドレーン」

    シンプルな構造と高い耐久性能。省断面設計の鋼製側溝。

    軽量で設置に重機は不要です。 スマートな造りで景観を損ないません。 排水性舗装にも対応します。 片手で持てる程の軽量設計のC型は、サイズは豊富な50□から200□です。 アングル高も変更可能のS型は、条件により、50mmから110mmまでです。 スリット幅も集水条件によ...

    メーカー・取り扱い企業: ソイル工業株式会社

  • 舗装材『ピアジェブラスト』 製品画像

    舗装材『ピアジェブラスト』

    重量感がたのもしいハイグレードな舗装

    天然石のような質感を醸し出したハイグレードな舗装材。 顔料はできるだけ少なく石の表情を大切につくりました。 和洋問わずあらゆるシーンに対応できます。 ※シェイビング加工品(研削加工)もございます。(受注生産品) ※詳しくはPDF資...

    メーカー・取り扱い企業: 久保田セメント工業株式会社

  • 土木工事 エコロジー舗装 砂利舗装 製品画像

    土木工事 エコロジー舗装 砂利舗装

    低価格での雑草対策=防草シート+化粧砂利

    エコロジー舗装は、無害・雑草抑止・照り返し抑制・透水施工もできる自然舗装です...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タテカン

  • 「コンクリート版沈下修正工法」社会インフラの長寿命化に貢献 製品画像

    「コンクリート版沈下修正工法」社会インフラの長寿命化に貢献

    コンクリート版に生じた沈下・段差・バタつき・空隙・空洞などの変状を、高…

    アップコンのコンクリート版沈下修正工法(H26年10月NETIS登録期間終了KT-080008-A)は、 高速道路などで多用されているコンクリート舗装版に生じた沈下・段差・バタつき・空隙・空洞などの変状を、 専用に開発された高強度ウレタン樹脂を使用して、素早く解決します。 既存の舗装版を壊さず、開削工事を必要とせず、機動力の高いプラントを使用する...

    • 2.jpg
    • 3.jpg
    • 4.jpg
    • 5.jpg
    • 6.jpg
    • 7.jpg
    • 8.jpg
    • 9.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • 【施工事例】常磐自動車 流山IC 復旧補修工事 沈下修正工事 製品画像

    【施工事例】常磐自動車 流山IC 復旧補修工事 沈下修正工事

    平成25年度 常磐自動車 流山IC 復旧補修工事

    ップコン。 震災の翌年より本格的に復旧工事が始まり、既設版を壊さず短工期で修正できる当社技術が復旧工事に採用されました。 今回は東日本高速道路株式会社から発注のあった、流山料金所内のコンクリート舗装版災害復旧工事の事例をご紹介します。 コンクリート舗装版が沈下したことにより水勾配がとれず、ETCセンサー前に水溜まりが発生。 車両が走行する度に水がはねてしまい、センサーに誤作動が生じていまし...

    • 2早期解放.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • 【施工事例】宮城県  女川漁港宮ケ崎岸壁災害復旧工事 製品画像

    【施工事例】宮城県 女川漁港宮ケ崎岸壁災害復旧工事

    「段差により表面排水が水溜まりになる」「フォークリフトの走行に支障をき…

    宮城県女川漁港・魚市場の水揚げ岸壁の施工事例です。 荷捌き場から使用水・海水等が常時岸壁方向へ表面排水として流れる構造でした。 ところが、地盤沈下によりコンクリート舗装版に段差が生じ、表面排水が水溜りとなり、 貨物の積み下ろし・フォークリフトの走行に支障をきたしていました。 コンクリート舗装版を壊さずに短工期で段差を修正できることからアップコン工法をご採用いた...

    • 港湾アップコン工法.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • 【道路工事向け】道路用補修材を多数掲載した総合カタログ進呈 製品画像

    【道路工事向け】道路用補修材を多数掲載した総合カタログ進呈

    プロ用補修材や工事作業用品が大集合!クラック補修等に役立つ製品や舗装工…

    本カタログでは、道路舗装の補修工事に役立つ製品を多数ご覧いただけます。 1つで6つの用途に対応する簡単施工の「万能瀝青テープ」や、 アスファルトそっくりですぐに硬化する「クイックファルト」などの補修材をはじめ、 ...

    • IPROS18376826964457279029.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • 土舗装材の使用中、こんなお困りごとはありませんか?※サンプル有 製品画像

    舗装材の使用中、こんなお困りごとはありませんか?※サンプル有

    舗装材で失敗した過去がある、土舗装材を使うか迷っている、悩んでいる方…

    <土舗装材を使っていてこんなお困りごとはありませんか?> ■表面のざらつきが気になる ■クラックが発生する ■凍結溶解が気になる ■景観性に乏しい 当社の土舗装材をぜひ一度、お試しください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • クラック抑制型アスファルト舗装サービス『ノンクラックファルト』 製品画像

    クラック抑制型アスファルト舗装サービス『ノンクラックファルト』

    アスファルト舗装の長寿命化をアシストします

    『ノンクラックファルト』は、ひび割れ抑制効果に特化した アスファルト舗装です。 高い塑性変形とすぐれたひび割れ抵抗性により、 アスファルト舗装の長寿命化をアシスト。 また、一般の舗装機械で施工可能です。 【特長】 ■クラック貫通抵抗性は、ストレートアス...

    メーカー・取り扱い企業: 岩手ニチレキ株式会社 本社

  • 【道路下の空洞充填】舗装道路下の空洞充填「テラテック工法」 製品画像

    【道路下の空洞充填】舗装道路下の空洞充填「テラテック工法」

    モルタル充填の問題点を解決!硬化が早く、軽量(モルタルの約1/30)な…

    舗装道路の沈下や陥没の原因の一つは、道路下の空洞化です。 『テラテック工法』は、道路を壊すことなく空洞を充填し、沈下の抑制や陥没を防止。 維持補修管理費用の削減を実現させます。 【テラテック工法とは】 比重が軽く膨張性のある特殊ウレタン樹脂「テラテック樹脂」を道路下の 空洞部分に注入。樹脂の膨張力で地盤を圧密し空洞を充填して沈下を抑制します。 注入材の硬化が早いので道路を規制する時間が短...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

  • 【霊園・墓園用舗装に】透水性高炉スラグ舗装材『カラーサンド』 製品画像

    【霊園・墓園用舗装に】透水性高炉スラグ舗装材『カラーサンド』

    お墓の草取り、掃除でお困りではありませんか?『カラーサンド』なら高い防…

    透水性・保水性舗装材『カラーサンド』は、高い防草効果と透水性、保水性が特長の透水性高炉スラグ舗装材です。霊園などの園路に敷設することで、維持管理を簡易化。管理コストの削減が可能です。 【こんなお困りごとはござい...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 鋳鉄製伸縮装置『ヒノダクタイルジョイントα(SCVタイプ)』 製品画像

    鋳鉄製伸縮装置『ヒノダクタイルジョイントα(SCVタイプ)』

    箱抜き深さ75mmの舗装厚内に設置可能な鋳鉄製伸縮装置!【NETIS登…

    『ヒノダクタイルジョイントα SCVタイプ』は、独⾃の鋳鉄技術により 30年相当の耐久性を実現する橋梁用鋳鉄製伸縮装置です。 既設床版をはつることなく、舗装厚内(切⽋き深さ75mm)に設置可能な鋼製荷重⽀持型。 従来は⽬地材や突合せ型ゴムジョイントでしか対応できなかった、床版厚が薄い中⼩規模橋梁への設置に対応しています。 ⽌⽔材と⼀体化した...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 橋梁マーケティンググループ

  • 舗装・締固め機械(舗装関連)  製品カタログ 製品画像

    舗装・締固め機械(舗装関連)  製品カタログ

    ヘッド(火口)が鉄製のため軽量で取扱が容易なプロパンバーナーなどをライ…

    当カタログは、カネコ・コーポレーションが取り扱っている 『舗装・締固め機械(舗装関連)』をご紹介しています。 「前後進プレート」は、前後進が自由自在で、同じ位置に止まったままの スポット転圧が可能。セルスターター付だから始動も簡単です。 また「ラ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カネコ・コーポレーション

  • 超耐久性アスファルト舗装『硬化性アスファルト混合物(トリトン)』 製品画像

    超耐久性アスファルト舗装『硬化性アスファルト混合物(トリトン)』

    導入実績多数!優れた耐流動性と耐ひび割れ性を同時に満たすアスファルト混…

    ト混合物(トリトン)』は、新たな技術開発によって合成した RMFE(ゴム変性可撓性エポキシ樹脂)を用い耐流動性・耐摩耗性・耐ひび割れ性・ 耐油性・たわみ性等の特性を同時に満たす満たすアスファルト舗装です。 RMFEは、温度変化による伸縮に追従できる柔軟製と優れた結合効果があり、 耐久性向上、積雪寒冷地でのタイヤチェーンによる骨材の剥奪飛散対策に 優れている素材です。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社服部組

  • 急速硬化型樹脂系ひび割れ充填材『クイックガードS』(道路補修に) 製品画像

    急速硬化型樹脂系ひび割れ充填材『クイックガードS』(道路補修に)

    舗装のひび割れをすばやく補修、混ぜて振るだけですぐに注入!道路補修、舗…

    化剤を加えて振り混ぜるだけで準備ができ、 容器先端をカットしてノズルから簡便に注入できます。 また、低温時の注入でも硬化が速く養生時間が短くて済むので、 早期交通開放が可能です。道路補修、舗装修理にご利用ください。 【特長】 ■粘性が低いので、細いひび割れでも浸透・充填します。 ■低温時も伸縮性に優れるため、ひび割れの動きに追従します。 ■光沢の少ない淡黄色のため、補修跡が目...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社NIPPO

  • 『くりんかロード工法舗装』 製品画像

    『くりんかロード工法舗装

    ヒートアイランド現象を抑制!石炭灰を有効活用し透水性・保水性を兼ねた環…

    『くりんかロード工法舗装』は、石炭灰(クリンカアッシュ)を有効活用し、 透水性・保水性を兼ねた環境舗装の工法です。 雨水を保水槽に貯水するため、豪雨時等に起こる都市部の下水や河川氾濫の 防止に効果があり、また水を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社共和テクノ

  • アスファルト接合補修材 「クイックスティック」 製品画像

    アスファルト接合補修材 「クイックスティック」

    アスファルト舗装とコンクリート舗装のひび割れ補修

    【特長】 ○舗道マーカーを接着させるか、  または小さなひび割れ修理をするのに簡単に使用できる ○施工には唯一バーナーがあればいつでも可能 ○舗装のひび割れや道路マーカーの接着剤として使用できる ○アスファルトやポルトランドセメント舗道に使用できる ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • 舗装材『バリアフリーペイブMS』<融雪タイプ> 製品画像

    舗装材『バリアフリーペイブMS』<融雪タイプ>

    冬期バリアフリーを実現するため、バリアフリーペイブをベースに冬期用製品…

    べりにくい ■嵌合形状により、施工後の不陸が発生しにくい ■車椅子等の走行時に感じる目地部での不快な振動を抑制 ■路面の表面に対して均一な熱伝導を発揮 ■ロードヒーティングがある場合は、熱を舗装面に伝えやすく、  ランニングコストの軽減につながる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 日本興業株式会社

  • 透水性・保水型土系舗装 「トース土工法」 製品画像

    透水性・保水型土系舗装 「トース土工法」

    雨水等をすばやく吸収・保水!防草効果もあり、舗装面の硬度も調節可能!

    「トース土工法」は、土に添加物を配合し土を団粒構造に変え、透水性と保水性を向上させる工法です。硬さの調節が出来ますので、軟らかいグラウンドから硬めの園路まで幅広く使用することが出来ます。セメント系固化材だけではなく、環境負荷低減型固化材「ドクトール」(NETIS CB-120028)も使用出来ます。 【特長】 ○NETIS登録品 QS-060005-V ○水の通りが良い ○泥濘を防ぎ、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フクユー緑地

  • アスファルト舗装工事時の臭いや臭気対策向け【工業用消臭添加剤】 製品画像

    アスファルト舗装工事時の臭いや臭気対策向け【工業用消臭添加剤】

    近隣地域からの臭気への苦情やクレーム対策に!アスファルトの特性に影響を…

    ~ アスファルト舗装工事時の臭いの問題、対策は万全ですか? ~ 当社・エコロの『エコソーブ(R)』は、アスファルト業界で使用される石油製品に直接混合して、 臭いの発生をコントロール出来る工業用消臭剤です。 臭...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エコロ

  • 排水性・高機能舗装対応型シームレスジョイント SJ-MDタイプ 製品画像

    排水性・高機能舗装対応型シームレスジョイント SJ-MDタイプ

    排水性・高機能舗装対応型シームレスジョイント SJ-MDタイプ

    排水性・高機能舗装に対応する工法です。表層部にたわみや伸縮に柔軟に追従する開粒合材を用い、伸縮部での橋面連続排水が可能になります。 【特徴】 ○横・縦目地共に対応可能 ○舗装勾配に準拠 ●その他の機能...

    メーカー・取り扱い企業: ヒートロック工業株式会社

  • 舗装材『SAZARE(さざれ) 細石 エコロアクア』透水タイプ 製品画像

    舗装材『SAZARE(さざれ) 細石 エコロアクア』透水タイプ

    色あせや変色が少ない!天然骨材を使用した、美しく意匠性にすぐれたペイブ…

    『SAZARE(さざれ) 細石 エコロアクア』は、雨天時にも歩きやすい 透水タイプの舗装材です。 天然骨材を使用した、美しく意匠性にすぐれたペイブメントで、 天然骨材を露出させているため、汚れにくく色あせや変色が少ない製品。 当製品は、表面を研磨仕上げにすることで、美しく...

    メーカー・取り扱い企業: 日本興業株式会社

  • 舗装材『バリアフリーペイブ』<透水タイプ・普通タイプ> 製品画像

    舗装材『バリアフリーペイブ』<透水タイプ・普通タイプ>

    ユニバーサルデザインがコンセプト!だれもが快適に歩けるペイブメントを目…

    『バリアフリーペイブ』は、嵌合形状とローレット加工により、車椅子等の 走行時に感じる目地部での不快な振動を抑制する舗装材です。 透水タイプと普通タイプをラインアップ。透水タイプは水たまり、水はねを おさえた、足回りに配慮した製品となっております。 表面のローレット加工により、雨天時でもすべりにくいほか...

    メーカー・取り扱い企業: 日本興業株式会社

  • 舗装路面補修材『YKアスコン』 製品画像

    舗装路面補修材『YKアスコン』

    施工しやすく雨にも強い!舗装路面補修材『YKアスコン』

    アスファルト舗装路面一般用。オーバーレイ、ポットホールの補修に。 【特徴】 ○密粒タイプ(13mmトップ)と細粒タイプ(7.5mmトップ)があり、それぞれに25kg袋(ラミネート紙入り)、 15kg袋(プラ...

    メーカー・取り扱い企業: 谷口商会株式会社

  • 今さら聞けない!土舗装材ってなに?※基礎知識資料進呈 製品画像

    今さら聞けない!土舗装材ってなに?※基礎知識資料進呈

    舗装材って聞いたことあるが詳しくは知らない、といった方にわかりやすく…

    舗装材というと、アスファルト・コンクリートをイメージされる方も多いかと思います。 今回ご紹介させていただくのは「土」を固めて施工する「土舗装材」です。 【資料掲載内容※一部抜粋】 ■土舗装材とは? ■リ・アース工法とは? ■リ・アース工法の種類 ■施工工程フロー ■施工写真 等。 ★展示場の見学も受付中です。 ご興味頂けるかたは是非ご来展くださいませ。 ※詳しくはPDF資...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 舗装材『Fields(フィールズ) エコロアクア』<透水タイプ> 製品画像

    舗装材『Fields(フィールズ) エコロアクア』<透水タイプ>

    繊細なライン模様で様々な場面を演出!表面が凹凸ラインにより滑りにくく歩…

    『Fields(フィールズ) エコロアクア』は、斜めと平行に二つのライン模様の 組合せにより、場所(プレイス)を誘導する場(フィールド)を自然に彩る 演出が可能な舗装材です。 水たまり、水はねをおさえた、足回りに配慮した透水タイプ。 ラインの凸部を研磨仕上げにすることで、骨材を露出させ美しく光沢のある 仕上げです。 施工パターンは、ブラック(平行...

    メーカー・取り扱い企業: 日本興業株式会社

  • 土舗装(リ・アース工法) 製品画像

    舗装(リ・アース工法)

    舗装に威力を発揮!

    当社の『リ・アース工法』は、土の特性(透水性・保水性・断熱性・蒸散性・ 不燃性・リサイクル性等)の優れた面を見直し、土の市民権を取り戻そう という発想で生まれた工法のことです。 コストの面でも、それまで廃棄するしかなかった残土のうちから有効利用が できるようになります。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【多彩な使用用途】 ■快適な歩行が求められる遊歩道や散策...

    メーカー・取り扱い企業: ハイテック株式会社

  • 工法 木質加熱アスファルト(ハーモニーロードウッド)舗設フロー 製品画像

    工法 木質加熱アスファルト(ハーモニーロードウッド)舗設フロー

    木質加熱アスファルト舗装材の舗設フローを紹介します。

    木質加熱アスファルト舗装(ハーモニーロードウッド)は、廃木材や間伐材等をチップ化し加熱アスファルトと加熱混合させて作った環境に優しい舗装材です。 加熱混合炉で舗装合材を製作後は保温ボックスへ移します。 保温ボックス車両...

    メーカー・取り扱い企業: 田中建材株式会社

  • 舗装材『視覚障がい者誘導用ブロック』 製品画像

    舗装材『視覚障がい者誘導用ブロック』

    雨天時に水分を地下に浸透させる透水タイプ、段差の発生を抑えるJSタイプ…

    『視覚障がい者誘導用ブロック』は、突起の形状・寸法及びその配列を JIS規格に準拠した舗装材です。 水たまり、水はねを抑えた足回りに配慮した透水タイプを選択可能。 ブロック段差抑制工法(JS工法)の採用により、安全な誘導機能を保つことが できます。 また、ブロックに嵌合形...

    メーカー・取り扱い企業: 日本興業株式会社

181〜210 件 / 全 909 件
表示件数
30件

PR