• 屋外でも長期間安心して使える金属製RFID『インメタルタグ』 製品画像

    屋外でも長期間安心して使える金属製RFID『インメタルタグ』

    PR納入実績150万個!新幹線、高速道路、電力、下水道などの施設・構造物管…

    ベルテクスの『インメタルタグ』は金属内蔵型のRFID(ICタグ)です。ステンレスの外装材を使用し、内蔵のICタグも防水仕様ですので、紫外線や雨にさらされる屋外や油や粉塵が付着する環境でも長期間ご使用頂けます。また、金属の表面やコンクリート内部に埋め込んだり、ペンキ塗装をしても確実に読み取ることができます。 【こんなお悩みありませんか?】 ■ バーコードや樹脂プレートだと汚れや経年劣化で識別できな...

    • 点検マスター_縦バージョン.jpg
    • 自在銘板型タグ_SUSバンド_1.png
    • 自在銘板型タグねじ止め.png
    • 自在銘板型タグ_ネジ止め_2.png
    • 自在銘板型タグ_カバータグ_ビス止め_溶接.png
    • 銘板型タグ_自在銘板型タグ_カバー型タグ_2.png
    • 止め穴式パイプ型タグ_コンクリート埋め込み.png
    • カバー型タグ_結束バンド.png
    • カバー型タグ_結束バンド_2.png

    メーカー・取り扱い企業: ベルテクス株式会社 RFIDグループ

  • 【サンプルあり】構造物用塗膜剥離剤『ペリカンリムーバーシリーズ』 製品画像

    【サンプルあり】構造物用塗膜剥離剤『ペリカンリムーバーシリーズ』

    PR有効成分が旧塗膜の深部にまで浸透し、剥離作業時の負担を軽減!塗布しやす…

    「ペリカンリムーバーシリーズ」は、非危険物で塩素系溶剤を含有しない 構造物用塗膜剥離剤です。 旧塗膜に浸透して軟化させることで、鉛・クロム・PCBなどの有害物質の発塵を抑えつつ 除去することができます。 乾燥抑制剤配合で塗膜の軟化状態が長続きするため、剥離作業時の負担軽減が図れます。 【特長】 ■旧塗膜の深部にまで浸透し、剥離作業時の負担を軽減 ■塗布しやすい滑らかさとタレにくい粘度を併せ持つ ...

    メーカー・取り扱い企業: 大伸化学株式会社 本社

  • PC構造物のグラウト再注入工法『PC-Rev工法』 製品画像

    PC構造物のグラウト再注入工法『PC-Rev工法』

    グラウトを再注入し構造物の耐久性を向上!高精度な空洞量把握で正確な注入…

    『PC-Rev工法』は、PCグラウトの充填不足により耐久性の乏しい既設構造物に、グラウトを再注入し再生を図る工法です。 超低振動ドリルにより削孔することで削孔部周辺に有害な損傷を与えません。 また、φ15.5mmの小径孔を使用することで構造体への負荷を軽減します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • TCユニット電気防食工法 製品画像

    TCユニット電気防食工法

    優れた国産陽極ユニット!既設構造物を傷めない設置方式、PC構造物にも適…

    表面に設置するため、作業を簡略化 ■陽極材がバックフィルに覆われているため、鋼材と接触(短絡)しにくい ■絶縁処理施工を省力化 ■コンクリート表面に小さな孔を削孔するだけで設置可能 ■既設構造物への負担を軽減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • STEP工法 製品画像

    STEP工法

    空頭制限の厳しい場合に!桁下空間や作業機械等の制約条件が少ない工法

    『STEP工法』は、大量な浚渫を伴わず締切内の掘削のみで締切が可能な 経済的な仮設工法です。 分割された締切鋼板を調査、補修・補強対象の構造物の周りに組み立て、 河床に沈設し、圧入ジャッキにより必要な深度まで圧入します。 圧入と併用して締切鋼板内の土砂を掘削し、止水処理・支保工を設置後、 締切鋼板内を排水してドライな作業空間を...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • RSPリフトアップ工法 製品画像

    RSPリフトアップ工法

    鉄道高架橋下等の狭隘空間でも施工可能!吊上げによる鋼板巻き立て耐芯震補…

    『RSPリフトアップ工法』は、近接構造物を解体撤去することなく、 狭隘な作業空間で鋼板巻立工が施工可能な工法です。 分割された補強鋼板を地上で組み立て、橋脚上部に設置した 電動ホイストにより補強鋼板を吊り上げ、吊り上げた補強鋼...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • PCR工法 道路用 製品画像

    PCR工法 道路用

    非開削で安全確実に横断構造物を構築!変形が小さく上部路盤の沈下等を抑制…

    『PCR工法 道路用』は、鉄道や道路を供用しながらその下の地中に 小エレメントのPCR桁を並列推進し、これにプレストレスを導入して、 非開削で安全確実に横断構造物を構築する工法です。 PCR桁の支持方式やPC鋼材の配置方法などにより、下路桁形式や 箱形トンネル形式、円形トンネル形式を選定できます。 小エレメントでの推進工法なので、推進力が小さ...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • 『オリエンタル白石 技術紹介』 製品画像

    『オリエンタル白石 技術紹介』

    補修・補強・更新!多種多様な技術開発と実践で社会に貢献しています

    【その他新技術・新工法(一部抜粋)】 ■コンクリート構造物の補強  ・NAPPアンカー工法  ・高強度炭素繊維グリッドを用いたモルタル増厚工法 ■橋梁の補強  ・外ケーブル補強工法(OES工法、OFT工法) ■PC構造物のグラウト再注入  ・...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • SSP工法 製品画像

    SSP工法

    パイルベント橋脚の耐震性能を向上!大規模な仮設が不要で経済性に優れてい…

    『SSP工法』は、既設構造物直下等の厳しい制約条件下において、 大規模な仮設備の必要がなく、また、景観・河川の河積阻害率を 大きく変えることなく、パイルベント橋脚の耐震性能を 向上させることのできる補強工法です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • NAPPアンカー工法 製品画像

    NAPPアンカー工法

    中空PC鋼棒を使用!プレストレスを導入し既設と新設のコンクリートを接合

    『NAPPアンカー工法』は、既設コンクリート構造物を削孔した穴に NAPPユニットを配置し、プレストレスを導入することで既設と 新設のコンクリートを接合する工法です。 打ち継ぎ部の開きもなく、耐久性に優れています。 条件に応じて新設部...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • 透明なコンクリート塗装『NAV-G工法(UV仕様)』 製品画像

    透明なコンクリート塗装『NAV-G工法(UV仕様)』

    塗装の仕上げ後、透明な状態を保つ。つまり補修後もコンクリート表面のひび…

    に施工可能 ■耐候性塗料クリアトップにより、紫外線に対する耐久性に優れている ■はく落防止性能に加え、ひび割れ抵抗性や遮塩性も有する ■はく落防止抵抗性、付着性に優れている ■NEXCO構造物施工管理要領 はく落防止規格に適合 ■接着剤のNAVレジンは低温硬化性に優れるため、寒冷地の工事でも施工が可能 ■接着剤のNAVレジンは環境ホルモン物質を含有していない ※詳しくはPDF...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • コア切込みによる残存プレストレス推定手法 製品画像

    コア切込みによる残存プレストレス推定手法

    既設PC構造物の維持管理に!乾燥収縮およびクリープひずみの影響を除去し…

    『コア切込みによる残存プレストレス推定手法』は、乾燥収縮および クリープひずみの影響を除去し、より精度の高い「残存プレストレスの推定」 を実現した工法です。 プレストレスが作用している方向の解放ひずみと直角方向の解放ひずみの 差を利用することで、内部拘束によるひずみ成分の大半を消去し、消去 できない成分については当社考案の算定式で消去します。 【特長】 ■2方向のひずみを測定...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • 『NAV-G工法(UV仕様)』 製品画像

    『NAV-G工法(UV仕様)』

    補修後もコンクリート表面のひび割れ等が見えるはく落防止工

    に施工可能 ■耐候性塗料クリアトップにより、紫外線に対する耐久性に優れている ■はく落防止性能に加え、ひび割れ抵抗性や遮塩性も有する ■はく落防止抵抗性、付着性に優れている ■NEXCO構造物施工管理要領 はく落防止規格に適合 ■接着剤のNAVレジンは低温硬化性に優れるため、寒冷地の工事でも施工が可能 ■接着剤のNAVレジンは環境ホルモン物質を含有していない ※詳しくはPDF...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

1〜11 件 / 全 11 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR