• 【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』  製品画像

    【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』

    PR第22回国土技術開発賞を受賞!既設の落石防護柵を利用し、特殊機材不要で…

    『ストロンガー工法』は、既設の落石防護柵を加工・解体することなく 補強、柵高のかさ上げが行える落石対策工法です。 特殊な機材や技能は不要で、わずか数日で施工可能。 “短工期・低コスト”に落石捕捉性能を高めることができます。 H鋼式の防護柵に対応し、鉄道や高速道路などで採用多数。 現在、鉄道近接工事などの施工事例集を進呈中です。 【特長】 ■防護柵の新設と比較して施工費用が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビーセーフ 本社

  • 地下乾式断熱二重壁『スタイロガルバ フネン/SJ』 製品画像

    地下乾式断熱二重壁『スタイロガルバ フネン/SJ』

    PR【地下/二重壁 】セメント板・ブロック塀と代替可能な地下二重壁。下地不…

    『スタイロガルバ』は、地下空間の湧水対策用二重壁として意匠性、施工性、断熱性を兼ね備えたパネルです。 セメント板・コンクリートブロックの二重壁と代替でき、上下レールだけで自立し、 1枚で6mまで製作・設置が可能です。下地不要・パネルビス留め不要の施工方法の為、 工期短縮と省人施工を実現できます。 簡単かつスピーディな施工が実現するのに加えて、 芯材には高性能の断熱材を使用しており...

    メーカー・取り扱い企業: スタイロ加工株式会社 東京営業部

  • 【施工事例】αダンパーEXII 新築工事 製品画像

    施工事例】αダンパーEXII 新築工事

    地震に負けない住まいづくりに最適!制震装置「αダンパーExII」の新築…

    当資料は、新築工事の際の油圧制震装置『αダンパーExII』の施工事例を 写真で多数掲載しています。 東日本大震災発生後、1年間の震度4以上の余震発生数は約240回。 今後、東日本大震災の影響により東南海地震が早期に起こる可能性があると 指摘されていま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • 木造住宅用制震装置 αDamperExII(αダンパーExII) 製品画像

    木造住宅用制震装置 αDamperExII(αダンパーExII)

    地震の揺れを吸収し建物の変形を約1/2に低減します。累計10000棟超…

    『αダンパーExII』が選ばれる7つの理由 1.あらゆる木造住宅(新築・既存・在来軸組・2×4)に装着可能。 2.高耐久でメンテナンスフリー。安心の20年保証。 3.1棟1人で半日程度の簡単施工。 4.繰り返される地震の揺れを効果的に吸収。 5.住宅ブランドの標準採用も可能にする低価格。 6.αダンパーExIIの配置計画はメーカーにて無料にて対応。 7.累計10000棟超 大手ビル...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • 木造住宅向け・油圧制震装置『αダンパーExII』※解説小冊子進呈 製品画像

    木造住宅向け・油圧制震装置『αダンパーExII』※解説小冊子進呈

    採用1万棟以上。揺れを吸収し、木造住宅を地震から守る。設置簡単・メンテ…

    『αダンパーExII』は、木造住宅へ簡単に取付けができ、 繰り返す地震の揺れによる耐力低下を抑制する油圧制震装置。 施工実績は1万棟を超え、20年の製品保証つきです。 この『αダンパーExII』の特長や試験データを収録した 小冊子「地震に負けない住まいづくり」を配布中! ※ダウンロードボタンからご覧ください...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • ※解説資料進呈中 制震装置が工務店から選ばれる理由part2 製品画像

    ※解説資料進呈中 制震装置が工務店から選ばれる理由part2

    初めての施工として社長様の新築宅に設置!当社の製品採用の決め手などをイ…

    ランチハウス様は、自然素材、ダブル断熱、地熱や太陽の自然エネルギーを 活用して高性能な住宅を提供し続けております。 この度、当社より、制震装置「αダンパーExII」をご採用いただき、初めての施工として 社長様の新築宅に設置。 「制震を知ったきっかけ」や「実際にαダンパーExIIを設置してみての感想」など インタビューを行いました。詳しくは下記、関連リンクよりご覧いただけますので、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • 安心の地震対策 製品画像

    安心の地震対策

    地震の揺れを最大55%低減!耐震+制震=安心の地震対策をご紹介します

    する『安心の地震対策』は、命を守る「耐震住宅」に、 財産を守る「制震装置」を設置することで、地震による損傷を大幅に軽減できます。 また、当社ではシンプルな構造のオイルダンパーで低コスト、簡単施工の 制震装置「αダンパーExII」を取り扱っております。 ダンパーの配置計画はメーカーの専門スタッフが、建物形状、大きさ、 梁のかかり方、金物等を考慮して、より効果的な設置位置をご提案いた...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • ※解説資料進呈中 制震装置が工務店から選ばれる理由part3 製品画像

    ※解説資料進呈中 制震装置が工務店から選ばれる理由part3

    施工が非常に簡単であり、確実な設置が可能!お施主様の安心・安全のため、…

    当社では、静岡県に店舗を構える川祥建設株式会社様に制震装置 「αダンパーExII」を何故ご採用いただいたのかインタビューを 行いました。 「αダンパーExIIをお施主様にオススメすると、どのような反応を 頂きますか?」や「実際に設置してみての感想」といった質問の 回答を掲載。 詳しくは下記、関連リンクよりご覧いただけますので、 ぜひご一読ください。 【インタビュー内容】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • 【施工事例】αダンパーEXII 改修工事 製品画像

    施工事例】αダンパーEXII 改修工事

    地震に負けない住まいづくりに最適!「αダンパーExII」の改修工事施工

    当資料は、改修工事の際の油圧制震装置『αダンパーExII』の施工事例を 写真で多数掲載しています。 東日本大震災発生後、1年間の震度4以上の余震発生数は約240回。 今後、東日本大震災の影響により東南海地震が早期に起こる可能性があると 指摘されていま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • 建物の変形を約1/2に!制振ダンパー「αDamperExII」 製品画像

    建物の変形を約1/2に!制振ダンパー「αDamperExII」

    【地震対策のコスト削減】図面変更不要で、低コスト・簡単取り付け!耐震・…

    します。 また、図面変更不要で導入可能、耐震対策のコスト削減にも貢献します。 【特徴】 ・図面の変更なしで導入可能 ・耐震・制振装置などの代替にも適しています ・コスト削減に貢献 ・施工性UP ※詳しくはカタログをダウンロードしてご覧いただくか、お気軽にお問合せください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR