• 場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』 製品画像

    場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』

    PR打設時に振動を加えて充填を促進。杭頭部や拡底部の充填不足を抑制。特許取…

    『バイブレータートレミー工法』は、コンクリートの充填不足による 杭頭不良などの不具合を防ぎ、高品質な場所打ちコンクリートを造成する工法です。 トレミー管先端部に加振装置を備え、抗体に押し出されるコンクリートに 直接振動を与えることで効果的に流動性を確保可能。 また、打設開始時より加振装置がコンクリート内部に挿入されているため、 不純物や孔内水(安定液)の流入も防げます。 【...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png

    メーカー・取り扱い企業: 菱建基礎株式会社 本社

  • 細径鋼管回転圧入機『RES-20CV-3』 製品画像

    細径鋼管回転圧入機『RES-20CV-3』

    PR軽量・コンパクトで、狭小地などでの地盤改良工事で活躍。低騒音も実現した…

    細径鋼管回転圧入機『RES-20CV-3』は、横幅1450mm、重量3500kgの 軽量・コンパクトで、狭小地や高低差がある場所など 重機を搬入させるのが難しい現場で活躍します。 ハイブロ機構の採用により、低騒音での施工が可能。 センターホール式で、長尺の細径鋼管を任意の位置で掴んで打設できます。 機械メーカー・ワイビーエム社との共同開発で生まれたオリジナル製品です。 【特...

    • 管理装置.jpg
    • 振れ止め部.jpg
    • 搬入状況.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 報国エンジニアリング株式会社

  • H2パッカー工法 製品画像

    H2パッカー工法

    ★NETIS登録番号:KT-220237-A★ 特多量湧水地山におけ…

    ★NETIS登録番号:KT-220237-A★ トンネル工事において多量湧水に遭遇することは度々あります。 特に、土被りが大きい断層を通過するような長大トンネル、小土被り河川直下の近接施工では、突発多量湧水により切羽 作業の中断が懸念され、その対策工の一つとして補助工法が多く採用されています。 しかし、これまで多量湧水下における補助工法の注入システムが確立されていませんでした...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • パノラマグリップ鋼管 製品画像

    パノラマグリップ鋼管

    ★NETIS登録番号:KT-220180-A★ 特殊加工による凹凸を…

    ★NETIS登録番号:KT-220180-A★  山岳工法において、小口径長尺フォアパイリングや長尺鏡ボルト等の芯材は、φ76.3mm程度の一般的な鋼管が広く採用されています。  しかし、地山状況によっては、切羽前方地山の拘束力を高めるために、芯材である小口径鋼管と注入材・定着材との付着強度の向上が求められる場合もあります。  そこで、従来からのφ76.3mm鋼管の外周に特殊加工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • 特殊頭部固定材付きロックボルト『突起レスロックボルト』 製品画像

    特殊頭部固定材付きロックボルト『突起レスロックボルト』

    ロックボルトカバーの設置が不要!突起部に起因する覆工コンクリート施工上…

    【NETIS登録番号:CG-160012-VE】 『突起レスロックボルト』は、従来のロックボルトで吹付けコンクリート面から 3cm程度あった突起部をほぼゼロにしました。 背面平滑型トンネルライニング工法において、充填モルタルの流動性、 充填性が向上。 ナットの増し締めおよび取り外しに関しては、4孔の増し締め孔を設けており、 専用のラジェットレンチにより容易に実施が可能です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR