• 遮煙性能を有する防火戸『遮煙 特定防火・防火設備シャトルドア』 製品画像

    遮煙性能を有する防火戸『遮煙 特定防火・防火設備シャトルドア』

    PR国土交通大臣の認定を受けた遮煙性能!壁収納タイプ・壁付タイプをラインア…

    『遮煙 特定防火設備・防火設備 シャトルドア』は、 建築基準法施行令第112条第19項第二号に規定する、国土交通大臣の認定を 受けた遮煙性能を有する防火戸です。 大臣認定を受けた防火設備(CAS)が必要となるEV昇降路も含め 竪穴区画・異種用途区画に対応が可能です。 (但し、避難方向を定めた避難階段には設置不可) 通常引戸の使いやすさはそのままのため、様々な施設に設置できます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 山金工業株式会社

  • タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献 製品画像

    タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献

    PR経年劣化した建物のタイル外壁の剥離脱落を防止する改修工法!完全責任施工…

    ハマキャストのタイル貼り外壁改修工法は、既存の建物外壁、特にタイル貼り外壁を改修する工法に強みを持っています。  【工法は大きく2種類】 1、『ハマテックス・ネットアンカー』 タイルやモルタル等の既存仕上層を撤去せず、ハマテックスとビニロンネットとアンカーピンで壁と躯体を一体化させ、軽量な新規下地層を形成できる製品 2、『クリヤーネットアンカー』 愛着のある既存タイル仕上層の色彩...

    • NA_550_550_02.jpg
    • NA_550_550_04.jpg
    • 2021-06-14_15h04_49.png
    • 2021-06-14_15h04_53.png
    • 2021-06-14_15h05_00.png
    • NA_550_550_05.png
    • NA_550_550_06.png
    • CNA_550_550_02.jpg
    • IPROS54288312146824379512.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 建材一体型太陽光発電ガラス『サンジュール』 製品画像

    建材一体型太陽光発電ガラス『サンジュール』

    脱炭素化(CO2削減)に貢献する太陽光発電ガラス(BIPV)です。 建…

    用途、目的を考慮して選択します。表・裏の両面とも受光し発電する両面受光発電タイプの太陽電池セルもあり、特性を活かした用途として垂直使用を提案しています。 ■お問い合わせ先■ AGC株式会社 建築ガラス アジアカンパニー 日本事業本部 新市場開拓部 スマートガラス TEL 03-5811-1631 ...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 建築ガラス アジアカンパニー スマートガラスグループ

  • 建材一体型太陽光発電モジュール『サンジュール SUDARE』 製品画像

    建材一体型太陽光発電モジュール『サンジュール SUDARE』

    単結晶セルを使用し、自由なカスタマイズ性を確保しながらシースルーを実現…

    ラスを使用したガラス一体型太陽電池「サンジュール」の新商品です。 単結晶の太陽電池セルを使用しているため、発電効率を維持したままシースルーを実現します。 外観はすだれ・よしずをイメージさせ、和風建築にもマッチします。 オーダーメイド製品のため、規模に応じてカスタマイズが可能です。 【特長】 ■透視性が高い■ 窓や屋根に設置しても内側から眺望がよく見えます。 ■透光性が高い...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 建築ガラス アジアカンパニー スマートガラスグループ

  • 建材一体型太陽光発電モジュール『サンジュール GREEN』 製品画像

    建材一体型太陽光発電モジュール『サンジュール GREEN』

    「グリーン=環境カラー」のPR効果で日射しの遮蔽を実現

    『サンジュール GREEN』は、両面にガラスを使用した太陽電池「サンジュール」の新商品です。 セルの色が「グリーン」のため環境PRに貢献し、 ビルの壁面やフェンス、庇など人の目につきやすい場所への設置で 省エネ・創エネのPRにも繋がります。 モジュールはオーダーメイドで規模に応じてカスタマイズが可能です。 セルの隙間から木漏れ日のように光が適度に入り、 採光をしながら、日射...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 建築ガラス アジアカンパニー スマートガラスグループ

  • AGCの太陽光発電ガラスが高輪ゲートウェイ駅に採用 製品画像

    AGCの太陽光発電ガラスが高輪ゲートウェイ駅に採用

    太陽光発電機能とガラス特有の明るい空間を併せ持つ、AGCの「サンジュー…

    全技術を駅に導入する取組み。「省エネ」・「創エネ」・「エコ実感」・「環境調和」を4つの柱として掲げ、それぞれのエコメニューが駅に導入されている (画像提供・撮影協力:JR東日本、株式会社JR東日本建築設計) ...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 建築ガラス アジアカンパニー スマートガラスグループ

  • AGCの太陽光発電ガラスがシンガポール工科大学に採用される 製品画像

    AGCの太陽光発電ガラスがシンガポール工科大学に採用される

    AGCアジアパシフィック社(本社:シンガポール)が、基本設計から材料供…

    AGCの太陽光発電ガラスが、2024年にオープン予定のシンガポール工科大学のブンゴル新キャンパスに採用されました。 同キャンパスは、シンガポール建設局によって設けられたSLE(Super Low Energy)認証(従来の建物で必要なエネルギーを省エネと創エネで40%以上を削減した建物に与えられる認証)の取得を目指しており、それに寄与する太陽光発電ガラスを採用頂きました。AGCの太陽光発電ガ...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 建築ガラス アジアカンパニー スマートガラスグループ

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR