• コンクリート表面強化仕上げ『シールハード スケートパーク仕様』 製品画像

    コンクリート表面強化仕上げ『シールハード スケートパーク仕様』

    PR滑りやすい状態が長持ち。摩耗に強く、雨水に強い。有名スケートパークで新…

    『シールハード スケートパーク仕様』は、屋外で劣化しにくく 滑りやすい状態が長持ちするコンクリート表面強化仕上げです。 大型研磨機を使ってコンクリート舗装の表面を平滑にし、 浸透性表面強化材「シールハード」と吸水抑制剤「アクアペル・プラス」で、 摩耗に強く、雨水による劣化もしにくいコンクリート表面を作ります。 新設だけでなく、20年前に開設された香川県さぬき市の「長尾スケートパーク」でも 本工...

    • IPROS_NAGAO_SKP0-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP1-1-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP1-2-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP1-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP2-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP12-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP13-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP14-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP10-01.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ウィルビー株式会社 建材事業本部

  • 【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』 製品画像

    【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』

    PR建設現場から発生した『泥』を瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出…

    本製品は『建設現場から発生した泥を瞬時に固化し、いかにして短時間で搬出させるか?』というコンセプトで開発された新しい泥土改良剤です。河川港湾浚渫工事、ため池改修工事、推進シールド工事等から発生した高含水泥土を、たった15分程度の改良で瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出が可能となります。 【適用例】 ● 河川に堆積した泥土を浚渫した後、現場からすぐに搬出したい ● ため池改修工事に伴い、泥...

    • 1-1.jpg
    • 2-1.jpg
    • 3-1.jpg
    • 4-1.jpg
    • 5-1.jpg
    • 6-1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社森環境技術研究所

  • 床タイル『レジス』 製品画像

    床タイル『レジス』

    新しい技術で融合したセラミックタイル。落ち着きと輝きのあるシーンへ

    『レジス』は、新しい技術で融合したセラミックタイルです。 当製品は天然石を再現しているため、非常に大きな色幅があり、 壁面にご使用の際は、接着剤張り工法を推奨いたします。 600×300角平をご用意しておりますが、受注カット加工にて300角平、 300角階段も承っております。 【特長】 ■材質:BI類(磁器質)施釉 ■天然石を再現 ■大きな色幅がある ■アンチスリップ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンワ

  • 床下遮断熱工法(当社オリジナル施工) 製品画像

    床下遮断熱工法(当社オリジナル施工)

    やさしい温もりで快適・長寿命・省エネ!すべての住宅に合わせた施工方法が…

    当社で行う「床下遮断熱工法」サービスについてご紹介いたします。 床下点検口から床下に入って施工が可能。在来工法(303mm)・ 2×4住宅(454.5mm)・根だレス(長尺)・根だレス(910角)の すべての住宅に合わせた施工方法があります。 また、温水パイプも内径10mmを使用する安定した暖房性能を発揮する 2重床でも対応可能です。 【特長】 ■床下に入って施工が可能 ...

    メーカー・取り扱い企業: MHPシステムサービス株式会社

  • 【施工事例】ゲームセンター:震災復旧工事/土間床沈下修正工事 製品画像

    【施工事例】ゲームセンター:震災復旧工事/土間床沈下修正工事

    中越地震の影響により店内の床の一部が沈下!ゲームセンターの沈下修正工事…

    新潟県の国道沿いにあるゲームセンターに「震災復旧工事」及び 「土間床沈下修正工事」を施工した事例をご紹介いたします。 この事例の店舗では、中越地震の影響により、店内の床の一部が沈下。 そのため、 短工期で修正可能なことから当社に沈下修正の依頼がありました。 硬質発泡ウレタンを用いたアップコン工法により沈下修正をしました。 1日間の工期で工事が完了しています。 【事例概要】 ...

    • 7_2.PNG
    • 7_3.PNG
    • 7_4.PNG
    • 7_5.PNG
    • 7_6.PNG
    • 7_7.PNG
    • 7_8.PNG

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • 大型壁・床タイル『Lazio(ラッツォ)』 製品画像

    大型壁・床タイル『Lazio(ラッツォ)』

    トラバーチンの気品ある上質な風合いを天然石と見紛うクオリティで再現した…

    『Lazio(ラッツォ)』は、トラバーチンの気品ある上質な風合いを、 天然石と見紛うクオリティで再現したタイルです。 石張りならではの重厚な空間を、安定品質&低価格にて実現。 また、床タイルでは、グリップ・マット共に用意し、 内床外床トータルでコーディネートが可能です。 【特長】 ■大型壁タイル ・施釉 BI(磁器質) ・600角、600×300mm ・スタップ工法用...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイコットリョーワ

  • 【施工事例】食品加工工場:震災復旧 土間床沈下修正工事 製品画像

    【施工事例】食品加工工場:震災復旧 土間床沈下修正工事

    震災によって生じた土間床の沈下!工場の改修工事前に沈下した床を短工期で…

    岩手県の食品加工工場へ、「土間床沈下修正工事(震災復旧工事)」を 行った事例をご紹介いたします。 東日本大震災の影響で、大掛かりな改修がされることになり、1日も早い 復旧のため、短時間で修正できるアップコン工法を採用。 施工面積は約1,135m2で、最大空隙は221mm。 工期は、施工プラント車2台で対応し、6日間となりました。 【事例概要】 ■施工面積:約1,135m2...

    • 1.PNG
    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • コンクリートを使わない基礎工法 「ねじ杭基礎工法」 製品画像

    コンクリートを使わない基礎工法 「ねじ杭基礎工法」

    既存のコンクリート基礎に代わる再生可能な基礎。小規模構造物用基礎工法。

    「ねじ杭基礎工法」は、小規模構造物を対象とした経済的・簡単・環境配慮型の新基礎工法です。埋戻が不要で残土の発生もありません。 【特長】 ○強力な支持力(押し込み、引き抜き)を発揮 ○経済的、簡単、環境にやさしい ○野立ての太陽光発電所を短期間にて建設可 ○活用範囲は多様 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問合せ下さい。...【特長】 ○大きなねじをねじ込む工法で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フクユー緑地

  • 【施工事例】スーパーマーケット:床のたわみ修正/沈下修正工事 製品画像

    【施工事例】スーパーマーケット:床のたわみ修正/沈下修正工事

    営業停止中の夜間に修正!地盤沈下による床のたわみを短工期で修正した事例

    茨城県のとあるスーパーマーケットに「床のたわみ修正」及び 「沈下修正工事」を行った事例をご紹介いたします。 今回のケースのお客様は、沈下の影響で店舗内の床がたわんでしまい お困りでした。 アップコン工法により、業務に影響が殆どない夜間のみに施工を実施。 店舗の休業なく2日間の短工期で施工を完了しました。 【事例概要】 ■施工面積:約450m2 ■最大沈下量:約83mm ...

    • 6_2.PNG
    • 6_3.PNG
    • 6_4.PNG
    • 6_5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • 長寿命木造軸組工法移動式ユニットハウス「レブユニット〈板蔵〉」 製品画像

    長寿命木造軸組工法移動式ユニットハウス「レブユニット〈板蔵〉」

    「"日本が誇る"木造建物を世界に!」 住める!遊べる!商える!吊って移…

    株式会社ビスダックジャパンの開発しました「レブユニット〈板蔵〉」は、在来木造軸組工法を移動式にした、木造の本格的なユニットハウスです。 日本古来の伝統工法である、「木造軸組工法」と「板倉作り」を生かし、構成部材を《キット化》《パネル化》《ユニット化》し組み合わせることで、耐久性・居住性・機能性に優れた画期的な移動式住宅として生まれました。 別荘や離れなどのセカンドハウスにはもちろん、店...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビスダックジャパン

  • 遠赤外線電気式床暖房 NSFヒーター(根太間工法) 製品画像

    遠赤外線電気式床暖房 NSFヒーター(根太間工法)

    根太間工法のヒーターで既存の床をはがさないで施工する床下工法にも対応出…

    NSFヒーターの断熱材は高性能断熱材(10mm)の採用により、 床下に熱を逃さないのが特長の省エネ製品です。 NSFヒーターは長さが0.6m~2.5mまで多彩なサイズバリエーションがあり特殊経常の部屋やアーチ型に床暖房を入れたいなど様々なご要望に対応できる万能ヒーターです。 NSFヒーターは、在来工法の住宅に既存の床を剥がさないで施工する床下工法にも対応しているヒーターです。 ....

    メーカー・取り扱い企業: ベンチャーマテリアル株式会社

  • 床メンテナンスサービス 製品画像

    床メンテナンスサービス

    従来のワックス工法の欠点をクリアした、夢のメンテナンスシステムをご提供

    当社の床メンテナンスサービスでは、セラミック系のファインコートを 施工しております。 皮膜が鉛筆硬度11Hのファインコートで、皮膜が柔らかいが すごく柔軟性がある為、歩行による削れがなく、バフによる光沢の復元力が 強いウルトラフロアケアを中心に、お客様により新しい技術をより 経済的にご案内するよう常に努力を続けています。 ご要望の際はお気軽にご相談ください。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社トータルプランナー福井

  • 床タイル『グランヴィア』 製品画像

    床タイル『グランヴィア』

    焼物特有の自然な色幅!壁面にご使用の際は、接着剤張り工法を推奨します

    当社で取り扱う、床タイル『グランヴィア』をご紹介します。 焼物特有の自然な色幅があり、材質にBI類(磁器質)施釉を使用。 壁面にご使用の際は、接着剤張り工法を推奨します。 1200×600角平(1197×597mm)、600角平(597×597mm)を ラインアップしております。 【ラインアップ】 ■GPD-600/1 ■GPD-1260/1 ■GPD-600/2 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社了山

  • 柱の切込作業も必要無し!作業時間短縮にも!KANEKI床パネル 製品画像

    柱の切込作業も必要無し!作業時間短縮にも!KANEKI床パネル

    高床倍率で耐震性抜群!簡単施工で大幅な工期短縮が可能な床パネルをご紹介…

    『KANEKI床パネル』は、工場生産により安定した品質と性能を持ち 現場作業の省力化を図る環境に配慮した製品です。 厚い床下地合板の4周を直接、土台大引きに留め付ける剛床工法です。 合板と断熱材が一体構造なので面倒な床下地施工が省力化できます。 また土台伏図等に合わせてパネルをプレカットしてご提供。柱等の 切込作業を必要としないため作業時間がさらに短縮になり...

    メーカー・取り扱い企業: 兼希工業株式会社

  • 異物混入、衛生、静電気など各種対策から選べる塗り床ビュッフェ! 製品画像

    異物混入、衛生、静電気など各種対策から選べる塗り床ビュッフェ!

    剥がれにくい・抗菌性・帯電防止、耐熱水、耐薬品性、短工期、低臭気など各…

    【メニュー】 ■剥がれにくくしたい(フロアガードUシリーズ) ■衛生的な床面にしたい(フロアガードU 抗菌防カビ仕様:オプション) ■防爆対策をしたい(フロアガードU 導電) ■熱に強くしたい(フロアガードU M) ■薬品に強くしたい(フロアガードU ペースト工法) ■清掃性を良くしたい(フロアガード U G3) ■工期を短くしたい(フロアガードU M/Next) ■施工時の臭いを...

    • FGU_施工事例_食品工場_1-100.jpg
    • FGU_施工事例_食品工場2-100.jpg
    • FGU_施工事例_厨房-100.jpg
    • FGU_施工事例_工場-100.jpg
    • FGU_施工事例_整備工場-100.jpg
    • FGU_施工事例_印刷工場-100.jpg
    • FGU_施工事例_立上り部-100.jpg
    • FGU_抗菌性-100.jpg
    • FGU_防カビ-100.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アトミクス株式会社

  • 床塗装・床補修でのお悩み解決します!※専門チームが現地床調査※ 製品画像

    床塗装・床補修でのお悩み解決します!※専門チームが現地床調査※

    ★現地調査診断の上、1平米の無料テスト施工キャンペーン実施中! ※先…

    こんな、お悩みを専門スタッフが解決します! ●工期を短くしたい。 ●床が滑りやすくて困っている。 ●薬品や熱水で床がすぐ痛む。 ●油が浸みた床を改修したい。 ●重機を使用していて床が痛みやすい。 ●タイヤ痕が残りやすい床を改善したい。 ●食品加工工場なので塗料の臭いが心配。 お悩みの場合は、是非カタログをご覧ください。...床の塗装には、現場環境を調査し、最適な塗料・工法を選択...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社中島商会(本社)

  • 床タイル『ブリリオ』 製品画像

    床タイル『ブリリオ』

    材質はBI類(磁器質)施釉磨き・無釉磨き!"60GP-80M(マット)…

    当社で取り扱う、床タイル『ブリリオ』をご紹介します。 「SA-6002AP(磨)」をはじめ、「60GP-80M(マット)」、「NB-6000P(磨) 無釉」などをラインアップ。壁面に施工される場合はガチロック工法及び 接着剤張り工法を推奨いたします。 ご用命の際はお気軽にご相談ください。 【ラインアップ(一部)】 ■SA-6002AP(磨) ■SA-6002M(マット) ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社了山

  • 【塗床の剥離・破損した場合はユークリート施工】建築金具製造工場 製品画像

    【塗床の剥離・破損した場合はユークリート施工】建築金具製造工場

    様々な業種の方へ、より強い・安全な塗床をご提供!ほぼ平坦に仕上がった事…

    従来エポキシ樹脂の塗床を施工していた顧客より、より強靭な塗床が無いかと、 ご用命頂きました。 陥没した場所と段差が激しい場所の改善、2ヶ所をテスト的に施工。 ほぼ平坦に仕上がりフォークリフトの走行も安全になりました。 機械による床への衝撃が多い場合や、工場・敷地内をフォークリフトやトラック、 大型トレーラーが走行する場合等も、ユークリート工法による塗床がおすすめです。 朝日...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社朝日塗工

  • 水性エポキシ防塵工法『EW工法』 製品画像

    水性エポキシ防塵工法『EW工法』

    超低臭VOCフリー・ゼロVOC水性エポキシ系塗料使用!引火の心配が無く…

    『EW工法』は、引火の心配が無く安全に作業ができる 水性エポキシ防塵工法です。 VOCフリーで一般的な溶剤・無溶剤タイプに比べ「極微臭」。 食品工場のように、製品への塗料臭の移行を嫌う場合に 適しています。 【特長】 ■引火の心配が無く安全に作業ができる ■VOCフリー ■一般的な溶剤・無溶剤タイプに比べ「極微臭」 ■製品への塗料臭の移行を嫌う場合に適している ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タイムケミカル つくば本社・工場/業務本部・東日本事業所

  • 配管再生工法『イン パイプ フェニックス』 製品画像

    配管再生工法『イン パイプ フェニックス』

    用途に合わせた7つの工法!短工期で古く腐食した配管を再生させる配管工事

    ジャパン・エンヂニアリングの『イン パイプ フェニックス』は、 既存の配管の内部に新たなパイプを作り、配管を再利用する工法です。 配管を取り換える更新工事に比べて騒音、粉塵が少ないのが特徴で、 壁などにパイプが埋まったままでも工事することが可能です。 穴の開いた管でも再生させることが出来、排水制限は基本一日間と 工期が短いため、環境にもお住まいの方にも優しい工法です。 【特...

    メーカー・取り扱い企業: ジャパン・エンヂニアリング株式会社

  • 床タイル『エイシェントサンドミックス』 製品画像

    床タイル『エイシェントサンドミックス』

    36パターンの多彩なグラフィックと3種の面状が醸しだすアーバンスペース…

    『エイシェントサンドミックス』は、デザインパターンが数種類ある 床タイルです。 壁面にご使用の際は、接着剤張り工法を推奨。目地をずらして施工する場合、 ずらし幅は長辺の1/4以内で設定することをお勧めします。 36パターンの多彩なグラフィックと3種の面状が醸しだす アーバンスペースをお楽しみ下さい。 【特長】 ■壁面にご使用の際は、接着剤張り工法を推奨 ■デザインパター...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社了山

  • 工法『ハリフォーム(化粧フィルム貼り)』 製品画像

    工法『ハリフォーム(化粧フィルム貼り)』

    手軽に意匠性アップ!商業施設の内装や駅の看板などの改修用の建材として幅…

    『ハリフォーム』は、浴室の壁や天井に直接化粧シートを張り付けたり、 床に発泡複層ビニル床シートを張り付けるリフォーム工法です。 壊すことなく上貼りで施工ができるため手軽に意匠性をアップさせることが でき、短工期かつ大幅なコストカットが可能。 抗菌・防カビ仕様の化粧フィルムは、耐久性・耐汚染性にも優れ、汚れが 付きにくく、水拭きなどで簡単に清掃ができお手入れも簡単で綺麗な状態で ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バスシステムデザイン研究所 大阪本社

  • ロクマックス 製品画像

    ロクマックス

    区画貫通部防火措置のブロック工法「ロクマル」がさらに進化してバージョン…

    【特長】 ◎簡単施工 従来製品「ロクマル」同様に耐火ブロックを充てんするだけ。一切パテを使いません。 ◎さまざまな構造に対応 対象構造にかかわらず、同じ認定範囲。 (RC・ALC壁・床、中空壁、ECP壁、片壁) ◎鉄筋コンクリート床は厚さ70mm以上に対応(鋼製スリーブが必要です) ALC床は厚さ100mm以上に対応。 ◎耐火ブロックを軽量化 ブロックの重さは従来製品「ロクマル」...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社古河テクノマテリアル 防災事業部

  • 【塗床の剥離・破損した場合はユークリート施工】ホテルルートイン様 製品画像

    【塗床の剥離・破損した場合はユークリート施工】ホテルルートイン様

    食品関連の工場床に好適!施工時の低臭性も優れており、ご好評をいただいた…

    全国展開されているホテル ルートイン様の新築工事にてユークリート工法が 採用された事例をご紹介します。 ユークリート工法は、水系硬質ウレタンが主な材質の床材となっており、 耐熱性や抗カビ性、耐薬品性等が優れているため食品関連の工場床に好適な 高機能床材です。 施工時の低臭性も優れており、ご好評をいただいております。 また朝日塗工では「ユークリート・PBM防カビ仕様」での施工...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社朝日塗工

  • 高強度ポリウレア樹脂 複合防水システム『リムシート工法』 製品画像

    高強度ポリウレア樹脂 複合防水システム『リムシート工法』

    小面積防水施工は、高強度・短工期で対応可能!超速硬化ポリウレア樹脂をシ…

    『リムシート工法』は、超速硬化ポリウレア樹脂を使ってシート化した リムシート(特許技術)を用いて、在来の浴室を防水改修する新工法です。 リムシートをリムボンドで貼り、ジョイント部をリムシールすることで 施工が完了。最短で一日施工を可能にします。 リムシートとリムシール・リムボンドは、溶剤臭がほとんどありません。 また、経年変化が少なく、長寿命化が図れます。 洗い場の床は、...

    メーカー・取り扱い企業: 多摩防水技研株式会社

  • 塗床工事サービス 製品画像

    塗床工事サービス

    床の劣化状態と用途に合わせた適切な改修プランをご提案いたします!

    当社は、塗床工事メインに長年工事を行ってきた施工ノウハウを駆使して、 お客様の床へのお悩みを解決いたします。 様々な床の改修工事に対応でき、現地確認調査から施工まで責任をもって実施。 お悩みの原因を究明し、要求された性能条件を満たす材料と工法を選定し 速やかに問題解決に向けてサポートいたします。 また、施工後のアフターフォローもしっかり行いますので、 安心しておまかせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テンマ

  • コンクリート破砕工法『バースター工法』 製品画像

    コンクリート破砕工法『バースター工法』

    無塵・無振動・低騒音なコンクリート破砕工事を実現します!

    『バースター工法』は、コアボーリング孔(φ160~200mm)に 小型高出力ジャッキを挿入・作動させコンクリートを破砕する工法です。 破砕作業は、無塵・無振動・低騒音で安全性の高い工事が可能。 環境にも配慮した静的破砕工法です。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■破砕作業時に無塵、無震動、低騒音で安全性の高い工事が可能 ■環境に配慮した静的破砕工法...

    メーカー・取り扱い企業: コンクリートコーリング株式会社

  • 「再振動高密度コンクリート工法」施工事例集 製品画像

    「再振動高密度コンクリート工法」施工事例集

    JS・JPS工法事例集。密度向上によるコンクリートのひび割れ抑制事例を…

    『再振動高密度コンクリート工法 施工事例集』は、再振動による高密度コンクリートの一発同時施工で、工期工数削減、トータルコスト削減と同時に、耐久性・耐用年数アップと建物の資産価値アップを図る新工法の施工事例を掲載した事例集です。 「再振動高密度コンクリート工法」は、密度向上によるコンクリートのひび割れを抑制します。 【掲載事例】 ○鹿嶋市某工場新築工事 ○茨城県つくば市某倉庫 ○渋谷区...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フロアエージェント

  • 研磨機(硬質床専用)アッセンブリー『フロアーカップ(赤)』 製品画像

    研磨機(硬質床専用)アッセンブリー『フロアーカップ(赤)』

    フェロコンやエポキシ等の硬質床専用!目粗し及び研磨に!

    当社では、さまざまな工法や機械のノウハウを集積し、高品質な下地処理 アタッチメントを各種ラインアップしています。 『フロアーカップ(赤)』は、硬質床研磨専用の研磨機です。 フェロコン等の硬質床やエポキシ等の硬質樹脂系床の目粗し及び研削専用。 「K-30」や「国内30センチ研磨機」などに対応しています。 【特長】 ■硬質床研磨専用(フェロコン等の硬質床、エポキシ等の硬質樹脂系...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社CRTワールド

  • 床断熱材 「フクフォームEco」 製品画像

    床断熱材 「フクフォームEco」

    紙を使ったEcoな次世代断熱材。現場での高い施工性を実現。

    床断熱材 「フクフォームEco」は、廃棄古紙と水発泡による環境配慮型の床下断熱材です。 根太無し工法(一般組・格子組)と根太組み工法に合う豊富な規格バリエーションと、落下防止の不織布シートやスリット・テーパー形状により、多様な寸法や材寸に対応しています。 【特徴】 ○基本的な作業は3ステップで完了 ○必要に応じて断熱材カッターでカットも可能 【特徴】 ○優れた施工性 ○グラス...

    メーカー・取り扱い企業: フクビ化学工業株式会社

  • PCa・PC工法 製品画像

    PCa・PC工法

    PCa・PC工法

    PCa・PC(プレキャスト・プレストレストコンクリート)工法は、高耐久・高性能構造物を実現する工法です。 【特徴】 ○高荷重、大スパンが可能となります。 ○構成部材がプレキャスト・プレストレストコンクリート部材なので短工期、高品質、高耐久性が保証されます。 ○プレストレストコンクリートのため、SRCと同等の断面に設計できます。 ○柱と梁の接合部はプレストレスによる圧着により一体化させ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社建研

  • 床開口部補強筋BOX 『セルボン』 製品画像

    床開口部補強筋BOX 『セルボン』

    川崎ものづくりブランド認定製品!駄目穴をふさぐ工程の簡略化が可能。

    床開口部補強筋BOX 『セルボン』は、環境対策・工程の簡略化・トータルコストの削減をスライド補強筋BOXにユニット化した製品です。 「環境対策」と「安全管理」に的確に対応するばかりではなく、在来工法の工程(型枠製作、補強、養生、型枠はずし)を1個の部材で解決する為に開発されました。 在来型枠だけでなくデッキ型枠にも対応可能です。 【特長】 ○環境対策(鉄筋捨て型枠) ○工程の簡略化...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクス

  • 鉄筋トラス付捨型枠床版工法『ニューフェローデッキⓇプロトタイプ』 製品画像

    鉄筋トラス付捨型枠床版工法『ニューフェローデッキⓇプロトタイプ』

    工場・物流倉庫など重荷重条件の床構造に!

    『ニューフェローデッキⓇプロトタイプ』は、S、RC、SRC、PCa造の床に 使用でき、スラブ厚120mm以上のスラブに適用する鉄筋トラス付捨型枠床版工法です。 例えば、スラブ厚150mmでB80タイプ(上下主筋D13@150)使用の場合、3.7mまで、ノンサポートでの 施工が可能であり、工期短縮や南洋材の使用削減に効果を発揮しております。 製品は全てJIS規格品を使用し、波板は溶融...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社富士昭サンマテック 本社・大阪本店

  • 『ツーバイフォー工法』における中層化の流れ 製品画像

    『ツーバイフォー工法』における中層化の流れ

    作業工程の簡素化で工期短縮を実現!有効スペースが確保し易いツーバイフォ…

    多くのメリットにより、4階以上の木造施設案件が増加傾向にあります。 一般的にはRC造やS造で計画することが多いですが、コストパフォーマンスの 高さから『ツーバイフォー工法』が注目されています。 当工法は、床、壁、屋根をパネル化し、作業工程を簡素化することで 工期短縮を実現。コストに絡む労務費軽減を図ることが可能です。 また、「タイダウンシステム」や「木造エレベーター」など、オ...

    メーカー・取り扱い企業: 三井ホーム株式会社 木材建材事業本部

  • 自立式擁壁工法『フーチングレスパネル工法』 製品画像

    自立式擁壁工法『フーチングレスパネル工法』

    狭い現場での施工にも!底版を持たず、施工時の自由度が高い自立式擁壁工法

    『フーチングレスパネル工法』は、施工時の自由度が高く、掘削幅の 取れない現場や地盤がよくない現場にも対応する自立式擁壁工法です。 フーチングが無く、パネル1枚の重量が軽量であるため、 今まで大型重機が入れなくて施工できなかった現場に適しています。 また、曲線部やコーナーの施工も容易に行え、背面に法面を持つような 現場や擁壁上に別の構造物を有する場合にも対応できます。 【特長...

    メーカー・取り扱い企業: 平成工業株式会社

  • 【技術資料】CFS工法とは※施工業者や協力会社も大募集! 製品画像

    【技術資料】CFS工法とは※施工業者や協力会社も大募集!

    ウッドショックにお困りの方必見!低コスト、工期短縮、高い環境性能、優れ…

    当資料では、2×4スチールハウス(CFS工法)の優れた特長などを ご紹介しております。 耐火性能、耐久性能、寿命、遮熱・断熱性能などについて掲載。 工法の詳細やお見積りのご相談等、興味を持っていただけましたら 何なりとお問合せ下さい。 【掲載内容(一部)】 ■2×4スチールハウス(CFS工法)の優れた特長 ■CFS工法は亜鉛めっき鋼板製なので高い防錆力と優れた耐久性を発揮...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社奥井組 営業本部

  • 【施工事例】ドラッグストア:沈下修正工事(新潟県) 製品画像

    【施工事例】ドラッグストア:沈下修正工事(新潟県)

    地盤沈下による床のたわみ!店舗改装前に床をまっすぐに修正した事例

    新潟県にあるドラッグストアに「沈下修正工事」を施工した事例を ご紹介いたします。 今回の事例では、沈下の影響で、 店の床がたわんでしまっていました。 店舗改装前のタイミングで床をまっすぐに修正したいということで、 当社アップコン工法を採用いただきました。 施工面積は約1500m2。コンクリート打ち替え工法では、1カ月かかる工事を、 4日間の短時間で完了させました。(沈下量約10...

    • ラッグストア:沈下修正工事(新潟県).jpg
    • ラッグストア:沈下修正工事(新潟県)2.jpg
    • ラッグストア:沈下修正工事(新潟県)3.jpg
    • ラッグストア:沈下修正工事(新潟県)4.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • 床タイル『GRADINO(グラディーノ)』 製品画像

    床タイル『GRADINO(グラディーノ)』

    汚れが付着しにくい仕様で手入れが簡単!屋内外で壁材・床材として活躍する…

    丸喜のタイル『GRADINO(グラディーノ)』は、汚れが付着しにくく、手入れがしやすい内装タイル/外装タイルです。 全4色からデザインに合わせて選ぶことが可能。 壁面に使用する場合は、接着剤張り工法を推奨しています。 【ラインアップ】 ■GGR-01 ■GGR-02 ■GGR-03 ■GGR-04 [当社 丸喜について] 当製品をはじめ、大判大理石調セラミックタイルや木目調タイルなど、 様々...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社丸喜

  • 【塗床の剥離・破損した場合はユークリート施工】後藤モータース様 製品画像

    【塗床の剥離・破損した場合はユークリート施工】後藤モータース様

    劣化の激しい床の補修施工も可能!丁寧に施工を行った結果、施主様も納得の…

    後藤モータース様よりご依頼をいただき、ユークリート工法による床施工を 行った事例をご紹介します。 現場はとても酷い状況でした。凸凹で床がガタガタになっています。 丁寧に施工を行った結果、施主様も納得のいく出来栄えでした。 朝日塗工では、劣化の激しい床の補修施工も可能です。 塗り床による補修施工をご希望のお客様は朝日塗工へお気軽にご相談ください。 【事例概要】 ■後藤モータ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社朝日塗工

  • プレフロアーシリーズ 製品カタログ Ver.4.2 製品画像

    プレフロアーシリーズ 製品カタログ Ver.4.2

    快適な住環境を床下から支える、プレフロアーシリーズをご紹介します

    当カタログは、淡路技建が取り扱う乾式遮音二重床『プレフロアーシリーズ』を 掲載しております。 「プレフロアー」は、防振ゴム付きアジャスターにより、床を水平に作りあげ、 防振ゴムは歩きやすく、疲れにくい弾力性を発揮、上階から下階への床衝撃音も 低減します。 当社は、プレフロアーシステムを通して人々の快適住環境を支えます。 【掲載内容(抜粋)】 ■「プレフロアー」にしか出来な...

    メーカー・取り扱い企業: 淡路技建株式会社

  • バルコニー専用デッキ『ソライエデッキAS』 製品画像

    バルコニー専用デッキ『ソライエデッキAS』

    都市部のバルコニーに再生木デッキを!求められる低い床高に対応しておりま…

    『ソライエデッキAS』は、都市部でご要望の多いバルコニー専用デッキです。 バルコニーで求められる低い床高に対応しており、建物躯体に接着固定する 「接着工法」と、接着固定せず施工可能な「非接着工法」の2種類をご用意。 特に「非接着工法」では賃貸物件の防水下地をビスなどで貫通せず施工可能ですので、 下地を痛めることなく簡便的にデッキを取り付けいただけます。 【特長】 ■再生木 ...

    メーカー・取り扱い企業: フクビ化学工業株式会社

  • 穴埋凹凸処理工法『HU工法』 製品画像

    穴埋凹凸処理工法『HU工法』

    劣化したコンクリート床面の補強、凹凸調整に好適!密着性、耐荷重性、耐久…

    『HU工法』は、下地の亀裂・凹凸穴埋め・段差の調整などに適した 穴埋凹凸処理工法です。 コンクリートで補修してもすぐにはつれてしまうような機械の移設後の穴、 亀裂の処理、劣化したコンクリート床の平滑化処理用として密着性、 耐荷重性、耐久性に優れています。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■エポキシ系 ■密着性、耐荷重性、耐久性に優れた工法 ■劣化...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タイムケミカル つくば本社・工場/業務本部・東日本事業所

  • L型擁壁の安全・完全・省力化据付施工法『SPL工法』 製品画像

    L型擁壁の安全・完全・省力化据付施工法『SPL工法』

    完全な滑動安定性を確保!擁壁を吊り上げる時間が少なく安全性に優れた工法

    藤林コンクリート工業の『SPL工法』は、擁壁をクレーン等で吊り上げる時間が少なく、安全性に優れたL型擁壁据付施工法です。 擁壁躯体と基礎コンクリートの密着性が高められるため、在来工法と比較して完全な滑動安定性が確保できます。 専用治具を使用し擁壁高の大小による施工手間の違いが少なく、一律化された作業工程で施工できるため、施工の省力化が期待できます。 【特長】 ■安全な施工 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 藤林コンクリート工業株式会社

  • 大空間の木造建築を実現する工法『NK工法』 製品画像

    大空間の木造建築を実現する工法『NK工法』

    構造設計からプレカットまで一貫対応。建築費のコストダウン、工期短縮にも…

    『NK工法』は、独自開発の耐震接合金物「NK金物」を使用し、 大スパン・大空間を実現する木造建築工法です。 建材のプレカットとパネル工法を組み合わせることで、 コスト削減・工期短縮に貢献します。 高剛性の門型フレームを使うことで、S造・RC造のような大開口も容易。 住宅だけでなく、保育園、福祉施設、店舗・倉庫といった非住宅も 間仕切りのない設計自由度の高い木造建築が実現できます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ナカムラ

  • 床のひび割れ・腐食等を最短で改修!『塗り床工事』 製品画像

    床のひび割れ・腐食等を最短で改修!『塗り床工事』

    製造業や外食産業の方、必見!最短で蘇らせる、あらゆる画期的な塗り工事に…

    当社では製造業や外食産業の悩みの種である床の凸凹、ひび割れ、摩耗や腐食を、 最短で蘇らせる画期的な工法を駆使してお客様のご要望にお応え致します。 床が悪いと作業性や生産性など効率が落ちるのと同時に、衛生的にも良くありません。 当社では多くの事例をもとに、それぞれの使用目的や用途、作業環境に合わせ、 耐久性、摩耗性、強度、ライフサイクルなどあらゆる観点から吟味し、 材料と施工法を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フロアエージェント

  • ASL工法滑り止めの原理 製品画像

    ASL工法滑り止めの原理

    濡れて滑るタイルや石をすべりにくくする、コーティングではない床の滑り止…

    「ASL工法滑り止めの原理」についてご紹介します。 液剤を塗布することにより、特定の成分を溶かし出し、数マイクロメートル (1000分の数ミリ)の無数の穴をタイルや石の表面に形成します。 その溶け出た微小な成分と残った液剤を洗い出して施工完了。 施工前と施工後の違いは"穴があるかないか"それだけです。 濡れているときに歩くと、体重でぎゅっと水を穴の中に押し込み、水が 移動しずら...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社マイト

  • 鋼製床(スチールフロアー) 製品画像

    鋼製床(スチールフロアー)

    体育館用途に適した強度・弾力性・緩衝性能!さらに施工性・経済性が良好

    『鋼製床(スチールフロアー)』は、鋼製の部材を使用している為、 激しいスポーツにも耐えられる床下地です。 クッションゴムを使用し直ジョイント工法の為、支持部の床面弾力性、 緩衝性が均一です。 工場でプレハブ化した製品を搬入するので、現場加工が少なく工期が 大幅に短縮でき、施工後のメンテナンスがしやすい構造となっています。 【特長】 ■激しいスポーツにも耐えられる床下地 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

271〜315 件 / 全 1006 件
表示件数
45件