• 止水パッキン不要!防水シートで止水可能な『仮締切防水シート工法』 製品画像

    止水パッキン不要!防水シートで止水可能な『仮締切防水シート工法』

    PRライナープレートを再利用するために開発!シートにはYKKの防水ファスナ…

    当社では、橋脚、水門等の仮締切(ライナープレート使用)に最適な 3 つの工法 を取り扱っております。 【仮締切防水シート工法】 既存工法ではライナープレートを 1 回使用で廃棄しますが 発注者からの要望により再使用できるように開発しました。 「防水シート + フロート式プラットフォーム」 【仮締切 F P S 工法】 既存工法(止水パッキン使用)では橋脚等の形状および 締切枠が大きくなればブ...

    • 図2.png
    • 図3.png

    メーカー・取り扱い企業: アザイ技術コンサルタント株式会社

  • 木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等> 製品画像

    木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等>

    PR木造住宅で屋上を実現できます!48年・52万棟以上の実績。定期メンテナ…

    『スカイプロムナード』は、ドレンなど水周りの清掃をのぞく 定期的なメンテナンスが要らない、木造住宅向けの防水工法です。 大手保険会社との提携により、スタンダード仕様で10年間、 ハイグレード仕様においては30年間の防水保証をお付けします。 近年では、バルコニーだけでなく屋上での採用も急増中です。 【特長】 ■不燃認定をクリア(不燃認定NM-1981) ■10年または30年の防...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png
    • s4.jpg
    • s5.JPG
    • s6.jpg
    • s7.jpg
    • s8.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社栄住産業

  • 木製間仕切『WSP-105K』 製品画像

    木製間仕切『WSP-105K』

    木のぬくもりを感じられ、移設可能で高耐久・高耐震の木製可動間仕切

    『WSP-105K』は、学校施設の老朽化対策(長寿命化改修)に応える 木製可動間仕切です。 多様な学習内容・形態に合わせてレイアウトすることが可能で、 移設可能な間仕切、木製間仕切、非溶接工法、 また、耐震性・耐久性・施工性に優れています。 設計事務所、他は施主、ゼネコンなどの方におすすめです。 【特長】 ■施工性 ・オールビス留で簡単施工 ・工場でのユニット生産 ...

    メーカー・取り扱い企業: 山金工業株式会社

  • 木製間仕切り『WSP-多連引 引込み仕様』 製品画像

    木製間仕切り『WSP-多連引 引込み仕様』

    オール引戸でフルオープン可能。木の特性を活かしつつ、安全性・施工性を確…

    構成材料は全てF☆☆☆☆の基準をクリアしたものを使用しています。 学校、図書館、体育館、老人ホーム、病院など様々な施設で活躍します。 【特長】 ■現場ノックダウンを簡易なものとするSK工法を採用 ■フランス落しによる固定/解除、鎌錠による簡単な施解錠 ■鋼製間仕切りゆずりの安全性・耐久性・施工性・設計性を確保 ■主要材料に厳選した集成材を使用 ※詳しくは資料をご覧ください...

    メーカー・取り扱い企業: 山金工業株式会社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR