• 【技術資料】『リフリート工法』技術レポート進呈! 製品画像

    【技術資料】『リフリート工法』技術レポート進呈!

    PR『リフリート工法』の技術を詳しく知るためのレポートをまとめました。鉄筋…

    リフリート工法は、鉄筋コンクリート構造物に発生した劣化部を 修復する補修工事の方法で「劣化の進行状態」、「劣化の要因」、「補修の目的」 などに応じて対処できる経済的・合理的な工法といえます。 第一号物件に採用(1976年)されて以来、数多くの鉄筋コンクリート構造物補修工事に 適用されて参りました。 【特長】 ■専用材料や関連材料等の組み合わせにより、経年劣化、中性化、塩害、凍害...

    • IPROS31332431088265383299.png
    • IPROS15368485072499796562.png
    • IPROS38180187811653332213.png
    • IPROS39541296855346118924.png
    • IPROS28614606743742980822.png
    • 無題2.png

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • 土砂災害後の二次災害を防ぐ!早期法面緑化工法『ポリソイル緑化工』 製品画像

    土砂災害後の二次災害を防ぐ!早期法面緑化工法『ポリソイル緑化工』

    PR<NETIS登録>土砂災害後の復旧工事期間中の「浸食防止」や「濁水発生…

    『ポリソイル緑化工』は、土砂法面をアクリル系樹脂で強固にコーティングすることで、 浸食防止の速効性、全面緑化の確実性、費用対効果大の経済性を持った法面緑化工法です。 *NETIS登録:KT-210082-A 土砂災害後の早期緑化対策工法として、 復旧工事期間中の浸食防止、濁水発生防止に効果を発揮。 ≪   土砂災害現場での採用事例   ≫ ■発注:三重県 令和2年10月 ■対...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社丸八土建

  • プロコンシート 床天端コンクリート工法 製品画像

    プロコンシート 床天端コンクリート工法

    品質向上・作業改善に対するご提案!コストダウンが可能です

    「プロコンシート床天端コンクリート工法」は、ポリプロピレン製 などの不織布を熱加工した積層シートを用いた工法です。 コンクリート上層に浮き上がる水や超微粒子成分をシートに吸収し、 脆弱な層を除去。水和反応を促進するため構造が緻密になり、 クラック発生や塩害などを抑制して長寿命化につながります。 また、養生中の水滴や雨水を吸収して、でこぼこの発生を抑止するため 補修作業も軽減しま...

    メーカー・取り扱い企業: アイエスティー株式会社

  • アンカーレス桁定着工法『U-ウェッジフレーム』 製品画像

    アンカーレス桁定着工法『U-ウェッジフレーム』

    くさびによる押圧力と接着力で確実に固定!アンカーレス桁定着工法

    『U-ウェッジフレーム』は、フレーム内側にくさびを配列することにより 大きな押しつけ効果を生み、桁表面での固定を可能にする新しい定着工法です。 桁表面のくさび配置部分での工事のみでアンカー機能ができるため、 コンクリート構造物の鉄筋など内部の構造に影響を及ぼさずにフレーム 固定でき、構造物の耐力低下を招きません。 従来のアンカーボルト締着方式は、アンカー取付け部の削孔やそれに伴う...

    メーカー・取り扱い企業: 東京ファブリック工業株式会社

  • 施工事例集 製品画像

    施工事例集

    高級基材 木材の改質強化や甦りに成功

    株式会社ニッコーは木材の困り事 (トゲ、ささくれ、カビ、腐り、汚れ、傷み、燃える、シロアリなど) に挑戦している木材の改質・保護・強化を専門とする開発製造販売会社です。 木材での困り事があれば何なりとご相談ください。 また、木材の劣化診断や補修工法の提案も行っております。 【掲載内容】 ○目黒区内高級マンション木壁部分改修工事(築10年後、補修工事) ○北海道石狩市弁天歴史公園・楽山...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニッコー

  • 表面加工『ME工法』 製品画像

    表面加工『ME工法』

    美観を維持して滑りを止める!様々な現場・床材に対応したME工法

    『ME工法』は、各種床材(素材)に応じた完全オーダーメイドのオリジナル溶剤で 技術的に適正反応させ、隙間を大きくすることで、滑りを制御する工法です。 水分が乗った時に床がスタッドレス化し、滑りを制御します。 効果持続年数は、3年~5年。専用復活剤にて施工費の半額以下で再生可能です。 また、引渡後の物件・改修工事の物件にも対応いたします。 【特長】 ■効果持続年数 3年~5年...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社スリップアウト

  • SWライナー工法 製品画像

    SWライナー工法

    共用下でも施工が可能!管きょ内における作業を最小限とするよう開発されま…

    当工法は、スピーディーで経済的なスパイラル巻管更生工法です。 共用中の流れを止めることなく施工できるため、事前調査等により既設管の 改修が必要となれば、地域生活に影響を及ぼすことなく速やかに工事を 進めることが可能。 多くの問題を抱えるφ800mm以上の中大口径管を非開削で、かつ共用水を 流しながら更生が可能となるよう、また管きょ内における作業を最小限と するよう開発されました...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ゲット

  • スピード土留プレハブ工法『SPブロックIII型』 製品画像

    スピード土留プレハブ工法『SPブロックIII型』

    SPブロックを改良し5分勾配として開発!大型の箱状コンクリートを用いた…

    『SPブロックIII型』は、スピード土留プレハブ工法と呼ばれ、コンクリートを 大型の箱状擁壁にし、一段ごとに所定の高さまで積み上げていく工法です。 当ブロックは、従来の「SPブロック」を改良し5分勾配として開発した製品で、 より良好な施工性を計っています。 従来と比較して短期間で施工でき、経済性の高い強固なもたれ擁壁として 効果を発揮します。 【特長】 ■一般土木工事の土...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社鋼商 本社

  • 新基礎構造『杭頭スタッド工法』 製品画像

    新基礎構造『杭頭スタッド工法』

    杭頭補強工事のトータルコストの削減と工期の短縮が可能です。

    スタッド溶接のパイオニアでありますダイヘンスタッド株式会社では中詰工法では得られない柱と杭の連続性及び曲げ強度を確保し、杭体の性能を最大限に生かした設計と信頼性のある施工が可能な『杭頭スタッド工法』を開発してきました。これにより確実な杭頭の接合を得ると共に杭頭補強工事のトータルコストの削減と工期の短縮が可能となります。 【杭頭スタッド工法のメリット】 ●杭体⇒杭頭スタッド⇒基礎スラブへの確...

    メーカー・取り扱い企業: ダイヘンスタッド株式会社

  • 【施工事例】マンション:土間床沈下修正/床下空隙・空洞充填工事 製品画像

    【施工事例】マンション:土間床沈下修正/床下空隙・空洞充填工事

    地震により1階部分の土間床が沈下!床と壁、壁と天井の隙間を改善した事例

    熊本県熊本市東区にあるマンションに「土間床沈下修正工事」及び 「床下空隙・空洞充填工事」を行った事例をご紹介いたします。 熊本地震の影響によりマンション1階部分の床が沈下し、 床と壁の間や壁と天井の間に隙間ができていました。 引っ越し不要で修正できるアップコン工法を採用いただき、沈下により できていた床・天井・壁にできた隙間が、改善されました。 【事例概要】 ■施工面積:...

    • 47-2.PNG
    • 47-3.PNG
    • 47-4.PNG
    • 47-5.PNG
    • 47-6.PNG
    • 47-7.PNG
    • 47-8.PNG

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • キクスイ塗膜除去システム 製品画像

    キクスイ塗膜除去システム

    飛散させないキクスイのアスベスト除去工法とPCB・鉛・クロム除去工法を…

    キクスイは建築用仕上塗材、石綿飛散防止処理剤、耐火被覆材等の 製造メーカーです。 近年、建築用仕上塗材における石綿含有対策が問題となる中では、環境配慮型 剥離剤「キクスイ SPリムーバーエコ」を開発。仕上材製造メーカーとしての ノウハウ活かし、石綿処理工事においても安全な環境対策の確立に 取り組んできました。 また、塗料製造メーカーとしての技術力とノウハウを活用し、PCB・鉛・...

    メーカー・取り扱い企業: 菊水化学工業株式会社

  • JP工法 解説資料|薬品&高圧ミストによるアスベスト除去の新工法 製品画像

    JP工法 解説資料|薬品&高圧ミストによるアスベスト除去の新工法

    アスベスト除去をより安全かつ短工期で!除去工事が中々進まない原因やその…

    『JP工法』の解説資料では、アスベストの除去作業の現状や作業の危険性、超高圧ミストで行う除去方法などを詳しく解説した資料です。 【掲載内容を一部抜粋】 ■アスベストの現状の除去方法の危険性 ■除去作業が進まない原因 ■薬品&超高圧ミストとは ■新工法「JP工法」とは ■「JP工法」のリース事業の概要、など ※詳細はPDFダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。....

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社JPカンファレンス

  • 工法『ウォータージェット』 製品画像

    工法『ウォータージェット』

    インフラ設備やコンクリート構造物にウォータージェット工法!

    『ウォータージェット』は、水による高品質なコンクリート改修工法です。 当社ではインフラ設備やコンクリート構造物に対し、最適な施工として ご提案をしております。 狭小部や大範囲など施工箇所を選ばずに対応し、打撃しないためマイクロ クラッシュの発生を抑制し内部鉄筋に損傷がない施工が可能です。 また、施工中の発生音が少なく、周辺環境の騒音被害を軽減します。 【特長】 ■無振動 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日進工業株式会社

  • 【施工実例】古川橋補修工事 製品画像

    【施工実例】古川橋補修工事

    京都府京丹後市で橋梁コンクリートの劣化部の斫り・処理を行った事例のご紹…

    当社の「ウォータージェット工法」の事例をご紹介いたします。 京都府京丹後市にて、ウォータージェット工法で橋梁コンクリートの 劣化部の斫り・処理を行いました。 水を小口径のノズルから高速水噴流として噴出させることで、 コンクリート表面のはつり、目粗し、塗膜除去、洗浄等を行います。 【特長】 ■施工場所:京都府京丹後市 ■実施時期:2019年1月 ■工事種別:橋梁コンクリー...

    メーカー・取り扱い企業: 大場建設株式会社 環境土木事業部

  • 大勇フリーズの凍結工法 製品画像

    大勇フリーズの凍結工法

    老朽化した消火栓・空気弁の更新工事は大勇フリーズの凍結工法にお任せを!

    大勇フリーズの『凍結工法』についてご紹介します。 掘削寸法は最小限で施工でき、コスト減に貢献。 メイン管を止めずに更新でき、補修弁ごと交換可能です。 当社は、全国で年間約400箇所の施工実績を有しています。 お見積りや施工に関するご相談は、お気軽にお問い合わせ下さい。 【特長】 ■掘削寸法は最小限で施工可能 ■コスト減に貢献 ■補修弁ごと交換可能 ■全国で年間約400...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社大勇フリーズ

  • 土の舗装用混合材『SLソイルサンド舗装工法』 製品画像

    土の舗装用混合材『SLソイルサンド舗装工法』

    優しさと強さこそSLソイルサンド舗装(湿式)工法の魅力です

    当社では、真砂土を主材とし、セメント少量・顔料・SL-1900(土質改良剤)を 添加し、水を適量加えてモルタル状に練り、土の特性を最大限に生かした 土の舗装用混合材『SLソイルサンド舗装工法』を提供しております。 SL-1900は、無機系の特殊水溶液で、その働きは、土壌粒子を構成する 無機成分の凝結を促進します。 その特性(流動性・吸水性・付着性・強度の加減等)を利用して、 景...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SL化学研究所

  • 火が出ないウォータージェット工法 切断装置『AWJ/AWSJ』 製品画像

    火が出ないウォータージェット工法 切断装置『AWJ/AWSJ』

    プラントの機械更新や改造工事の際にスピーディな解体を実現!火を出さずに…

    ウォータージェット工法で使用している切断装置をご紹介します。 「アブレイシブジェット(AWJ)」は金属・コンクリート・複合素材など、 硬い材料をきれいに切断。円形にも平形にも、いずれの形・材料にも対応 可能です。 「アブレイシブサスペンションジェット(AWSJ)は、集束した噴流を 形成することができることから、高い切断能力が発揮でき、空気の煙霧を 発生させることなく、水中での切...

    メーカー・取り扱い企業: 第一カッター興業株式会社 本社

241〜255 件 / 全 493 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR