• 『エースサンド工法』 製品画像

    『エースサンド工法』

    PR現地で発生土を流動化させポンプで圧送。埋戻し材等を大量生産でき、工期を…

    『エースサンド工法』は、現場発生土・山砂・改良土などと セメント等の固化材、水を混ぜて流動化させて、 ポンプで圧送する工法です。 生成した砂質土は埋戻し材・充填材・盛土材などに幅広く利用可能。 大量生産ができるため、工期の短縮にも貢献します。 流動性の高い処理土を大量に製造でき、 複雑な地形の埋戻しや地盤改良なども短期間で施工可能。 低強度から高強度も対応可能。 【特長...

    • s1.jpg
    • s2.jpeg
    • s3.png
    • s4.png
    • s5.jpg
    • s6.png
    • s7.jpg
    • s8.png
    • s9.jpg

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

  • アスベスト無害化処理工法『CAS工法』※小冊子進呈 製品画像

    アスベスト無害化処理工法『CAS工法』※小冊子進呈

    PR噴霧するだけの簡単施工!アスベストを安全・迅速・低コストで無害化。アス…

    CAS工法は、専用の含浸固化剤「エコベスト」(ストレートシリコーンが主成分)を 低圧で噴霧してアスベスト建材層の奥深くまで染み込ませ、アスベスト繊維を 非針状化させて人体に対して無害化する処理工法です。 当工法を施したアスベストは、本来の長所である耐火・耐熱性能などを そのまま維持し、継続使用する建築物に対してはアスベストの封じ込めとして対策が可能であり、これから解体除去をする建物に対しては...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エコ・24 本社

  • 【害虫対策】「テラテック工法」床下の空洞を業務を止めずに充填 製品画像

    【害虫対策】「テラテック工法」床下の空洞を業務を止めずに充填

    駆除しても出てくる食品工場や厨房のしつこい害虫。 その原因は土間床下…

    害虫の発生は「コンクリート土間の床下の空洞」が原因の一つ。 地盤沈下などによって発生する床下の空洞は、 高湿度で1年中温度変化も少なく、格好の害虫のすみか・発生源 となります。 『テラテック工法』では、下の空洞を内視鏡で調査して空洞量を 測定。空洞のある床面に1円玉より小さな注入孔をあけ、 特殊ウレタン樹脂「テラテック樹脂」を注入します。 注入されたテラテック樹脂は数十秒で膨張し...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

  • 業務紹介 鉄筋コンクリート組積造外断熱工法 製品画像

    業務紹介 鉄筋コンクリート組積造外断熱工法

    鉄筋コンクリート組積造(RM造)の特徴を活かした外断熱工法で建築できる…

    夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる断熱・蓄熱効果が高い家を建築します...【特徴】 ○夏に涼しく、冬を暖かく過ごせる家を実現するには、下記の条件を満たす家を建てなければなりません。  1.暑い時期は冷気を、寒い時期は太陽などの熱を蓄熱し、室内温度を一定に保つための対策ができる家  2.暑い時期の冷気、寒い時期の熱を外へ逃さないようにするための対策ができる家  3.暑い時期に外部から入る熱を遮...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社ERMクリエイト

  • 【施工店募集!】省エネ建築構造「通気断熱WB工法」 製品画像

    【施工店募集!】省エネ建築構造「通気断熱WB工法」

    夏は建物内の無駄な熱を排出!冬は暖房した空気を逃がさない!冷暖房に使う…

    WB工法は、夏は自然におこる上昇気流を利用して建物内の無駄な熱を排出し、 冬は暖房した空気を逃がさないよう開口部を閉じることで、冷暖房に使う電力を出来るだけ減らせるよう工夫しております。 また、夏と冬の切り替えを行う際に必要となる換気口の開閉も電力を使用しないよう、熱感知式形状記憶合金を採用しております。 自然の温度を感知して自動的に開閉できる仕組みは、これからの節電対策として重要な仕組みで...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ウッドビルド

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR