• 【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』 製品画像

    【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』

    PR建設現場から発生した『泥』を瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出…

    本製品は『建設現場から発生した泥を瞬時に固化し、いかにして短時間で搬出させるか?』というコンセプトで開発された新しい泥土改良剤です。河川港湾浚渫工事、ため池改修工事、推進シールド工事等から発生した高含水泥土を、たった15分程度の改良で瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出が可能となります。 【適用例】 ● 河川に堆積した泥土を浚渫した後、現場からすぐに搬出したい ● ため池改修工事に伴い、泥...

    • 1-1.jpg
    • 2-1.jpg
    • 3-1.jpg
    • 4-1.jpg
    • 5-1.jpg
    • 6-1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社森環境技術研究所

  • 車載式生コンクリートプラント『モバコン』 製品画像

    車載式生コンクリートプラント『モバコン』

    PR現場でコンクリートを製造・供給可能な車載式の生コンクリート製造プラント…

    『モバコン』は、小型移動式クレーン車に搭載できる、車載式の生コンクリート製造プラントです。セメント固化系の瓦舗装材をはじめ、様々な生コンクリート製品やインフラメンテナンスに必要な特殊コンクリート(超速硬コンクリート)などの材料を現場で製造し、供給することが可能です。当製品は、1バッチあたり最大約0.4m3製造でき、現場の省力化・品質向上に貢献。 ロードセル(計量器)を搭載して材料を正確に計量し、計...

    • image_04.jpg
    • image_05.jpg
    • image_06.jpg
    • image_13.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エコシステム

  • TRD工法 等厚式ソイルメント地中連続壁工法  製品画像

    TRD工法 等厚式ソイルメント地中連続壁工法 

    TRD工法

    本工法は工法原理に示すように、 地盤に挿入したチェーンソー型のカッターをベースマシンと接続し、横方向に移動させて、溝の掘削と固化液の注入、 原位置との混合・攪拌を行い、 地中に連続したソイルセメント壁を造成するものである。...

    メーカー・取り扱い企業: TRD工法協会

  • 環境負荷低減型 土壌改良固化材『ハーデンM』 製品画像

    環境負荷低減型 壌改良固化材『ハーデンM』

    粘性に好適!浚渫の改良など幅広い質・用途に適用できる壌改良固化…

    「ハーデン」は、産業副産物のリサイクル資源を有効利用し、 環境に配慮した壌固化材です。 非セメント系であり、改良が産業廃棄物にならず、埋め戻しや 盛りなどに再利用が可能。 環境負荷低減型の壌改良固化材『ハーデンM』は、一般の表層改良、 軟弱・粘性...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

  • 環境負荷低減型 土壌改良固化材『ハーデンAce+』 製品画像

    環境負荷低減型 壌改良固化材『ハーデンAce+』

    改良効果が出にくい高有機質や、高有機質泥・浚渫の改良に適用できま…

    「ハーデン」は、産業副産物のリサイクル資源を有効利用し、 環境に配慮した壌固化材です。 非セメント系であり、改良が産業廃棄物にならず、埋め戻しや 盛りなどに再利用が可能。 環境負荷低減型の壌改良固化材『ハーデンAce+』は、黒ぼくや 腐食混じり...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

  • 環境負荷低減型の土壌固化材「ハーデンM」の施工事例(1) 製品画像

    環境負荷低減型の壌固化材「ハーデンM」の施工事例(1)

    浚渫の改良など幅広い質・用途に適用可能!河川浚渫改良リサイクルの…

    リサイクル資源を有効利用した環境負荷低減型の壌固化材 「ハーデンM」の施工事例をご紹介します。 当製品は、一般の表層改良、軟弱・粘性・泥の改良、 安定処理に適用できます。 浚渫の改良など幅広い質・用途に適用でき、粘性...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

  • 環境負荷低減型の土壌固化材「ハーデンS」の施工事例 製品画像

    環境負荷低減型の壌固化材「ハーデンS」の施工事例

    を戻して、田んぼとして復旧!海岸外災害復旧工事の施工事例をご紹介

    リサイクル資源を有効利用した環境負荷低減型の壌固化材「ハーデンS」の 施工事例をご紹介します。 震災により浅くなってしまった島周辺沿岸部の浚渫。浚渫砂の行き場が ないため島へ陸揚げ。仮置き後、改良して團場嵩上げ工事に活用しました。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

  • 環境負荷低減型 土壌改良固化材『ハーデンLX』 製品画像

    環境負荷低減型 壌改良固化材『ハーデンLX』

    吸水性が極めて高く、瞬時に改質!超高含水泥・泥水ヘドロの即時処理に適…

    「ハーデン」は、産業副産物のリサイクル資源を有効利用し、 環境に配慮した壌固化材です。 非セメント系であり、改良が産業廃棄物にならず、埋め戻しや 盛りなどに再利用が可能。 環境負荷低減型の壌改良固化材『ハーデンLX』は、超高含水泥・ 泥水ヘドロの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

  • 環境負荷低減型の土壌固化材「ハーデンM」の施工事例(2) 製品画像

    環境負荷低減型の壌固化材「ハーデンM」の施工事例(2)

    河川水門工事の河川敷内作業ヤード地盤改良の施工事例をご紹介!

    リサイクル資源を有効利用した環境負荷低減型の壌固化材 「ハーデンM」の施工事例をご紹介します。 クローラー式杭打ち機での施工にあたり、支持地盤を改良。 杭打ち工事終了後、地盤を再掘削し、場内に再利用しました。 【施工事例】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

  • 環境負荷低減型の土壌固化材「ハーデンM」の施工事例(4) 製品画像

    環境負荷低減型の壌固化材「ハーデンM」の施工事例(4)

    橋脚基礎杭打ち工事に発生する余剰汚泥を改良し盛に利用した事例をご紹介…

    リサイクル資源を有効利用した環境負荷低減型の壌固化材 「ハーデンM」の施工事例をご紹介します。 橋脚基礎杭打ち工事に発生する余剰汚泥を改良し盛に 利用しました。 【施工事例】 ■工事名:国交通省中部地方整備局 東海環状自...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

  • 環境負荷低減型の土壌固化材「ハーデンM」の施工事例(3) 製品画像

    環境負荷低減型の壌固化材「ハーデンM」の施工事例(3)

    現在では、ビオトープが作られ、ホタルの郷としても有名な場所に!雨水調整…

    リサイクル資源を有効利用した環境負荷低減型の壌固化材 「ハーデンM」の施工事例をご紹介します。 施工場所は、現在ではビオトープが作られ、ホタルの郷としても 有名な場所となっています。 【施工事例】 ■工事名:刈谷市役所 間野...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

31〜39 件 / 全 39 件
表示件数
15件

PR