• 車載式生コンクリートプラント『モバコン』 製品画像

    車載式生コンクリートプラント『モバコン』

    PR現場でコンクリートを製造・供給可能な車載式の生コンクリート製造プラント…

    『モバコン』は、小型移動式クレーン車に搭載できる、車載式の生コンクリート製造プラントです。セメント固化系の瓦舗装材をはじめ、様々な生コンクリート製品やインフラメンテナンスに必要な特殊コンクリート(超速硬コンクリート)などの材料を現場で製造し、供給することが可能です。当製品は、1バッチあたり最大約0.4m3製造でき、現場の省力化・品質向上に貢献。 ロードセル(計量器)を搭載して材料を正確に計量し、計...

    • image_04.jpg
    • image_05.jpg
    • image_06.jpg
    • image_13.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エコシステム

  • ガラス発泡軽量資材の事例も展示!技術講習会/イベント開催のご案内 製品画像

    ガラス発泡軽量資材の事例も展示!技術講習会/イベント開催のご案内

    PR【2024NEW環境展/EE東北'24にも出展】土木、緑化、…

    『スーパーソル』は、ガラスびん等からリサイクルされた軽量資材。 廃ガラスを粉砕、焼成発泡して作る粒径2~75mmの不定形な礫状な人工軽石です。 軽量・透水性・保水性・不燃性・断熱性などの特長を活かして、土木をはじめ、 緑化、農業、水質浄化、断熱などの幅広い用途で活用されています。 特に土木資材としての『ガラス発泡リサイクル資材・スーパーソル』は単位体積重量が通常の 盛土材の1/5程度の4kN...

    • k02.jpg
    • r06.jpg
    • n02.jpg
    • j04.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ガラス発泡資材事業協同組合

  • 地盤改良工法『ライジングW工法』 製品画像

    地盤改良工法『ライジングW工法』

    独自開発の撹拌バケットを使用した地盤改良工法!

    『ライジングW工法』は、あらかじめ掘削したを掘削部に投入し、 独自開発の撹拌バケットを用いてとスラリーを撹拌混合し、 均質性の高いブロック状の改良体を構築する地盤改良工法です。 事前にを掘削することにより、支持層および改良対象...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東翔

  • 深層混合処理工法『S-Maxコラム工法』 製品画像

    深層混合処理工法『S-Maxコラム工法』

    Φ1,300mまで施工可能!垂直反複撹拌によるスラリー系機械撹拌式 深…

    『S-Maxコラム工法』は、新開発TSヘッドにより不良を除去し、 強度のバラツキの少ない均質な改良体の築造を実現する深層混合処理工法です。 全長垂直撹拌混合することにより改良体強度の一体化が可能。 さらに、改良体頭部の目視確認ができるので不具...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東翔

  • 地盤補強工法『東翔式コラム工法』 製品画像

    地盤補強工法『東翔式コラム工法』

    地盤調査から、より良い地盤補強工法を選択!安全性と経済性を備えた工法

    『東翔式コラム工法』は、セメント系固化材スラリーと地盤とを 撹拌・混合し、杭状に地盤改良体(コラム)を構築する工法です。 建築物、構築物の基礎構築をはじめ、盛の沈下、すべり対策、 留め壁、止水壁など幅広い用途に利用可能。 質による制約を受けにくく、柔軟な対応が可能です。 【特長】 ■砂質、シルト、粘及び有機質の地盤に対して適用が可能...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東翔

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR