• POWER MONSTER 製品画像

    POWER MONSTER

    災害対策工に好適!シンプルかつ一体的な構造を実現した擁壁をご紹介します…

    『POWER MONSTER』は、大型土のう間に緩衝効果に優れる発泡スチロール ブロックを配置することで、最大2,400k」までの落石エネルギーに 対応できる擁壁です。 構造体の一体化を図るため、柔軟性に優れる繊維ネット・繊維ロープで 全体を包括し、構造全体でエネルギーを分散させて吸収します。 【特長】 ■最大2,400kJの落石エネルギーに対応 ■崩壊土砂にも対応可能 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 亜細亜防災協会

  • 振動・液状化・不同沈下対策に貢献!WIB工法【お役立ち資料進呈】 製品画像

    振動・液状化・不同沈下対策に貢献!WIB工法【お役立ち資料進呈】

    住宅にも、施設、道路にも利用できる!軟弱地盤の地耐力を増強し、建物の沈…

    『WIB工法』とは、地中の所要深さに、地盤改良杭による剛性の高い版状 あるいは壁状のセル形式構造体(WIB工)を構築して、道路交通、鉄道、 建設工事、工場、イヴェント等の環境振動や、地震時の構造物への 地震作用力を低減する地盤振動対策工法です。 地盤振動波の伝播を抑制遮断する置き換え土(免振層)と、吸収遮断する セル構造体(制振層)で構成。免振効果と制振効果の総和で、減振目標を 達...

    メーカー・取り扱い企業: E&Dテクノデザイン株式会社

  • 伸縮管 フランジアダプター FA-CB型 製品画像

    伸縮管 フランジアダプター FA-CB型

    バルブ・ポンプ・弁体や流量計等と本管との接続に調整管として使用します

    フランジアダプターFA-CB型は、機器の取り外し・取り付けが容易になる為、バルブ・ポンプ・弁体や流量計等と本管との接続に調整管として使用します。また、施工後の管の伸縮吸収や免震の機能もあります。 ...【特徴】 ○二重管形式のスベリ形伸縮継手 ○フランジ継手を設けた本管より一廻り大きいソケットと、これに差込まれ本管に接合するスピゴットパイプとこれら2つの管の隙間をシールする特殊形状のゴム...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ヴィクトリック株式会社

  • 物流拠点の剥がれ落ちる問題点を極限まで解決【事例動画公開中!】 製品画像

    物流拠点の剥がれ落ちる問題点を極限まで解決【事例動画公開中!】

    物流倉庫の荷受け場でトラックとプラットホーム間の衝突を防ぐ合成ゴ­ム製…

    【動画公開中!】 【剥がれ落ちる問題点を極限まで解決】 二重構造体、業界初プラットホームクッション&ストッパーPCS-100 消耗品意識から耐久性の高い製品の時代へ 【PCS解説】 物流センターや倉庫の荷受け場で、トラックとプラットホーム間の衝突を防ぎ、車両や建­物、荷物の傷つきを防止する“合成ゴムSBR衝撃吸収材”。 何度も衝突することで傷ついたり、屋外でずっと紫外線や風雨な...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フタハシ技研 大阪営業所

  • 補強土壁「アデムウォール工法」 製品画像

    補強土壁「アデムウォール工法」

    独自の二重壁構造が、供用後における壁面の変形を抑制する「アデムウォール…

    ○「NETIS登録:KK-020061-V」 ジオテキスタイル補強土壁「アデムウォール工法」 アデムウォール工法はNETIS(新技術情報提供システム)による活用効果評価で高評価となり、「準推奨技術」に選定されました。 アデムウォール工法は、アデムを配置して補強した盛土(補強盛土体)と薄型で軽量かつ、自立性の高いコンクリートパネル(壁面材)の間に、変形を吸収する空間を設けて施工する「二重壁構...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高見澤 コンクリート事業部

  • 工法 木質加熱アスファルト舗装(ハーモニーロードウッド) 製品画像

    工法 木質加熱アスファルト舗装(ハーモニーロードウッド)

    建設廃木材や間伐材の廃木質をチップ化後アスファルトと加熱混合した舗装材

    建設廃木材や間伐材の廃木質をチップ化後アスファルトと加熱混合した舗装材です。 主に公園・ジョギングコース・サイクリングロード等の歩道や一部駐車場を含む建築物の外溝部に活用しています。 木質の断熱特性を活用したヒートアイランド対策ならびにCO2の歩道への固定化による地球温暖化対策にも有効であると共に、適度な弾力性能による膝関節に負担の少ない歩行感覚が実感できる自然環境に調和した技術です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 田中建材株式会社

  • 環境と人に優しい「木」を使ったアスファルト舗装!【※事例集進呈】 製品画像

    環境と人に優しい「木」を使ったアスファルト舗装!【※事例集進呈】

    木でできたアスファルト舗装!耐久性は従来舗装材と同等でヒートアイランド…

    木質加熱アスファルト「ハーモニーロードウッド」は廃木材や間伐材等をチップ化しアスファルトと加熱混合させて作った環境に優しい舗装材です。10年程度の耐久性は従来アスファルト舗装と同等です。木質の優れた断熱特性はヒートアイランド対策に有効です。適度な弾力性能による膝関節に負担の少ない歩行感覚が実感できるため公園の遊歩道やジョギングコース、世界自然遺産や史跡の環境整備にも活用されています。 2020年...

    メーカー・取り扱い企業: 田中建材株式会社

  • 【加工ノウハウ】レーザー加工とは 製品画像

    【加工ノウハウ】レーザー加工とは

    美しい仕上がりを実現!幅広い産業で取り入れられている加工技術をご紹介

    「レーザー加工の豆知識」についてご紹介します。 レーザー発振の仕組みで作られたレーザー光を材料に直接当てて熱反応を 起こさせて材料を加工し処理する方法をレーザー加工といいます。 レーザーを用いた切断加工(穴あけ加工)は産業界で早くから取り入れられ、 板金材の切断用として広く定着したレーザー加工法のひとつです。 また、レーザー溶接加工はレーザー発振機で生成されたレーザー光を ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社かねよし

  • 空調服やクールベスト、扇風機に替わる遮熱材【暑さ・省エネ対策】 製品画像

    空調服やクールベスト、扇風機に替わる遮熱材【暑さ・省エネ対策】

    輻射熱の99%をカット!電気を使用しないので省エネです。遮熱材『リフレ…

    『リフレクティックス』は、超高熱環境で使用する宇宙船及び宇宙服の反射絶縁材として使用された優れた反射技術を持っています。 両面アルミ箔に2枚のバブルポリエチレンシートと3枚のポリエチレンシートが内蔵された単純構造体です。 この高い遮熱性能を持つ『リフレクティックス』は、工場での空調服やクールベスト、扇風機に替わる暑さ対策方法として導入可能です。 夏場は太陽からの輻射熱を反射して室内の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社辰建 リフレクティクス東京中央支部

  • 工法 木質加熱アスファルト(ハーモニーロードウッド)舗設フロー 製品画像

    工法 木質加熱アスファルト(ハーモニーロードウッド)舗設フロー

    木質加熱アスファルト舗装材の舗設フローを紹介します。

    木質加熱アスファルト舗装(ハーモニーロードウッド)は、廃木材や間伐材等をチップ化し加熱アスファルトと加熱混合させて作った環境に優しい舗装材です。 加熱混合炉で舗装合材を製作後は保温ボックスへ移します。 保温ボックス車両は100~400m²以内であれば、約48時間程度、約140度の温度を保ちながら遠方まで合材を運ぶことができます。 ホイールローダ又はミニダンプで現場まで運び、レーキで合材の敷き...

    メーカー・取り扱い企業: 田中建材株式会社

  • 改質アスファルト常温自着シート『クルタル建築シート』 製品画像

    改質アスファルト常温自着シート『クルタル建築シート』

    合理的構造により防水機能を確保!環境配慮型の改質アスファルト常温自着シ…

    『クルタル建築シート』は、加圧工法によって高度な水密防水が可能な 常温自着シートです。 粘弾性、伸張性、熱安定性の優れた改質アスファルトと寸法安定性に優れた ポリエステルスパンボンド(ガラスメッシュ入り)を中心として含浸塗覆し、 裏面に自着層を設けた三層構造になっています。 上下それぞれの層において、外傷や構造体の変化を吸収する力を備え、 積層工法と同様の効果を十分に発揮するこ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マスト

  • 大風量大型冷風機/品番 M2265A-630WN 製品画像

    大風量大型冷風機/品番 M2265A-630WN

    水が蒸発するときに熱を奪うという気化熱の原理を利用したエコタイプの冷風…

    ●大型ファンでパワフル送風(大風量) 冷たい空気(涼風)を大型ファンで広範囲に送風 ※風量調節:50%~100% ●省エネ&エコ空調(節電効果 エコノミー) 消費電力は、水を循環させるポンプとファンを回すのみ 経済的で、節電対策としても大きく貢献します ●環境に優しい(エコロジー) 冷媒(フロンガス)を不使用 圧縮機がないことで電気使用が減り、CO2排出も抑制 ●排熱...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シロ産業

  • 流動抵抗型粘性ダンパー『SEダンパー』 製品画像

    流動抵抗型粘性ダンパー『SEダンパー』

    優れた耐震性能を発揮!長期耐久性を有する流動抵抗型粘性ダンパー

    『SEダンパー』は、粘性体の流動抵抗を利用しており、粘性減衰機構により エネルギーを吸収する流動抵抗型粘性ダンパーです。 橋梁に用いることで、橋の固有周期を適度に長くするとともに、減衰性能の 増大および地震応答の低減を図ることができます。 また、当製品の減衰抵抗力は温度依存性を無視できるため、速度依存性を 有するダッシュポットモデルとしてモデル化できます。 当社では、この他...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エスイー

  • モルタル用軽量骨材 「H・S マイルドサンドII 内・外部用」 製品画像

    モルタル用軽量骨材 「H・S マイルドサンドII 内・外部用」

    作業効率アップ!接着性に優れたセメント混和用軽量骨材

    「H・SマイルドサンドII」は、主原料に炭酸カルシウム発泡体を使用した、セメント混和用軽量骨材です。 コンクリート躯体、上塗りモルタルの乾燥収縮を分散吸収し、仕上げ材の剥離、クラック防止に効果を発揮します。 薄塗り、塗り重ねによる厚塗りもでき、簡単に下字調整が可能。 適度な弾力性で、コテ圧が均一にかかり接着性に優れている製品です。 【特徴】 ○作業効率が良い ○疲労低減効果 ○コ...

    メーカー・取り扱い企業: 畑中産業株式会社 第一工場

  • 木造軸組建物用制震補強工法『仕口ダンパー』 製品画像

    木造軸組建物用制震補強工法『仕口ダンパー』

    地震や風による揺れを20%~50%軽減。低コストな制震補強が可能な、「…

    「仕口ダンパー」は木造建物の柱と梁の交点である仕口(しぐち)に取り付ける制震装置です。地震や風による振動を鋼板に挟まれた粘弾性体が吸収し、建物の変形を小さくすることにより被害を軽減します。 ■特長 ○施工性 ・仕口部分にビスで取り付けるだけ ・軽量でコンパクトな設計 ○低コスト ・長期耐久性があり、メンテナンスフリー ○揺れ軽減 ・地震や風による揺れを20%~50%軽減...

    メーカー・取り扱い企業: 富士工業株式会社 東京本社

31〜45 件 / 全 55 件
表示件数
15件