• 場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』 製品画像

    場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』

    PR打設時に振動を加えて充填を促進。杭頭部や拡底部の充填不足を抑制。特許取…

    『バイブレータートレミー工法』は、コンクリートの充填不足による 杭頭不良などの不具合を防ぎ、高品質な場所打ちコンクリートを造成する工法です。 トレミー管先端部に加振装置を備え、抗体に押し出されるコンクリートに 直接振動を与えることで効果的に流動性を確保可能。 また、打設開始時より加振装置がコンクリート内部に挿入されているため、 不純物や孔内水(安定液)の流入も防げます。 【...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png

    メーカー・取り扱い企業: 菱建基礎株式会社 本社

  • 全国の橋脚補強をサポート『仮締切LPF工法』 製品画像

    全国の橋脚補強をサポート『仮締切LPF工法』

    PR施工実績80件以上!「工期短縮、適用範囲拡大」で全国の橋脚補強をサポー…

    「仮締切LPF工法」は河川・海・ダム等の水中構造物の仮締切をライナープレートで構築する工法です 仮締切LPF工法は下記により工期短縮、休日確保に貢献します ・各橋脚毎の特注部材製作を低減 ・現場条件から好適な形状を選定 人力施工のみでも対応可能で、空頭制限1.0m程度以下の環境でも施工可能 ※「仮締切LPF工法」の施工実績が掲載された事例集をご覧ください 【特長】 ■ライ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本海洋サービス 大阪支店

  • 【しろあり保証1000】Jotoキソパッキング工法 製品画像

    【しろあり保証1000】Jotoキソパッキング工法

    Jotoキソパッキング工法の長年の信頼と実績に支えられた保証制度。登録…

    『しろあり保証1000』は、竣工後10年以内のシロアリ被害発生に対する 安心保証です。 「Jotoキソパッキング工法」の標準仕様に適合し「Joto指定3部材」を 使用している事が保証の条件となっています。 従来のしろあり保証制度に登録いただいている住戸は年間で5万戸以上。 2002年の保証制度開始以来、累計で100万戸超(2021年9月現在)の住戸に 安心をお届けしています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 城東テクノ株式会社

  • 【しろあり保証1000】Joto基礎断熱工法 製品画像

    【しろあり保証1000】Joto基礎断熱工法

    施主様のハウスケアもサポート!外張・内張どちらにも対応できる保証です

    『しろあり保証1000』は、竣工後10年以内のシロアリ被害発生に対する 安心保証です。 Joto基礎断熱工法を採用することで、基礎内張断熱はもちろん 基礎外張断熱でも、躯体部分の蟻害に対して保証が可能となります。 指定部材を使用して建築した物件を対象とし、登録料・保証費用が 一切かかりません。ご利用の際には事業所・住戸登録より申請を お願いいたします。...■外張・内張にも対応...

    メーカー・取り扱い企業: 城東テクノ株式会社

  • 気密スペーサー 製品画像

    気密スペーサー

    硬質樹脂が基礎と土台を絶縁。気密性を長期間確保します。

    硬質樹脂部分が基礎と土台を絶縁し、基礎の湿気が土台にあがることを防ぎます。また、硬質部分が気密材の逃げ代となり、気密材の劣化を防ぎます。...【特徴】 ○本体に4mm厚の樹脂を採用 →建物の荷重から気密材を保護することが可能 ○基礎と土台を確実に絶縁 ○長さを10mにし、1m毎に折りたたむ方式を採用 ○工法にあわせて「防湿シート無し」と「防湿シート付き」  の2タイプをご用意 ○ボル...

    メーカー・取り扱い企業: 城東テクノ株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR