• 『エースサンド工法』 製品画像

    『エースサンド工法』

    PR現地で発生土を流動化させポンプで圧送。埋戻し材等を大量生産でき、工期を…

    『エースサンド工法』は、現場発生土・山砂・改良土などと セメント等の固化材、水を混ぜて流動化させて、 ポンプで圧送する工法です。 生成した砂質土は埋戻し材・充填材・盛土材などに幅広く利用可能。 大量生産ができるため、工期の短縮にも貢献します。 流動性の高い処理土を大量に製造でき、 複雑な地形の埋戻しや地盤改良なども短期間で施工可能。 低強度から高強度も対応可能。 【特長...

    • s1.jpg
    • s2.jpeg
    • s3.png
    • s4.png
    • s5.jpg
    • s6.png
    • s7.jpg
    • s8.png
    • s9.jpg

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

  • 【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』 製品画像

    【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』

    PR建設現場から発生した『泥』を瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出…

    本製品は『建設現場から発生した泥を瞬時に固化し、いかにして短時間で搬出させるか?』というコンセプトで開発された新しい泥土改良剤です。河川港湾浚渫工事、ため池改修工事、推進シールド工事等から発生した高含水泥土を、たった15分程度の改良で瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出が可能となります。 【適用例】 ● 河川に堆積した泥土を浚渫した後、現場からすぐに搬出したい ● ため池改修工事に伴い、泥...

    • 1-1.jpg
    • 2-1.jpg
    • 3-1.jpg
    • 4-1.jpg
    • 5-1.jpg
    • 6-1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社森環境技術研究所

  • エスロンプレート仕様建材『HPCボード』 製品画像

    エスロンプレート仕様建材『HPCボード』

    内・外装用など各種用途別の規格をご用意!圧縮強度のみならず、曲げ強度に…

    『HPCボード』は、さまざまな用途で使えるエスロンプレート仕様の 万能新建材です。 重量は1m2あたり約10kg。運搬・設置に重機を使う必要がなく、既製品なので、 現場によって工事価格が左右されることがありません。 また、内・外装用、土木用及び地下埋込用と、各種用途別の規格をご用意 しており、使用場面に合わせ、お客様に好適な一枚をお届けします。 【特長】 ■重量は1m2あ...

    メーカー・取り扱い企業: 富士セメント工業株式会社

  • 有機×無機の新たなコンクリート板『HPCボード』 製品画像

    有機×無機の新たなコンクリート板『HPCボード』

    強い・軽い・薄い・安い!日本の林業の活性化にも貢献する新たな建材のご紹…

    『HPCボード』は、主に従来のコンクリートパネルや鉄板等の代替品として、 様々な分野で様々な用途にてお使いいただける建材です。 スレート、合板、硬質塩化ビニル、スタイロフォーム等様々な異なる材料を 特殊製法にて一体化。圧縮強度のみならず曲げ強度にも優れ、用途に応じて 耐火性や遮音性をもたせることも可能です。 基本的にはオーダーメイドの製品ですので、まずはどのような用途で お使...

    メーカー・取り扱い企業: 富士セメント工業株式会社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR