• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材 製品画像

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材

    PR水中気中強度比80%以上!水中への充填に特化したグラウト材

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』は、湧水・滞留水の有る箇所でも高い耐水性を持ったグラウト材です。 可塑性モルタルには不可能であった延長の長い廃止管PIP工法と呼ばれる 鞘管内の充填が可能。 また水に希釈されない為、水中への充填に適しております。 【特長】 ■原材料は天然鉱物からなり、繊維等の有機物は一切含んでいません ■練り上がり時は高アルカリを示しますが、他のセメント系材料と 扱い...

    メーカー・取り扱い企業: サンケイ建設株式会社

  • 省エネ塗料『ハイシークールSi&エコファンデ(Wエコシステム)』 製品画像

    省エネ塗料『ハイシークールSi&エコファンデ(Wエコシステム)』

    外壁を美しく再生!遮熱と断熱のWガードで、外壁からくる熱を遮断!

    『ハイシークールSi&エコファンデ(Wエコシステム)』は、微弾性シリコンを 使用した、遮熱・断熱効果がある省エネ塗料です。 建物の外壁表面に当たる太陽熱を遮熱機能が特長のハイシークールSiが反射し、 また、下層の断熱機能が特長のエコファンデが 外部熱の侵入を減少させます。 建物の室内温度上昇を抑え、室内の調整された快適な空気を外部に逃がしません。 これにより、エアコン等の空調...

    メーカー・取り扱い企業: 山本窯業化工株式会社

  • シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン3000」 製品画像

    シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン3000」

    焼却灰や土泥等をセメントと混練して固化。舗装材として使用可能

    土泥や建築廃材等を、セメントとFPレジン#3000で混練することで、高強度でエコロジカルな舗装材として再利用することができます。産廃を低減できるだけではなく、現地の土泥を有効活用することで大幅な経済効果を期待できます。 本製品は、必ず試験施工を行い、適切な配合を確定してから本施工を行う必要があります。プロジェクトごとに、最も適切な工法を選択する必要があるため、事前にご相談ください。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイケン

  • 工期短縮+剥落防止!タイルの上から新しいタイルが張れる外壁改修 製品画像

    工期短縮+剥落防止!タイルの上から新しいタイルが張れる外壁改修

    安全性高く、工期短縮が可能に!既存タイルの上からそのまま新規タイルが張…

    通常、外壁タイルの建物を全く新しくリノベーションする際やひび割れしたタイル・欠損部分を新しいタイルに張り替える際は、既設タイルをはつり機などを用いて全て剥がし、新しく下地を作る必要があります。そのため、補修・改修工事費に撤去費用、廃材処分費、騒音対策費などが加算されてしまいます。 しかし、リノテックが開発した『ネットバリヤー工法』では、既設タイルはそのままで新規タイル仕上げや塗装仕上げを施す...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リノテック

  • 接地抵抗低減剤『マジック・アース』 製品画像

    接地抵抗低減剤『マジック・アース』

    セメントにより強度を確保!長時間(半永久的)に、優れた接地抵抗低減効果…

    『マジック・アース』は、セメントとカーボンファイバー(炭素系繊維材料)を 主成分とした製品で、科学的、機械的、電気的に大変優れた安定性を有する 接地抵抗低減剤です。 有害物質が水に溶け流れ出し、鉄筋を腐食させたり環境汚染になる事はなく、 付近の樹木や草花等の自然環境を汚染する事は全くありません。 また、カーボン繊維の効果による接地極面積の拡大と、サージ抵抗の低減に 高性能の誘導...

    メーカー・取り扱い企業: 大都工業株式会社

  • ステンレス・コンクリート床『ノンウエヤ』 製品画像

    ステンレス・コンクリート床『ノンウエヤ』

    より豊かな作業環境をおつくりいたします

    『ノンウエヤ』は、コンクリート床の表面層を強くする床表面強化材です。 耐久性に優れ、透水を防止する『ノンウエヤ』床は、コンクリート中の カビ、バクテリヤの発生を防ぎ、衛生的であり、不燃性の材質で 樹脂系等のように熱による有毒ガス、煙の発生もなく安全です。 また、使用されるに従い表面のセメント部分がへり、 ステンレス骨材が出て凸凹面となり、滑りません。 【特長】 ■耐久性に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社三友化工

  • アスワ物産株式会社 事業紹介 製品画像

    アスワ物産株式会社 事業紹介

    ケミカル・エネルギー・建材の専門商社

    アスワ物産株式会社は、ケミカル・エネルギー・建材の専門商社として、 長年培ってきた経験・実績を駆使して常に新しく適した製品・技術・情報を 提供しております。 セメント製品やコンクリート用混和剤をはじめとした建材部門、 工業薬品などの石化部門、高品位尿素水などの環境部門にて 多数の商品を取り扱っておりますので、ご要望の際はお気軽にご相談ください。 【会社の目的】 ■工業薬品及び...

    メーカー・取り扱い企業: アスワ物産株式会社 本社

  • 吹付け補修・補強工法『ECCショット』 製品画像

    吹付け補修・補強工法『ECCショット』

    構造物の下面や鉛直面への施工も可能!優れた凍結融解抵抗性を有します

    『ECCショット』は、優れた変形追従性・ひび割れ分散性を有する 吹付け補修・補強工法です。 「ECC」とは、セメント、水、砂等のモルタル材料を高強度の有機系繊維で 補強した材料。 現場で製造した材料(ECC)をスクイズ式のモルタルポンプにて、吹付け ノズル先端まで圧送し、圧搾空気により対象構造物に吹付ける湿式吹付け 方式で施工します。 【特長】 ■練混ぜが容易 ■吹付...

    メーカー・取り扱い企業: カジマ・リノベイト株式会社

  • 株式会社トーヨーアサノ 総合カタログ 製品画像

    株式会社トーヨーアサノ 総合カタログ

    高性能パイルの代名詞「TAFCO」ブランドの製品をラインアップ!

    当カタログは、建物の基礎となるコンクリートパイルの製造、施工を中心に お客様のニーズに合わせた設計の提案を行っている株式会社トーヨーアサノの 総合カタログです。 当社のコンクリートパイルには、コンクリートの設計基準強度85N/mm2の TAFCOパイルと、105N/mm2のHITパイルがあります。 また、PHCパイルやSCパイル等、種々なパイルをご用意。 用途に合わせて適切なパ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トーヨーアサノ 東京事務所

  • 【事例集進呈中12件】耐塩性 高耐久性速硬化コンクリート補修材  製品画像

    【事例集進呈中12件】耐塩性 高耐久性速硬化コンクリート補修材 

    止水工プライマー不要10ミリ以下薄層オーバーレイ 海中水中工法、冷凍庫…

    放射性廃棄物格納容器の材料として開発されたEAGLE8は、東日本大震災後現地で放射能遮蔽性能も確認され 超速硬性と長期の安定性を併せ持っています。 硬化後は膨張収縮をしませんイーグルエイトに起因するクラックは発生しません。高耐火性高耐熱性を有し、3000℃のアセチレンバーナー焼成動画も掲載しております。日本塗料検査協会 厚さ3mmで1000℃マッフル炉6時間で長さ変化率0.00%の実測値を得てお...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イーグル・ヴィジョン

  • 日揮グローバル、3Dプリンタで造形した基礎型枠を適用/ 製品画像

    日揮グローバル、3Dプリンタで造形した基礎型枠を適用/

    【ニュース】3Dプリンタ基礎型枠で工期が半分に短縮!

    ◆宮城県石巻市のバイオマス専焼発電設備の建設現場で適用 2022年12月14日、日揮グローバル株式会社(以下、日揮グローバル)は、日揮株式会社が建設を受注した宮城県石巻市のバイオマス専焼発電設備の現場において、3Dプリンタで屋外造形した基礎型枠を適用したと発表しました。 ◆2分の1の期間で型枠施工が完了 日揮グローバルは、デンマークのCOBOD社製ガントリー型コンクリート系建設用3Dプリンタ...

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • 海洋資材「グラウトサットホルダー」 製品画像

    海洋資材「グラウトサットホルダー」

    装着が容易で作業性が良い!グラウト剤の流出を防止

    『グラウトサットホルダー』とは、装着が容易で作業性が良く、 構造体を加工することなくグラウト注入が行えるとともに、 注入したグラウト剤の流出を防止する製品です。 展開式シートの接合部は、樹脂及び面状ファスナーによるシール 効果と2段のロープ結束による引張荷重抵抗を有した3重構造と なっており、確実な施工が可能です。 【特徴】 ○容易  ・シートが展開式のため、水中施工が...

    メーカー・取り扱い企業: 旭化成アドバンス株式会社 環境資材事業部

  • 株式会社グラウンドデザイン研究所『Ver.1701』総合カタログ 製品画像

    株式会社グラウンドデザイン研究所『Ver.1701』総合カタログ

    マンホール蓋に関わる工事資機材や、その他道路工事に関わる周辺資機材を多…

    当カタログは、マンホール鉄蓋、その他工事全般に関わる工事資材の製造・ 販売を行っている株式会社グラウンドデザイン研究所の総合カタログです。 マンホールの鉄蓋の取替工法「GMラウンド工法」をはじめ、 常温硬化型のアクリル樹脂系クラック注入材「コールカットK」といった メンテンナンス用資機材など、多数の製品をご紹介しております。 【掲載内容】 ■GMラウンド工法紹介 ■GMラウン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社グラウンドデザイン研究所

  • コンクリート超遅延剤『フローリックT』 製品画像

    コンクリート超遅延剤『フローリックT』

    打ち重ね部の欠陥を生じさせることなく耐久性のある構造物を作ることが可能…

    『フローリックT』は、セメント、フライアッシュ、高炉スラグ微粉末など、 鉱物質系の各種結合材の粒子表面に吸着して、粒子と水との接触を一時的に 抑制することにより、コンクリートの凝結を遅延させる混和剤です。 練混ぜ後3日程度であれば凝結時間を任意、かつ容易に調整できる特性を 有しています。 コールドジョイントの発生し易い大型コンクリート構造物や一体化のために 連続施工が必要な場合...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フローリック

  • 高性能エポキシ樹脂『アルプロン Aシリーズ』 製品画像

    高性能エポキシ樹脂『アルプロン Aシリーズ』

    柔らかいパテ状の軽量充填型をはじめ、ブロック工法用接着剤やコンクリート…

    当社では、高性能エポキシ樹脂『アルプロン Aシリーズ』を取り扱っています。 「A-1010/1010HS」は、非常に軽いエポキシ樹脂系のパテです。 天井及び壁面に厚く塗りつけてもダレや落下することがなく、成型性に 富み施工も簡単です。 この他に、コンクリート、セメントモルタル、鉄、木材、ガラス等に 強靭な接着性を発揮するブロック工法用接着剤「A-105T/105TD」や、 コン...

    メーカー・取り扱い企業: 日米レジン株式会社 大阪営業課

  • ミルクトレール 製品画像

    ミルクトレール

    斫作業での工期、コスト、騒音、労働力といったお悩みを解消する製品をご紹…

    『ミルクトレール』は、セメントミルク回転埋設工法で既製杭を 打ち込んだ後で杭頭補強筋を入れるための空間をつくる製品です。 規制杭を打ち込む前に杭頭内部に取り付ければ掘削重機で掘る時に 引き上げるだけで空間が確保出来るので、従来の斫作業の問題を 解消することが可能。 また、オプションとして大口径・長尺用の「二重構造タイプ」や、 「延長金具」「ボルト固定金具」をご用意しております。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タイヨー

  • プレキャストコンクリート『グリーンPCa』 製品画像

    プレキャストコンクリート『グリーンPCa』

    コンクリート製造時のCO2を50%カット!環境配慮型コンクリート

    『グリーンPCa』は、地球環境へ配慮したコンクリート二次製品です。 普通ポルトランドセメントの使用量の50%以上を高炉スラグ微粉末・ フライアッシュに置き換えることにより、CO2の排出量を約1/2に 低減しています。 また、一般RC造構築物のコンクリートと比較し、中性化速度係数が 1/2程度の値となっています。 【特長】 ■CO2排出量低減 ■耐塩害性向上 ■耐中性化...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社北岡組 本社

  • 【耐熱水・高耐久・短工期】<食品工場・厨房>水性硬質ウレタン床材 製品画像

    【耐熱水・高耐久・短工期】<食品工場・厨房>水性硬質ウレタン床材

    【食品工場・厨房】水性硬質ウレタン床材 重量物走行、熱水・薬品を使う…

    『フロアガードU モルタル工法』は、水性硬質ウレタンとセメントの複合的な 反応硬化により、様々な高機能を兼ね揃えた次世代の塗り床材です。 水性のため、食品への臭気の移り込みがなく、周辺環境への影響は ほとんどありません。 また、水性ウレタン樹脂とセラミック系の特殊骨材がバランス良く配合されており、 重量物落下による割れや特殊運搬機の走行に耐えることが出来ます。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイベック

  • 一材型断面修復吹付モルタル『リペアミックスJ1』技術資料 製品画像

    一材型断面修復吹付モルタル『リペアミックスJ1』技術資料

    『リペアミックスJ1』の特徴・フレッシュ性状・降下モルタル物性・付着強…

    断面修復吹付工法には、より施工しやすく、かつ経済的な吹付け技術が望まれています。 『リペアミックスJ1』は良好な圧送性と優れた鉄筋背面充填性を有した一材型断面修復吹付モルタルです。 【特徴】 ・ポンプ圧送性に優れ、0.8m3/hの大量吹付けが可能。 ・夏場でも45分以上の長時間の圧送性を保持。 ・初期強度の発現性と高付着力。 ・優れた鉄筋背面への充てん性。 ・0.3vol.の補強...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トクヤマエムテック

  • 水分逸散抑制養生技術『美シール工法』 製品画像

    水分逸散抑制養生技術『美シール工法』

    高撥水性シートを型枠に張り付けるだけ!長期間の確実な養生を実現する工法…

    高撥水性シートを型枠内面に貼り付けることでコンクリート表面の気泡を低減させるとともに長期間の湿潤養生によって表層品質を向上させるコンクリート養生技術です。 コンクリートの表層品質を高め劣化因子の侵入を防止することにより構造物の耐久性が向上します。 コンクリート表面はシートを取り外すまで一度も乾燥にさらされません。 【特長】 ■長期間の湿潤養生によって表層品質を向上させます ■シートの...

    メーカー・取り扱い企業: カジマ・リノベイト株式会社

  • 置賜建設株式会社 会社案内 製品画像

    置賜建設株式会社 会社案内

    吹付マシーン4セット、ウォータージェットマシーン2台、半自動ロボットを…

    置賜建設株式会社・環境事業部では、ドイツより先進機材・技術の取得により、コンクリートの延命化・耐久性の向上に向けた事業を行っております。 橋脚・大型コンクリ構築物の補修・補強を最新技術の乾式吹き付け工法で行う「断面修復」「耐震補強」等を提供しております。 【事業内容】 ○コンクリート構造物の断面修復乾式吹付け工法(ポリマーセメントモルタルを使用した乾式吹付け工法) ○乾式吹付耐震補強工...

    メーカー・取り扱い企業: 置賜建設株式会社 環境事業部(コンクリート補修・補強)

  • 建築・土木用 GRC幕板パネル FU-Aパネル 製品画像

    建築・土木用 GRC幕板パネル FU-Aパネル

    省力化・工期短縮を図ることができる建築・土木用 GRC幕板パネルです。

    FU-Aパネルを使用することにより従来の工法と比べ作業効率が上がるため省力化および工期短縮を図ることができます。 造形性に優れており、デザインやテクスチャーを自由に拡げられ、設計のスタイルにあわせ高い意匠性を発揮することができます。 圧縮濃度の高いセメントと引張強度の高いガラス繊維(耐アルカリ性)による複合剤で、従来のセメント製品の数倍の対衝撃強度があります。 【特徴】 ○コンクリート...

    メーカー・取り扱い企業: あおき製作株式会社

  • 雑草と衛生に特許【海成_苦土防草Ⓡ】防草の友Ⓡ:衛生防草 製品画像

    雑草と衛生に特許【海成_苦土防草Ⓡ】防草の友Ⓡ:衛生防草

    雑草対策と衛生改善に海成苦土(くど)肥料を利用する独自の衛生防草。【背…

    海成_苦土防草『防草の友Ⓡ』は、肥料成分の苦土(くど・酸化マグネシウム)を利用して防草と衛生改善する、地球環境に配慮した衛生防草です。また、寒冷地用としても開発されました。従来の固まる土(土舗装)や防草シート施工とは異なり、土壌の毛細管現象を利用して雑草の繁茂を防止する、防草と衛生に特化した新技術(工法)です。 【苦土防草の原理】 1、酸化マグネシウムの水和反応(く溶性苦土)における、硬化...

    メーカー・取り扱い企業: かく丸ランド樹木医事務所

  • 現場にミキサ設備が不要!生コンのミキサ車で充填材製造! 製品画像

    現場にミキサ設備が不要!生コンのミキサ車で充填材製造!

    通常の生コン作成よりも早くて簡単!現場のミキサ設備が不要な空洞・地盤沈…

    『アドサーモM』は、ミキサ車で混合でき、充填量が多い場合には 現場での製造が簡略化でき、時間短縮に繋がる製品です。 現場近くの生コン会社に、当社が提示する配合のセメントミルクの 製造を依頼して現場に届けてもらい、現地でミキサ車に当製品を 投入して撹拌するだけで充填材が製造可能。 材料製造の人員を削減でき、現場にミキサ設備が不要というメリット もございます。ご要望の際はお気軽にお...

    メーカー・取り扱い企業: サンソー技研株式会社

  • 内・外装大形タイル用接着剤『タイルエースF』 製品画像

    内・外装大形タイル用接着剤『タイルエースF』

    大形タイルの張り付けに適した速硬化タイプの接着剤!

    当社では、内・外装大形タイル用接着剤『タイルエースF』を用いた 部分弾性接着剤貼り工法を提供しております。 湿式及び乾式下地の内・外装のタイル張りに好適。 耐久性に優れ、一液タイプなので作業も容易に行えます。 【特長】 ■大形タイルの張り付けに適した速硬化タイプ ■厚生労働省の指針値策定14物質不使用 ■フィルムパックのため取り出し易く廃棄物が少ない ※詳しくはPDFを...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋セラミックス株式会社

  • 【施工技術】H鋼 製品画像

    【施工技術】H鋼

    形鋼の中で代表的なもの!断面効率が優れ、建築土木の土留め杭として主に使…

    当社の施工技術「H鋼」をご紹介します。 断面が「H」の形をしており、形鋼の中で代表的なものです。 他の形鋼に比べて、断面効率(重量当たりの曲げ剛性や曲げ強度)が 優れており、建築土木の土留め杭として主に使われます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【関連工法】 ■セメントミルク工法 ■プレボーリング併用打撃工法 ■打撃工法 ■バイブロ工法 ※詳しくは...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社天王重機

  • 建築工事向け モルタル材料『なおしタル NP』 製品画像

    建築工事向け モルタル材料『なおしタル NP』

    ポリマー混入量が少ないため高強度性、耐火性に優れた、なおしタル NP!

    「なおしタル NP」は、使用時に所定量の水を加え、練り混ぜることにより使用できるプレミックスタイプの断面修復用ポリマーセメントモルタル材です。 耐火性能に優れており、建築基準法「不燃材料」国土交通大臣認定品です。 付着強度にも優れ、高い無収縮性能を有しRC建築物のかぶり厚さ不足補修、その他RC構造物の断面補修に使用することができます。 【特長】 ■厚塗り施工ができ工期短縮につながる ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニューテック

  • シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン1000」 製品画像

    シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン1000」

    フラットプラグレジン・シリーズの中核「#1000」(千番シリーズ)

    フラットプラグレジンの#1000は、新設や既設のコンクリート床(土間コン)やコンクリート舗装の路面に塗布することで緻密性に優れた高強度な性能に硬化させる混和剤「フラットプラグ」を使用した工法です。 【特徴】 ○新設・既設の土間コンクリートを1日で強度を発現 ○高精度な塗床工事が即時可能になる時短工法 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...【特徴】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイケン

  • 既調合軽量モルタル骨材『かべモルサンド』 製品画像

    既調合軽量モルタル骨材『かべモルサンド』

    軽量で作業性抜群!追っかけ塗り工法と、施工性の良さで、安価で経済的な軽…

    『かべモルサンド』は、追っかけ塗り工法と、施工性の良さで、安価で経済的な軽量骨材です。 砂モルタルに比べ重さが1/2以下となることにより、取扱いが容易になり、 作業能率が向上。 また、特殊繊維と無機及び弾性骨材の適性な調合により耐クラック性が大巾に向上します。 【特長】 ■軽量で作業性抜群  ■クラック防止 ■工期の短縮 ■断熱効果 ■有機溶剤シーラーも可能 ※...

    メーカー・取り扱い企業: 日藻工材株式会社

  • 無収縮モルタル『リフレグラウト』 製品画像

    無収縮モルタル『リフレグラウト』

    良好な流動性を有しており、ポンプ圧送等が可能!大断面における使用に優れ…

    『リフレグラウト』は、大断面修復用無収縮モルタルです。 セメントの水和熱による熱応力ひび割れや、乾燥による乾燥収縮ひび割れが 懸念される部材の大きな断面の補修工事、型枠注入工法などの断面充填工法 などに注入するモルタル充填工法に好適。 一般に使用されている無収縮モルタルに比べて水和熱が小さいので、 打設した部材の温度応力を低減することができます。 【特長】 ■良好な流動性...

    メーカー・取り扱い企業: 竹中産業株式会社

  • 天然石埋め込み舗装材 ペイブストン 製品画像

    天然石埋め込み舗装材 ペイブストン

    天然石埋め込み舗装材 ペイブストン

    天然石のもつ風合いを生かした、新しいタイプの石畳調埋め込み舗装材です。 【特徴】 ○セメント汚泥をださずにすむ無公害タイプ。 ○曲線や役物などの施工も簡単な湿式工法。 ○しっとりとした風情が目をなごませ、やすらぎをあたえます。 ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。...天然石のもつ風合いを生かした、新しいタイプの石畳調埋め込み舗装材です。 【特徴】 ○セ...

    メーカー・取り扱い企業: ヤブ原産業株式会社 本社

  • セラミック被覆処理「ウッディセラ」 製品画像

    セラミック被覆処理「ウッディセラ」

    木材の表面をセラミック化して繊維を強化 ささくれ・腐朽・蟻の防止に最適…

    セラミック被覆処理「ウッディセラ」は、カルシウムシリケートと呼ばれるシリケート化合物を木材表面を覆い、太陽光や酸素による酸化作用によるささくれやトゲの発生、腐朽を抑えて木材の繊維を強化する工法です。 伸縮性ポリマーセメントにより木材の繊維質を強化し、その後「ウッドレスキュー」と呼ばれる水性の液体ガラス塗料を塗布することで表面をセラミック化します。腐朽菌やシロアリに対しても有効であり、ガラス成...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニッコー

  • 3Dプリンタ用新規材料開発 製品画像

    3Dプリンタ用新規材料開発

    活用の場が広がる3Dプリンタ、その材料開発の現状と課題、今後の方向性を…

    今後求められる3Dプリンタ向け材料開発の動向とその用途、適用事例を詳解!...「3Dプリンタ用新規材料開発」 ■体裁:B5判 380頁 ■定価:45,000円+税 ■監修:萩原 恒夫 ■発行:エヌ・ティー・エス 序 論 今後求められる3Dプリンタ用材料とその市場動向 第1編 各種工法と材料設計技術  1章 各種造形方式と3Dプリンタ開発の動向  2章 材料設計  3章 材料評...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エヌ・ティー・エス

  • モルタル材『なおしタルシリーズ』 製品画像

    モルタル材『なおしタルシリーズ』

    工期短縮!湿式吹付け工法・左官工法のいずれの施工方法も用いる事が可能!

    『なおしタルシリーズ』は、特殊ポリマー系(従来のポリマーセメントモルタル に使用しているエマルジョンとは異なる)プレミックスタイプ断面修復用モルタル材です。 高い強度性能で付着性にも優れ、なおかつ高い無収縮性能を有し、トンネル・ 橋梁等の土木構造物のほか、建築構造物の断面補修にも使用することができます。 高いチクソトロピー性を有している為、容易に厚付け施工ができ、工期短縮へと繋がり...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニューテック

  • 舗装材『マチヤセレクト』 製品画像

    舗装材『マチヤセレクト』

    施工時間を大幅に短縮!高い耐久性を備え高級感溢れる仕上りになる舗装材で…

    当ホームページでは、『マチヤセレクト』についてご紹介しています。 約1m2セット、標準塗厚13mm、天然石の美しさと日本の左官技術を再現。 高い耐久性を備え高級感溢れる仕上りになる舗装材です。 洗い出しでありながら 水で洗い流す必要も無くスポンジでふき取るだけの工法です。 店舗工事、リフォーム案件など時間的に余裕のない工事にもとても好適です。 ぜひ、当ホームページをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 青野産業株式会社 本社

  • LSフォーム 製品画像

    LSフォーム

    FRC製プレストレスト長尺埋設型枠 補強材とプレストレスの採用により…

    LSフォームは、既に道路側溝の暗渠化工事で数多くの施工実績を有しているGRC製側溝用埋設型枠「KCフォーム」や「JSフォーム」の対応幅を広げた長尺製品。側溝を暗渠化する場合、従来の現場打ちで行っていた型枠工事の手間が省け、施工が容易でトータルコストの大幅な低減が可能。KCフォームやJSフォームがGRC(ガラス繊維強化セメント)製であるのに対し、LSフォームでは、GRC構造に加えてネット状の補強材と...

    メーカー・取り扱い企業: インフラテック株式会社

  • 【大規模修繕工事】無機質浸透性コンクリート防水・表面保護材 製品画像

    【大規模修繕工事】無機質浸透性コンクリート防水・表面保護材

    コンクリート表面部を塗るだけで強力防水保護層形成!またクラックの自己補…

    無機質浸透性コンクリート防水・表面保護材『インナーコート』は、コンクリート表面部を長期に渡って緻密化する工法です。粒径5~100ナノメートルの粒子が主成分で、微細な粒子の独自の保護作用により 、コンクリート表層部が改され、水や劣化因子の浸入を抑制しさらなる防水・保護効果を高めます。大規模修繕工事も承りますので、ぜひご相談ください。 【特長】 ■防水性向上 ■凍害、塩害抑制 ■耐摩擦性向...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アールシージージャパン

  • ひのき風呂用ガラスコーティング剤『FFコート抗菌』 製品画像

    ひのき風呂用ガラスコーティング剤『FFコート抗菌』

    美観保持力の高い超薄膜を形成!レジオネラ菌を24時間で、30%減少

    『FFコート抗菌』は、無機物と有機物をハイブリット化することにより、 それぞれの特性を兼ね備えた有機無機複合型の1液性コーティング剤です。 木材用液体ガラス塗装の耐候性、低汚染性を劇的に延ばす保護コーティングは、上塗り塗膜に使用できる点もメリットのひとつです。 汎用的なウレタンはもちろん、浸透系木材塗料などで塗り替えを検討されている方も、保護コーティングにより、さらに耐用年数、美観を延ば...

    メーカー・取り扱い企業: 液体ガラス塗装工業株式会社

  • 耐熱性乾式吹付用断面修復材『CショットDN』 製品画像

    耐熱性乾式吹付用断面修復材『CショットDN』

    高温度環境で操業される設備補修工事に優れた乾式吹付用の断面修復モルタル…

    『CショットDN』は、厳選されたセメント、細骨材、特殊な混和材、混和剤を あらかじめ調整配合したプレミックスタイプの製品です。 一般的な構造物補修工事にまた、特に耐熱性を意識した製品で高温環境下で 操業される諸設備の補修工事に優れた乾式吹付用の断面修復モルタル材で、 ポリマー成分を含みません。 (JIS A6206該当の高炉スラグ微粉末4000を配合) 【特長】 ■高温度環...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケミカル工事 東京支店

  • シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン2000」 製品画像

    シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン2000」

    生コンに添加することで、高性能な品質および工期短縮を実現します。

    フラットプラグレジン#2000は、生コンに添加することで、高性能な品質および工期短縮を実現します。 現場に到着した生コン車(アジテータ車)にフラットプラグレジン#2000を加えて高速撹拌を行うことで、生コンの材料分離抵抗性を損なうことなく流動化を高めることができます。締め固め作業の省力化や自己充填性の向上、作業性の改善に大きな効果があります。 【特徴】 ○生コン車に投入し高速撹拌すること...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイケン

  • 厚塗り補修モルタル「レンダロックSPエクストラ」ー左官、吹付け用 製品画像

    厚塗り補修モルタル「レンダロックSPエクストラ」ー左官、吹付け用

    高い密実性と特殊配合により低収縮を実現し、工期短縮と今までにない施工性…

    「レンダロックSPエクストラ」は、劣化したコンクリート構造物の断面修復を行うために開発した完全プレミックスのポリマーセメントモルタルです。高い密実性と特殊配合により低収縮を実現し、工期短縮と今までにない施工性を提供します。また、犠牲陽極「ガルバシールド工法」の指定材料です。...【特長】 ■ プレミックス 現場で所定水量と混ぜるだけで高品質なモルタルが得られます。 ■ 厚付け性 左官施工は...

    メーカー・取り扱い企業: クリディエンス株式会社

  • 環境配慮型塗膜膨潤・軟化剥離剤 IMI仕様塗膜軟化剤  製品画像

    環境配慮型塗膜膨潤・軟化剥離剤 IMI仕様塗膜軟化剤

    軟化・膨潤時間1~24時間!膜厚1mmの塗膜膨潤・軟化剥離剤!塗布後、…

    IMI仕様塗膜軟化剤は、施工時のたれが極端に少ない低公害設計です。 従来品に比較し、60%前後の量で同等の効果が得られます。 軟化効果の持続性が長く、従来品のように塗布/ケレンを繰り返す回数が少ないです。 EP、樹脂リシン、スタッコ、各種複層仕上塗剤、弾性塗材、溶剤型塗材等、有機塗膜全般に適合します。 【特徴】 ○低臭、皮膚への刺激が極めて低く、作業環境が改善する ○塗膜を溶解しな...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社今井美装店

  • 法面関連製品『ブレイクアンカー/ピンポイントアンカー』 製品画像

    法面関連製品『ブレイクアンカー/ピンポイントアンカー』

    二次的安全対策に好適!設置したい場所にピンポイントでアンカーを打込むこ…

    『ブレイクアンカー/ピンポイントアンカー』は、さまざまな地盤に対応し、 設置したい場所に正確に打込むことができる法面関連製品です。 従来の打込み型アンカーでは設置が難しかった場所に設置することが可能。 さまざまな工法に幅広く適用することができるため、法面の安全性が 大幅に向上します。 また、下部材にはセメント系定着材を使用することにより低価格で 施工することができます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 東京製綱株式会社

  • 急硬型断面修復材「ガルバプラグQH」ー左官施工 製品画像

    急硬型断面修復材「ガルバプラグQH」ー左官施工

    初期強度に優れ、特に早期解放が求められる構造物の補修工事に適しています…

    「ガルバプラグQH」は、作業性に優れた急硬プレミックスタイプの左官施工用ポリマーセメントモルタルです。初期強度に優れ、特に早期解放が求められる構造物の補修工事に適しています。使用時に水のみを加えて施工を容易に行うことができるプレミックスで、圧縮強度などの物性値も優れる断面修復用モルタルです。また、犠牲陽極「ガルバシールド工法」の指定材料です。...【特長】 ■ プレミックス 現場で所定水量と混...

    メーカー・取り扱い企業: クリディエンス株式会社

  • 下地補強材『万能ベースコート』 製品画像

    下地補強材『万能ベースコート』

    基礎断熱、外断熱工法や内装、ブロック塀等エクステリアにも応用可能!

    『万能ベースコート』は、絶対に割れない塗り壁下地補強材です。 下地は、セメントボード、サイディング、EPS、スタイロフォーム、 ALC、ブロック塀に対応。 万能ベースコートと併用して下地材を補強する繊維ネット「メッシュ」も 取り扱っておりますので、ご要望の際はお気軽にご相談ください。 【仕様】 ■水性アクリル樹脂 ■荷姿:20kg/缶 ※詳しくはPDFをダウンロード...

    メーカー・取り扱い企業: INDEX JAPAN

  • 超高耐久・高級砂岩調装飾仕上塗材、セラミック被覆『シェルカバー』 製品画像

    超高耐久・高級砂岩調装飾仕上塗材、セラミック被覆『シェルカバー』

    木製デッキ・遊具・ベンチ・木壁・スレート葺・金属屋根・窯業系外壁・コン…

    セラミック被覆処理『シェルカバー』は、カルシウムシリケートと 呼ばれるシリケート化合物を木材表面を覆い、太陽光や酸素による 酸化作用によるささくれやトゲの発生、腐朽を抑えて木材の繊維を 強化する工法です。 伸縮性ポリマーセメントにより木材の繊維質を強化し、 その後「セラミックカバー」と呼ばれる水性の液体ガラス塗料を 塗布することで表面をセラミック化します。 腐朽菌やシロアリに...

    メーカー・取り扱い企業: 液体ガラス塗装工業株式会社

  • 粉末型石材・タイル全般用接着剤『スーパーユニ』 製品画像

    粉末型石材・タイル全般用接着剤『スーパーユニ』

    水で練るだけ!簡単強力セメント系石材・タイル用接着剤! ■合板にも貼…

    『スーパーユニ』は、水で練るだけで強力な接着力が得られる粉末型の 石材・タイル全般用接着剤です。 水の量を調節すれば重たいタイル、石材にもご利用いただけます。 また、5時間(気温23℃の場合)で硬化します。 【適用タイル】 ■陶器質タイル ■大理石等石材(プライマー処理必要) ■磁器質タイル ■重量タイル など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお...

    メーカー・取り扱い企業: ユニーク株式会社

  • 無収縮特殊ポリマー系断面修復モルタル材『なおしタル H』 製品画像

    無収縮特殊ポリマー系断面修復モルタル材『なおしタル H』

    厚塗り施工ができるため工期短縮にも貢献!高強度タイプの断面修復モルタル…

    『なおしタル H』は、使用時に所定量の水を加え、練り混ぜることにより 使用できる、特殊ポリマー系(従来のポリマーセメントモルタルに使用して いるエマルジョンとは異なる)プレミックスタイプ断面修復用モルタル材です。 高強度タイプで、付着強度にも優れ、高い無収縮性能を有しています。 トンネル、橋梁等の土木構造物のほか、建築構造物(高強度物件)の断面補修、 かぶり補修、豆板補修に使用するこ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニューテック

  • アマテイ株式会社 会社案内 製品画像

    アマテイ株式会社 会社案内

    1本の釘・ねじで、ものともの、人と人を繋ぎ、豊かな社会作りに貢献します…

    アマテイ株式会社は、原材料から製品に仕上げるまでの一連の流れにおいて、業界の歴史と共に歩み蓄積したノウハウと経験を生かし、高品質な製品を日々生産しています。 充実した製造機器と熟練の技、厳格な品質検査を経てアマテイの製品はお客様の元へ届けられます。 また、土木建築用の材料、接合補強金物、ネイラー等の商品の販売、接合耐力試験技術センターでの各種検査・試験等、お客様のニーズに総合的にお応えできる体...

    メーカー・取り扱い企業: アマテイ株式会社

  • シリカ系無機質混和材『フラットプラグレジン』※総合カタログ進呈 製品画像

    シリカ系無機質混和材『フラットプラグレジン』※総合カタログ進呈

    コンクリート打設後 1~2日の養生で仕上げが可能!

    『フラットプラグレジン』は、セメント成分と混合撹拌するだけで 超微細で緻密なモルタル・コンクリートが作れるシリカ系の無機質混和材。 養生期間がたった1~2日で済むため、工期を大幅短縮することができます。 散布して床の耐摩耗性を向上させたり、地下層からの浸水を防ぐなど、 短時間・無臭・フラット仕上げといった、様々な工法に対応しています。 【特長】 ■塗膜材の膨張を防止 ■氷...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイケン

  • 鋳鉄修理 溶接ではない金属割れ修理 MS工法 鋳物試作 亀裂修理 製品画像

    鋳鉄修理 溶接ではない金属割れ修理 MS工法 鋳物試作 亀裂修理

    金属に発生した亀裂を熱を一切加えずに補修致します。 熱ひずみが一切…

    「MS工法(Mechanical Stitch)」は、金属のクラックに対して、メカニカル(機械的)な手法で行う画期的な補修工法(メカニカルスティッチ工法)です。 まったく熱を加えないので ”熱ひずみ” がおこりません。他部位への残留応力が発生せず、新たなクラックなどの2次損傷も防止します。 【特徴】 ■熱による硬化と残留応力が皆無 ■2次損傷をなくす ■安定した品質の維持 →治...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 熱を加えないメカニカル亀裂補修「MS工法」鋳物割れ補修 製品画像

    熱を加えないメカニカル亀裂補修「MS工法」鋳物割れ補修

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 熱を加えないクラック修理の新技術MS工法 鋳物亀裂修理 き裂補修 製品画像

    熱を加えないクラック修理の新技術MS工法 鋳物亀裂修理 き裂補修

    金属に発生した亀裂を熱を一切加えずに補修致します。 熱を加えない亀…

    「MS工法(Mechanical Stitch)」は、金属のクラックに対して、メカニカル(機械的)な手法で行う画期的な補修工法(メカニカルスティッチ工法)です。 まったく熱を加えないので ”熱ひずみ” がおこりません。他部位への残留応力が発生せず、新たなクラックなどの2次損傷も防止します。 金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。 一般的な溶接工法による補修では、熱...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 鋳物ワレ 溶接ではない金属クラック補修の新技術MS工法 き裂補修 製品画像

    鋳物ワレ 溶接ではない金属クラック補修の新技術MS工法 き裂補修

    金属に発生した亀裂を熱を一切加えずに補修致します。 熱を加えない為…

    「MS工法(Mechanical Stitch)」は、金属のクラックに対して、メカニカル(機械的)な手法で行う画期的な補修工法(メカニカルスティッチ工法)です。 まったく熱を加えないので ”熱ひずみ” がおこりません。他部位への残留応力が発生せず、新たなクラックなどの2次損傷も防止します。 金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。 一般的な溶接工法による補修では、熱...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 熱を加えない鋳物亀裂補修 ボルト穴補修 再生補修 メンテナンス 製品画像

    熱を加えない鋳物亀裂補修 ボルト穴補修 再生補修 メンテナンス

    金属に発生した亀裂を熱を一切加えずに補修致します。 熱を加えない亀…

    「MS工法(Mechanical Stitch)」は、金属のクラックに対して、メカニカル(機械的)な手法で行う画期的な補修工法(メカニカルスティッチ工法)です。 まったく熱を加えないので ”熱ひずみ” がおこりません。他部位への残留応力が発生せず、新たなクラックなどの2次損傷も防止します。 金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。 一般的な溶接工法による補修では、熱...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 発電設備補修実績集 製品画像

    発電設備補修実績集

    発電設備補修実績集

    「MS工法(Mechanical Stitch)」は、金属のクラックに対して、メカニカル(機械的)な手法で行う画期的な補修工法(メカニカルスティッチ工法)です。 まったく熱を加えないので ”熱ひずみ” がおこりません。他部位への残留応力が発生せず、新たなクラックなどの2次損傷も防止します。 金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。 一般的な溶接工法による補修では、熱...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 熱を加えない亀裂補修 破損品新規製作  鋳物製作 アルミ鋳物製作 製品画像

    熱を加えない亀裂補修 破損品新規製作 鋳物製作 アルミ鋳物製作

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • ローターケーシング亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理 製品画像

    ローターケーシング亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 熱を加えないメカニカル亀裂補修 金属割れ 鋳物亀裂補修 鋳鋼 製品画像

    熱を加えないメカニカル亀裂補修 金属割れ 鋳物亀裂補修 鋳鋼

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 熱を加えないメカニカル亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理 鋳鉄修理 製品画像

    熱を加えないメカニカル亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理 鋳鉄修理

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 熱を加えない亀裂補修 鋳物亀裂補修 鋳鉄修理 アルミ修理 製品画像

    熱を加えない亀裂補修 鋳物亀裂補修 鋳鉄修理 アルミ修理

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

61〜120 件 / 全 152 件
表示件数
60件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg