液体ガラス塗装工業株式会社 液体ガラスコーティング『FFコート抗菌』

美観保持力の高い被膜を形成!有機無機複合型の1液性コーティング剤

『FFコート抗菌』は、無機物と有機物をハイブリット化することにより、
それぞれの特性を兼ね備えた有機無機複合型の1液性コーティング剤です。

液体ガラスの耐候性、低汚染性を劇的に延ばす保護コーティング
保護コーティングは、上塗り塗膜に使用できる点もメリットのひとつです。
汎用的なウレタンはもちろん、石材調仕上材、ガイナ(断熱塗材)などで塗り替えを検討されている方も、保護コーティングにより、さらに耐用年数、美観を延ばす塗り替え工事が可能です。セメント系下地、窯業系下地、既存塗装面等各種基材に対し密着性を示します。

また、液体ガラスプライマー塗布後の上塗り剤として
使用することで、耐候性の高い強靭な被膜を形成します。

【特長】
■FFコートは国土交通大臣より認定を受けた不燃材料です。
■無機系塗料の特長である美観保持力の高い被膜を形成
■汚れが付着し難く、付着しても除去が容易な被膜を形成
■幅広い素材に対し良好な密着性を示す
■超薄膜(1μ)仕上げにより塗膜剥離のリスク無し
■メンテナンスコストを軽減可能な高耐久被膜
■通常塗装の+10年の耐久性を発揮します。

基本情報液体ガラスコーティング『FFコート抗菌』

木材用ガラスコーティング(FFコート抗菌)の特徴

保護コーティングがもたらすさまざまなメリット
保護コーティングは、シリコン塗装でも20年以上持たせることができる画期的な塗装工法ですが、ただ単に耐候性を延ばすだけではありません。

ですが、保護コーティングによって耐候性を確保することで、耐候性の不安なく安心して自由な色と艶を選べるようになります。

また、遮熱塗料はその機能性と引き換えに変色や退色の不安がありますが、遮熱塗料を保護コーティングすることで、そのリスクを回避し遮熱性能を長期的に維持することもできるようになります。

価格帯 1万円 ~ 10万円
納期 2・3日
型番・ブランド名 木材用液体ガラスコーティング剤FFコート抗菌(ファイナルフィニッシユコート抗菌)
用途/実績例 実績例

■JR九州七つ星のメンテナンスにFFコートが採用されています。

取扱企業液体ガラスコーティング『FFコート抗菌』

E3450157-44EA-4A64-BC7C-9A51F3786F47.jpeg

液体ガラス塗装工業株式会社

【取扱製品】 ■F Fコート超薄膜型コーティング剤(防汚、抗菌、UV、木蝋、ヒノキ) ■シェルカバー(超高耐久型セラミック増膜型塗料) ■クリスタルウッド(最高級木材用液体ガラス塗料) ■GT-4(無機液体ガラスコーティング剤) ■レインダンス(抗菌フッ素水性一液塗料) ■断熱セラミック「ガイナ」販売施工代理店 ■断熱塗料「キルコ」販売施工店 ■液体ガラス(FFコート抗菌)防水加工総檜風呂販売施工店

液体ガラスコーティング『FFコート抗菌』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

液体ガラス塗装工業株式会社