<ライブ配信セミナー7/18> 過去トラ徹底活用!ナレッジ×AIで実現するトラブル未然防止

最終更新日:2024-06-07 10:09:43.0

アクセラテクノロジ株式会社 ロゴ

アクセラテクノロジ株式会社

トラブルの再発防止を目的とした過去トラの蓄積は、既に多くの現場でも取り組まれていることと思います。発生したトラブルに対して分析を行い、真因を特定して最適な再発防止策を立てることは、生産性や顧客満足度の向上に今や欠かせない手法と言えます。

しかし、現場業務の多忙化や高度化に伴い
「せっかくためた過去トラを分析できておらず、再発防止につながっていない」
「再発防止策を立てたが共有・活用できていない」
といったお困りごとを多くの企業様から伺います。

"とりあえずためる"ことはできるものの、それらを現場でうまく活用できていない、というのが実情ではないでしょうか。

本セミナーでは、ナレッジマネジメントと生成AIを掛け合わせることで過去トラ集を徹底活用し、トラブルの未然防止を実現する方法をご提案します。

開催日時 2024年07月18日(木)
14:00 ~ 15:00
参加費 無料

関連製品

ナレッジマネジメント【クラウド上の知識共有・活用サービス】

ナレッジマネジメント【クラウド上の知識共有・活用サービス】 製品画像

過去のトラブル情報、技術ノウハウが伝承されない…海外拠点への施策展開が進まない…等お悩みの企業へ!リスキリングにも活用可能

ナレッジベース「BizAntenna」は、 マニュアルや仕様書、報告書、過去トラ集、技術資料、手順動画など 業務に必要な多くの情報と、個人の持つ知識やノウハウを集めて活用するクラウド上の知識共有・活用サービスです。 これら情報の共有・活用を業務フローと一体化させることで、製造現場の圧倒的な生産性向上を実現します。 現在、「製造業のナレッジ共有・活用」成功事例集進呈中! PDFよりご覧…

ナレッジマネジメントで成果を出すIT導入ポイント※成功事例集進呈

ナレッジマネジメントで成果を出すIT導入ポイント※成功事例集進呈 製品画像

ナレッジの共有・活用で「未然防止」「技術伝承」「海外連携」を加速 <ライブ配信セミナー開催あり>

・データを残すだけでは使えない!その過去トラを「使える過去トラ」に! ・スペシャリストのノウハウを全社のノウハウにするポイント ・現場が効果を実感できる「ナレッジマネジメント」とは? 作業の効率化や製品の高品質化はもちろん、オンリーワン技術の 確立に日々取り組む製造業の企画・設計・生産現場においては、技術ノウハウや製造の職人技、 そして市場のトレンド把握など各種「ナレッジ」をいか…

関連カタログ

取扱会社

アクセラテクノロジ株式会社

■知識活用ソリューションAccela(アクセラ)シリーズ、SolutionDeskの開発・販売 ■ナレッジ活用フィールドサービスの提供など

<ライブ配信セミナー7/18> 過去トラ徹底活用!ナレッジ×AIで実現するトラブル未然防止へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

添付資料

お問い合わせ内容必須

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

アクセラテクノロジ株式会社

新着ニュース一覧」の情報を見る


成功事例